宿番号:337770

【2022年10月 離れオープン】全国でも希少な「源泉湧き流し」の湯

ハイクラス

蔦温泉
JR七戸十和田駅(15:00)出発「無料送迎あり」3日前までご予約お願い致します。

【和の設計匠プロデュース】瑞鳥の名を冠する半露天付客室「鶴寛-かくかん-」/料理長厳選最高級会席

  • ポイント2%
  • オンラインカード決済可

日付未定  部屋

食事:
  • 朝・夕
部屋:
  • 和洋室
  • 禁煙ルーム
チェックイン:
15:00〜18:00
チェックアウト:
〜10:00

キャンセル規定 キャンセル規定
3日〜2日前 宿泊料金の30%
1日前 宿泊料金の50%
当日 宿泊料金の100%
無連絡キャンセル 宿泊料金の100%

補足:※プラン毎に規定が設定されている場合は、そちらが優先されます

宿泊料金  111,870円〜(税込・サービス料込)

2,236ポイント〜たまる

111,870スコア〜たまる スコアとは、じゃらんステージプログラムのステージ判定に用いる指標です。(国内宿・ホテル予約で1円につき1スコアたまります)
スコアをためるとステージがアップし、お得な特典が受けられるようになります。 じゃらんステージプログラムの説明をみる

※直近6ヶ月以内の1泊1部屋の人数分の合計最安料金です。

    部屋タイプ

    和洋室

    【22年新客室】半露天付和洋特別室「鶴寛」/禁煙・個室会食場

    • 部屋でインターネットOK
    • 特別室・スイート・離れ
    • 禁煙ルーム
    • 【特別室「鶴寛(かくかん)」】湯に浸かりつつ、蔦温泉を包み込む四季の移ろいをお愉しみ下さい。

    ・和の設計匠「松葉啓氏」プロデュース
    ・2022年4月リニューアルオープン
    ・お食事は、鮑の田酒酒蒸しやきんきんの食べ比べなど
     料理長厳選食材を使用した最高級会席をご用意いたします。
    ・夕食、朝食ともにレストランの個室にてご用意させていただきます。

    蔦温泉が発見されたのは、狩人が射抜いた鶴が湯治をして復活をしたという逸話から。
    そこから由来して「鶴寛」と名付けました。
    こだわり抜いた上質な空間でワンランク上のお寛ぎをお楽しみください。

    ※お部屋のお風呂は温泉ではございません。ご了承ください。

    【客室備品】
    ヘアドライヤー/エアコン/シャワートイレ/洗面所
    冷蔵庫/TV/無料Wi-Fi/セーフティボックス/電気ポット

    【アメニティ】
    浴衣(2種類)/歯ブラシ/歯磨き粉/ハンドタオル/バスタオル
    コットン/綿棒/ヘアブラシ/T字カミソリ/ヘアバンド/足袋ソックス
    女性のみ化粧水セット

    • 【特別室「鶴寛(かくかん)」】和の設計匠「松葉啓氏」がプロデュースしたワンランク上の上質空間。

    • 【特別室「鶴寛(かくかん)」】湯に浸かりつつ、蔦温泉を包み込む四季の移ろいをお愉しみ下さい。

    • 【特別室「鶴寛(かくかん)」】2022年4月オープン!ワンランク上のお寛ぎをお愉しみください。

    • 【特別室「鶴寛(かくかん)」】蔦温泉発見の逸話から名付けられた客室。贅を尽した時間をお過ごし下さい。

    • 【ご夕食一例】「料理長厳選会席」鮑の田酒蒸しやきんきんの食べ比べ等、こだわりの品々でお持て成し。

    • 【ご夕食一例】青森県産を中心とした旬の新鮮な肴。味覚はもちろん視覚でもお楽しみください。

    • 【ご夕食一例】「倉石牛ヒレステーキ」全国1位に輝いた青森県のブランド牛をステーキでご用意いたします。

    − 2022年4月リニューアル 半露天風呂付特別室 −

    新しく完成した半露天風呂付の特別室「鶴寛(かくかん)」。
    和の設計匠「松葉啓氏」がプロデュースしたワンランク上のお部屋でございます。

    お部屋付きの半露天風呂は開放的な広々とした空間。
    窓からは蔦温泉を包み込む四季の景色をご覧いただけます。

    お食事は、鮑の田酒酒蒸しやきんきんの食べ比べなど
    料理長厳選食材を使用した最高級会席を個室にてご用意いたします。

    千年もの間、多くの人々に愛された極上の「源泉湧き流しの秘湯」、
    別名「赤い宝石」呼ばれる高級魚や
    青森を代表する日本酒「田酒」を使用した料理長がこだわった品の数々を
    自然に囲まれた空間でお愉しみくださいませ。

    ■ご注意ください■
    お部屋のお風呂は温泉ではございません。予めご了承ください。

    ■温泉・本館大浴場■
    「源泉湧き流しの湯」
    蔦温泉のお風呂は日本でも大変珍しい“源泉湧き流し”の湯。
    源泉の上に浴槽があり、湯船の底板から生の源泉が湧き出ております。
    パイプを通さない清らかな湯は、自然の恵みをたっぷりと含んでいます。
    平安から続く千年の秘湯をお楽しみください。

    ■お食事■
    【ご夕食】18:00〜21:00
    「料理長厳選 最高級会席」
    鮑の田酒酒蒸しやきんきんの食べ比べが付いた
    グレードアップ会席をご用意いたします。
    木の温もりが感じられるレストランでお愉しみください。

    ※季節や仕入れの状況により、内容が変更になる場合がございます。
    ※食物アレルギーをお持ちのお客様は必ずご予約時または、ご宿泊前日午前9時までにお知らせください。

    【ご朝食】7:00〜9:00
    「特別会席重と和洋ブッフェ」
    地元食材をふんだんに使った料理長特製朝食をご用意いたします。
    またブッフェでは、ライブキッチンで提供される
    出来立ての郷土料理帆立貝焼き味噌など地産地消の朝食をお楽しみいただけます。

    ・夕食、朝食ともにレストランの個室にてご用意させていただきます。
    ※眺めの良い窓側のレストラン席をご希望の場合は、ご予約時にお知らせください。

    ■蔦温泉旅館の魅力■
    ・千年の歴史を持つ「自噴泉の源泉湧き流し天然温泉」
    ・四季折々の自然豊かな地にある一軒宿
    ・地元青森の旬の味覚を使った郷土料理を堪能
    ・十和田湖や八甲田山など観光の拠点にも便利
    ・全館Wi-Fi完備

    料金

    部屋数・人数 部屋

    大人

    子供

    0名

    以下は、合計料金を表示しています。予約はカレンダーから日付を選択してください。

    消費税・サービス料込み

    料金について

    予約受付は宿泊当日の10時00分まで

    ○:空室10室以上 ×:空室なし ▲:残4〜9部屋 1〜3部屋:残室数 ー:部屋提供なし
    ポイントが通常より多く加算されます。詳細はプラン内容をご確認ください。
    チェックインを受け付けておりません。前日までにチェックインし連泊する場合は利用可能です。

    現地決済 / オンラインカード決済

    小学生 受け入れなし
    幼児:食事・布団あり 受け入れなし
    幼児:食事あり 受け入れなし
    幼児:布団あり 受け入れなし
    幼児:食事・布団なし 受け入れなし

    料金特記

    入湯税大人150円別途頂きます。

    予約金 不要

    キャンセル規定

    キャンセルについて

    一人当たりの料金(ルームチャージはルームあたり)

    3日〜2日前 宿泊料金の30%
    1日前 宿泊料金の50%
    当日 宿泊料金の100%
    無連絡キャンセル 宿泊料金の100%

    補足:※プラン毎に規定が設定されている場合は、そちらが優先されます

    ページの先頭に戻る
     
    [旅館]蔦温泉旅館 じゃらんnet