園部町大河内の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 4件(全4件中)

  • 183469 1142 7

    ひとり バイクで日本一周

    2014年7月24日(木) 〜 2014年8月26日(火)

    ハウステンボス >・・・>江の島 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道路を使わずに バイクで日本一周しようと、HONDAのCB223Sを購入。 燃費がよく、...

  • 3310 5 0

    日帰り旅行 京都のかやぶきの里の旅

    2013年10月1日(火)

    美山かやぶきの里 >・・・>ASOBIYUKU 京都るり渓温泉 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • アクティビティ

    兵庫から京都のかやぶきの里北集落まで、家族で日帰りの旅行に行きました。朝から出発し2時間ドライブしてかやぶきの里に到着し、「美山民俗資料館」と「ちいさな藍美美術館」を見学...

  • 7177 4 0

    穴場スポットがたくさん!湯の花・丹波・美山エリアの週末日帰りプチトリップ

    2015年3月18日(水)

    保津川下り >・・・>美山かやぶきの里 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • アクティビティ

    京都市内から離れ、落ち着いた雰囲気の漂う湯の花・丹波・美山エリア。他府県から訪れる方に人気が高いのは「保津川下り」ですが、その他にも日帰りで訪問できる観光スポットがありま...

  • 722 1 0

    京都イルミエール

    2014年3月1日(土)

    京都府立るり渓自然公園 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • イベント・祭り

    関西でイルミネーションといえばルミナリエやなばなの里を上げる人が多いですが、密かな人気の京丹波のるり渓にあるイルミエールに行ってきました。 駐車場は400台以上停められ無料...

園部町大河内のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    ASOBIYUKU 京都るり渓温泉の写真1

    ASOBIYUKU 京都るり渓温泉

    日帰り温泉

    • 王道
    3.9 267件

    平日の昼前から行かせていただきました。岩盤浴とお風呂、お昼ご飯を食べました。この金額でこれ...by うるちゃんさん

  • 鶴亀松竹梅扇さんのるり渓の紅葉の投稿写真1

    るり渓の紅葉

    動物園・植物園

    4.0 7件

    素晴らしい温泉施設があるから、るり渓温泉に行きますが、秋には素晴らしい紅葉を見ることができ...by ぐろぐろさん

  • るり溪ゴルフクラブ

    その他スポーツ・フィットネス

    4.2 4件

    かなり標高が高い場所にあるからか、夏場でも涼しい風が吹くゴルフ場です。意外ですが、フラット...by ぐろぐろさん

  • るり渓観光農園

    農業体験

    3.5 4件

    るり渓観光農園に行きました。日常の事をひと時忘れることができました。自然豊かなるり渓に近く...by せっきさん

園部町大河内のおすすめご当地グルメスポット

園部町大河内周辺で開催される注目のイベント

  • ききょうの里の写真1

    ききょうの里

    2025年6月21日〜7月21日

    0.0 0件

    谷性寺の門前に位置する「ききょうの里」が、開花シーズンを迎え開園します。紫や白のキキョウを...

  • なんたん龍の森夏まつり2025with花火の写真1

    なんたん龍の森夏まつり2025with花火

    2025年7月26日

    0.0 0件

    暑い夏盛り上げる「なんたん龍の森夏まつり2025with花火」が、ハピろー!の森京都を会場に開催さ...

  • 平の沢公園のハスの写真1

    平の沢公園のハス

    2025年7月上旬〜8月下旬

    0.0 0件

    亀岡の自然100選にも選ばれている緑豊かな平の沢公園には、3つの池があり、例年7月になるとハス...

園部町大河内のおすすめホテル

園部町大河内周辺の温泉地

  • 湯の花温泉

    湯の花温泉の写真

    京都の奥座敷、市内から西へ7キロ程、静かな山間にある温泉地。戦国武将が刀...

  • るり渓温泉

    国内有数のラドン含有量を誇る温泉は、京阪神から1時間。年中利用できる温泉...

(C) Recruit Co., Ltd.