仲村渠の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 6件(全6件中)
-
2016年10月11日(火) 〜 2016年10月14日(金)
バーデハウス久米島 >・・・>久米島野球場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 海
台風で大きな被害を受けた久米島に微力ながら復興を願って行って参りました。行きはよいよい帰りは何とかで飛行機の遅れはどうしようもないですね。沖縄時間なので「なんくるないさ」...
-
2014年12月28日(日) 〜 2014年12月30日(火)
久米島ウミガメ館 >・・・>具志川城跡 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
年末の久米島で、サイプレスリゾートに泊まってのんびり過ごしました。はての浜やバーでハウス、ウミガメ館、ミーフガー、具志川城跡にも行きました。オフシーズンの久米島もなかなか...
-
沖縄本島の晩春でのレンタカーによる南北一周2泊3日ドライヴ旅
2017年4月18日(火) 〜 2017年4月20日(木)
ウエストマリン >・・・>パレットくもじ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
LCC格安航空での成田⇔那覇往復によるレンタカーを借りての沖縄本島の晩春での結果的に駆け足のせわしい南北一周2泊3日のドライヴひとり旅
-
琉球王朝時代に最も美しい島とされた「琉美(くめ)の島・久米島」の美しい海と希少な生物を巡る旅
2018年8月14日(火) 〜 2018年8月16日(木)
久米島ホタル館 >・・・>ゆき ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 自然
- グルメ
- 海
- アクティビティ
夏休みを使って、沖縄の離島で、海が美しく、希少な生物の宝庫である久米島にいきました。生物を観察できるツアーやシーカヤックとシュノーケルのツアーに参加したほか、レンタカーを...
-
2016年2月16日(火) 〜 2016年2月17日(水)
識名園のシマチスジノリ発生地 >・・・>旧仲里間切蔵元跡石牆 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
久米島のお城(グスク)巡りの1泊2日の旅です。1日目那覇市内で識名園、三重城を見学、2日目に久米島へと駆け足の城巡りでした。