宿番号:313560
鴨川館のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
新年、あけましておめでとうございます♪ 寒かった年末までの朝とは打って変わって、2014年元旦は、暖かく穏やかな朝を迎えました。 お泊りの皆さまが楽しみにしてらっしゃる初日の出も、暖かさのせいか少しモ...
一昨年より、鴨川に登場した黄色のじゅうたん、【菜な畑ロード】 今年はさらにパワーアップして、7,000坪⇒10,000坪に広がり、訪れる皆さまにお楽しみいただける事と思います。 開催期間 : 2014年1月11日(...
温暖な南房総でも温泉が嬉しいこの季節限定で、より温泉をご満喫いただける特典がついたプランをご用意いたしました。 雄大な太平洋を眺めながらお部屋でお寛ぎ&ゆったり温泉をお楽しみいただき、女性に嬉しい彩り...
秋も深まり、ニュースでは各地で紅葉が進んでおり、皆さまお出かけいただいているようですが、房総半島はこれからが紅葉の見頃です。 房総半島のオススメ紅葉5スポットのご紹介です。 下記の5スポットの詳細情...
鴨川市民でも一部の人にしか知られていない幻の秋の味覚があります。 その名も 『鴨川七里』 なんでも‥ 「鴨川市の在来種で、芳醇な香りと味が特徴で『香りが七里広がる』と言い 伝えがある幻の枝豆」です...
今夏の館内イベントの一つとして実施した、フォトコンテスト審査結果を発表 させていただきます。 最優秀賞【1作品:鴨川館ペア宿泊券プレゼント】 『ニックネームかなぞう』 『タイトル初めての海』『撮...
台風27・28号の影響を考慮して、日程を変更させていただく事になりました。 11/29(金)〜12/1(日)で実施予定です。(10/23修正) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 昨年は、再...
今号で第14号の、鴨川市の情報が盛りだくさんのポータルマガジン 「KamoZineかも秋号」が発行されました! 今号の表紙は、「情報の赤いかも秋」です。 KAMOZINEを手に、かも秋をお楽しみ下さい 主な記事 ...
当館よりお車で5分程の鏡忍寺さんでは、今年が小松原法難750年にあたります。 そこで、鴨川市としても、この法要の機会に市の歴史に触れてもらおうと、ガイドツアーを実施いたします。 芸術の秋、ご旅行のついでに...
遅めの夏休みをご検討の方に、当館すぐ近くの鴨川シーワールドさんより、 お得な "かけこみ" 2プランのご案内です。 詳しくは、鴨川シーワールドさんの公式サイトをご確認下さいませ。 ◆公式サイト限定:...
遅めの夏休みをお得に楽しんでいただこうと、かも旅事務局では、8/19〜9/30に鴨川市内の宿にお泊りいただいたお客様に、モニター価格で楽しめる「かもがわの旅オプションプラン」をご用意! 人気の鴨川シーワールド...
【海】遊び 夏の南房総へのお出かけの定番は、海水浴・磯遊びなどの海! 近隣のオススメ海水浴場のご紹介です。 ★前原(まえばら)海水浴場(鴨川市:お車で5分)[7/20(土)〜8/25(日)] 当館から最も近い海水...
【館内イベント2013】〜参加費無料〜 ★おもしろアイスクリーム作り[8/ 3(土)〜8/17(土)](8/8はお休み) 〜房総の厳選素材(牛乳・卵)を使って、遊びながら楽しく絶品アイス クリームを作っちゃおう〜 ...
鴨川シーワールドの夏休み恒例、ナイトアドベンチャーが今年も開催です♪ 鴨川シーワールドへは、当館より徒歩3分ですので、ご夕食後に夕涼みがてらお子様を連れ、夜の水族館での特別な体験はいかがですか? ...
『1ヶ月以上前のご予約』かつ『大人2名とお子様(幼児:食事・布団付以上)2名の4名様以上』でお得に!また、嬉しいお子様特典付きのご家族旅行応援♪プランです。 ちょっと早めにお出かけのご予定が決まったご家族は...
当館のお料理は、新鮮な海の幸はもちろん、里山の幸やお肉のお料理も楽しみ、季節を感じていただけるお献立にてご用意しておりますが、房総にお出かけの目的はやっぱり、『新鮮な海の幸をお腹いっぱい食べたい!』と...
関連する宿泊プラン
館山市にある南房パラダイスから、ハイテク乗り物に乗車できる体験メニュー のご案内です。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、セグウェイは、自動車や自転車に 代わる「近未来の乗り物」として注目される...
房総は公共交通機関が不便な地域もあるので、列車などの公共交通機関で お越しの方は、季節の旅を満喫したくても、周れる場所に限りがあり、 ご不便をおかけしておりました。 そんな方々へ朗報です。 今春、...
今号で第13号の、鴨川市の情報が盛りだくさんのポータルマガジン「KamoZineかも夏号」が発行されました! 今号の1面では5月4・5日に斎行される、60年に一度の大祭、嚴嶋(いつくしま)神社辨財天本開帳を大特集...
今年のゴールデンウィークの千葉の旅が、より便利になる道が開通です。 首都圏の各都市を環状に結ぶ総延長約300qの圏央道のうち、 千葉県内の東金市から木更津市を結ぶ42.9qが、平成25年4月27日(土)にいよい...
ポカポカ陽気のドライブが気持ちイイ3月。 館山に出掛ける予定があったので、昨年末にオープンしたお隣町、南房総市和田地区にある道の駅「和田浦WA・O」に寄り道。 目的は‥ 写真の巨大なシロナガスクジラのレ...
「少し足が悪い方がいるので、お部屋はベッドのあるお部屋を。 お食事も本当はお部屋食がいいけど、畳に座るのは窮屈なのでイス・テーブルの場所で」 最近、お客様からよくいただくご要望です。 当館には和...
市内の『みんなみの里』さんから、嬉しいニュースが届きました。 イチゴ狩りが今週末、1/12(土)からお楽しみいただけるとの事です 例年、お正月から皆さまにお楽しみいただいているのですが、今年は、12月...
関連する宿泊プラン
今回で第12号の、鴨川市の情報が盛りだくさんのポータルマガジン「KamoZine」のかも春号が発行されました。 今年で2年目となる「菜な畑ロード」を特集。2・3面では鴨川の各地に伝わる、お正月から節分にかけて...
【最新開花状況(2/20)】 昨日の思いがけない雪で、菜の花たちも寒そうでしたが、満開の黄色じゅうたんの中に ちらほらと雪で模様がついたようで、また綺麗です。まだまだ、見頃が続きそうです。 昨年より、鴨...
(12/1)おかげさまで、ご用意したお部屋全てのご予約をいただきましたので、 特別ご料金でのご案内は終了させていただきました。 今年も早くも残り、1ヶ月半ですネ。 何かと忙しい年末になりますが、今...
関連する宿泊プラン
秋も深まり、ニュースでは各地で紅葉が進んでおり、皆さまお出かけいただいているようですが、房総半島はこれからが紅葉の見頃です。 房総半島のオススメ紅葉6スポットのご紹介です。 【養老渓谷】[大多喜町...
当館の最寄り駅、安房鴨川駅にあります駅レンタカーさんより お得なご利用情報です♪ 鴨川旅館組合加盟のお宿にご宿泊のお客様限定でレンタカーを 【1割引き】にてご利用いただけます。 ご予約の際に「○月...
関連する宿泊プラン
鴨川市民でも一部の人にしか知られていない幻の秋の味覚があります。 その名も 『鴨川七里』 なんでも‥ 「鴨川市の在来種で、芳醇な香りと味が特徴で、『香りが七里広がる』と 言い伝えがある幻の枝豆」で...
表紙は10月13日(土)・14(日)に開催が決定した、アニメ『輪廻のラグランジェ』×鴨川コラボレーションの集大成となるご当地イベント「ラグりんまつり2012 in 鴨川」を大特集! 前号に続いて〈ラグりん〉にフォーカス...