岩滑西町の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 4件(全4件中)

  • 164 3 4

    川瀬巴水展・谷内六郎展・新見南吉記念館・世界のタイル博物館など

    2024年11月23日(土)

    田原市民俗資料館 >・・・>岩屋堂公園(瀬戸市) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • その他

    田原市博物館の巴水展が11/24までということで、あわせてINAXミュージアムの谷内六郎展、新見南吉記念館などにでかけた。あわよくば紅葉をと思ったのだが・・・。

  • 2491 3 0

    半田へお出かけ

    2016年6月18日(土)

    MIZKAN MUSEUM >・・・>新美南吉記念館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    午後からぶらっと半田へドライブ☆☆ ミツカンミュージアムと新美南吉記念館へ行ってきました〜 ミツカンミュージアム半田へ予約必要みたいなので、行く時は予約していってください...

  • すみっこさん

    すみっこさん

    210 2 0

    常滑市,半田市,岡崎市を巡る

    2024年4月18日(木) 〜 2024年4月21日(日)

    INAXライブミュージアム >・・・>中部国際空港 セントレア ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    常滑市では,INAXライブミュージアムや常滑焼やきもの散歩道を散策。半田市では,MIZKAN MUSEUMや半田赤レンガ建物や,新美南吉縁の地を散策。岡崎市では,家康縁の地を訪れました。

  • てつきちさん

    てつきちさん

    2264 1 0

    ノスタルジーなアートバカンス

    2016年5月28日(土) 〜 2016年5月29日(日)

    あいや伝想茶屋 >・・・>半田運河・蔵のまち ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    三河湾に浮かぶアートの島・佐久島でたっぷり遊んで、翌日は蔵の町として知られる半田へ 三河湾を一望する最高のロケーションホテルに宿泊・・・リゾート気分満喫しました

岩滑西町のおすすめ観光スポット

  • jiboさんの新美南吉記念館の投稿写真1

    新美南吉記念館

    博物館

    • 王道
    4.0 137件

    矢勝川、半田市と阿久比市の堺を流れる川,阿久比川にそそぐ川で、童話、ゴン狐の童話作家、新美...by 鶴亀松竹梅扇さん

  • pontaさんの黒牛の里の投稿写真1

    黒牛の里

    郷土料理

    • 王道
    4.4 57件

    平日のランチはお得なセットがあると聞いて行きました。量は多くはないですが、美味しいお肉を食...by ほーちゃんさん

岩滑西町のおすすめご当地グルメスポット

  • ごんの贈り物

    その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    妻が新美南吉さんを好んでいます。私も記念館に何度か行っている内に少しずつ好きになって参りま...by サブさん

  • rapidさんの黒牛の里 半田店の投稿写真1

    黒牛の里 半田店

    焼肉

    • ご当地
    4.4 19件

    ジューシーな味わいを感じることができるお店となっていますよ。ここではおいしいお肉がたくさん...by すえっこさん

  • タロちゃんさんの旬彩美食てん 半田店の投稿写真1

    旬彩美食てん 半田店

    居酒屋

    4.5 2件

    お友達との会合でご利用しました。3,500円の季節コース料理を予約しみんなでワイワイご利用しま...by タロちゃんさん

  • farm restaurant 黒牛の里

    ステーキ・ハンバーグ・カレー

    -.- (0件)

岩滑西町周辺で開催される注目のイベント

  • 「はんだスポーツの日」イベントの写真1

    「はんだスポーツの日」イベント

    2025年11月2日

    0.0 0件

    秋の半田ぴよログスポーツパーク(半田運動公園)で、今年も「はんだスポーツの日」イベントが開...

  • 聚楽園公園 もみじまつりの写真1

    聚楽園公園 もみじまつり

    2025年11月23日〜12月7日

    0.0 0件

    東海市のシンボルとも言える、高さ約18mの大仏が鎮座する聚楽園公園では、例年11月下旬になると...

  • 羽豆岬 初日の出の写真1

    羽豆岬 初日の出

    2026年1月1日

    0.0 0件

    伊勢湾と三河湾に囲まれた知多半島の先端にある羽豆岬(はずみさき)から、初日の出が望めます。...

岩滑西町のおすすめホテル

岩滑西町周辺の温泉地

  • 南知多温泉郷

    伊勢湾と三河湾の間に突き出した知多半島の南端に位置する南知多町。内海、山...

  • あいち健康の森温泉

    お湯は塩味がかなりきつめで、その陰に塩素味が潜んでいます。鉄分を抜かれた...

(C) Recruit Co., Ltd.