宿番号:319711
寿々波別館 錦浦館のクチコミ・評価
こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです
ベリさん
投稿日:2019/7/17
確かに施設は古いですが、駅前で立地も良くて・・・なんですが、至って普通。
悪くはないですが・・・
多分、旅慣れていない人とか、年に数えるほどしか旅行をしない人が利用するのだったら不満だらけでしょうね。
僕はほぼ毎月旅行しているせいか?可もなく不可もなく・・・まあこんなものだろうと・・・
あ・・・値段がこの内容でならば高いからやっぱりダメかもしれません。
結局のところ、他の方の口コミの通りな気がします。
スタッフなど従業員は皆いい方なのですが・・・
宿泊施設としての「おもてなし」は全く感じませんでした。
一番気になったのは清潔感。
部屋食でしたが、片付けの際に部屋で残り物とかを集める処理をしたり・・・
(それは一旦下げてから然るべきところでやって欲しかった)
チェックインして部屋のトイレを早速使おうとしたら、見知らぬ毛が落ちていたり・・・
これで、あと5000円安ければ合格点くらいでしょうか。
本当にスタッフが皆親切で良かっただけに、人間的にではなく宿泊施設としてどうか・・・というところが、どうしても気になってしまいました。
みっちゃんさん
投稿日:2019/6/16
友達と二人で利用しました。建物、部屋が古いのは別に気になりませんでしたが、ポットが電気ポットではなく保温ポットだったので、使いたい時にお湯が冷めてしまってました。最大に嫌だったのは、部屋の冷蔵庫の中に虫がいて、とてもじゃないけど使えませんでした。大浴場はいくつかあるシャワーの半分位がつかえなかった。
とどめは、お布団の敷き布団がすごく薄くて、床で寝てるんじゃないかと思う位固くて、体が痛くてとてもじゃないけど寝られませんでした。
従業員の方々は気さくな感じで、印象は良かったですが、もう二度と利用しません。
おざわさん
りかさん
投稿日:2019/4/28
出張のため一人で素泊まりで利用。
和室は広く、窓から見晴らしの良い景色を眺めることができました。
アクセスも良いのですが私がうっかり方向を誤り迷ってしまい、チェックインが少し遅くなることをお電話したら、ご丁寧にその地点からどう行けば着くかをおしえて下さいました。無事到着しましたら入り口で待っていてくださり、とても温かいご応対でとても嬉しかったです。
施設は少し古めでしたが大浴場も広くゆっくりくつろげました。
アクセスも良く、またぜひご利用したいです。
みっちゃんさん
投稿日:2019/4/6
時期が時期なだけに他の宿は結構値が張ったので安すぎず、ベッドもあるこの宿に決めました。
未就学児と杖や車椅子が必要な高齢者も一緒だったのですが、宴会場の前のトイレは和式しかない、部屋のトイレは狭くて使いづらい、大浴場まで階段の上り下りがある…など設備の古さが足腰の悪い高齢者にとってはあまり快適とは言えずもう少し高くてもいい宿にすればよかったかなーと思いました。
ですが、宿のみなさんはとても感じが良く、お料理は品数も多くしかも美味しい、部屋からは海が良く見えるし普通に泊まる分には申し分なかったです。
美香さん
投稿日:2019/3/6
出張の際に利用しました。
駅チカで便利です。
朝も夕方も食事が部屋食でしたので気兼ねなく過ごせましたが、作り置きの都合でか冷たいおかずで残念でした。
お値段からすると妥当かとは思いますが。スタッフの方はフレンドリーで良かったです。
コロジャムさん
投稿日:2019/2/10
前日夜の予約で初めて訪れる地、しかも暗くなってからの到着なので駅に近いこちらの宿にしました。
18時過ぎでしたが駅前のお店は閉まってました。あらかじめ遅くまで営業している居酒屋を調べておいたので夕食はそちらで。宿の近くに数軒ありました。
全体的に設備の古さは目につきますが、清潔感があり良かったです。温泉は熱い目のお湯でしたが、水風呂ほど冷たくない浴槽もあったので、交互に温冷浴しました。
朝ごはんは早起きしたので、時間変更お願いしたら快く対応いただけました。部屋食でくつろいでお腹いっぱい美味しくいただきました。
部屋の冷蔵庫がコンピューター管理されていて、持ってきた飲み物が入れられないしくみでした。
ひでさん
投稿日:2019/1/12
ここ数年、元旦に伊勢神宮参りの帰りに利用させて頂いてます。チェックイン前でも車を預かって頂けますので、車を置いてゆっくり鳥羽の町を観光できます。お部屋も料理も温泉も私には十分満足できる内容で、これからも利用したい宿ですし、今度は違う季節に行ってみたいです。
オオシマさん
投稿日:2019/1/2
かなり昭和の香り漂う設備や雰囲気はあるが、それが苦手でなければ掃除は行き届いているしなんら問題はない。ラグジュアリーな空間を求める人には向いてないかもしれない。部屋も10畳はあり、景色も悪くない。駅近なので電車の音がするが個人的には逆に楽しめた。料理は適度な量で残すことなく食べることができ、エビなどの旬も楽しめた。
金額を含め考慮するとかなり満足している。
ねこうさぎ。さん
投稿日:2018/11/12
部屋は、たぶん、ランクアップしてくれていたんだと思います。思っていたより広かったです。食事は品数も多く、たくさん食べれる自分たちでも、少し残してしまい、申し訳なかったし残念でした。ただ、ほかの方の口コミにもあったように、最初にデザートのメロンまでいっぺんに机に並びます。そして、「できれば〇時くらいには食べ終わってくださいね」と言われました。自分たちはお酒も飲まないので、言われた時間には食べ終わっていましたが、ちょっとあせらしかったです。また、「アワビの踊り焼」をお願いしていたんですが、「ふたをとらないように」と言われたので、踊ってくれていたかどうか、見られず残念でした。フロントの方たちは、感じよく応対していただきよかったです。食事の準備などをしていただいた方は、仕事がしんどそうで、くつろぎに旅行に来たのですが見ていてちょっと残念でした。
値段と、立地と、合わせたら、泊まってよかったと思います。ありがとうございました。
中西さんさん
投稿日:2018/9/28
夫婦そろって、今年は還暦を迎えるに当たり伊勢参りをした後の宿泊でした。
松阪から伊勢市を経由して、外宮・内宮と巡り、二見浦を経由して、鳥羽に入りました。
当日の天気が良すぎて、暑さにまいっていたところで、バスで鳥羽駅に到着しましたが、駅からも近くて助かりました。
食事も部屋食で、ゆっくりといただくことができました。
けいちゃんさん
たこやきさん
投稿日:2018/5/26
話題の石神さんへ。混むとの噂で、早朝に行きたかったため駅から近いこちらの宿にしました。
石神さんへは、宿から徒歩数分の駅前に並んでいるタクシーを利用するのがオススメです。(バスは本数が少ないので)
宿はかなり古いですが、掃除がちゃんとされていて不満はありませんでした。宿の方もみんな愛想があってよかったです。
一人旅でも十畳くらいの部屋に通され、のびのびできました。
料理は夕食、朝食も部屋で食べれらるし、量もあり満足です。
大浴場も得に不満なし。気ままな一人旅におススメです。
aonoriさん
投稿日:2018/5/3
GWで伊勢神宮訪問の際利用しました。1週間前に予約。
建後けっこう経っており、建物がやや古いのは否めませんでしたが、部屋は
思ったより広く、なによりも大風呂(温泉)がとても良かったです。
スタッフの対応も良かったです。子供たちは建物が古いのにやや不満を感じていたようですが、GW中にこの金額で泊まれたのはラッキーだったかな?
なんちゃんさん
投稿日:2018/4/1
初春のお伊勢参りと称し、バイク三台で横浜から伊良湖まで自走し伊勢湾フェリーを使い鳥羽へ
鳥羽のフェリー港から2分程度、鳥羽駅目の前と最高の立地
伊勢湾を眼下に、温泉と部屋食でリーズナブルなお値段
年代を感じる建物外観でしたが、内部清掃は行き届いており、不快に感じることはありませんでした。
バイクは敷地のシャッター内に保管できたのも有難かったです。
お世話になりました。
新二郎さん
みるはさん
投稿日:2018/2/12
娘2人とライブの際に利用させていただきました。
早めに荷物を預けに行きましたが快く預かっていただき、チェックインの際にもわざわざ部屋まで案内していただき挨拶もよく丁寧な対応だと思いました。お風呂も温泉がありみんなで一度に済ませられたし寒い日に温まれてよかったです。駅から近いのもおすすめです。
クマのぷー太郎さん
投稿日:2018/1/4
個室での夕食は晦日の寒さもあり、ホテルの思いやりでがんがんに暖房をかけていただきありがたかったです。その反面新鮮なお刺身が鮮度を失っていた感じでした。セットして頂いたのに残念でした。プランがプランだけに多くは望めませんでしたが、伊勢エビは小ぶりでしたが一人一尾のお刺身がありました。鯛の姿作りはなぜだか2人で一匹でした。メニューに姿造りとあれば普通は一匹ですよね。違うのかな?メニューを見て決めたのですが残念でした。三歳と四歳の孫のお子様ランチに大きなおにぎりが二個も付いていました。さすがに残していました。素直な感想です。
満室の割には他の客の姿はほとんど見かけませんでした。部屋に閉じこもっていたのかもしれません。静かでよかったです。
ひでさん
投稿日:2018/1/3
昨年の元旦に宿泊して良かったので、今年もお世話になりました。伊勢神宮参拝の後、こちらのお宿に宿泊し翌日伊勢湾フェリーで伊良湖岬に渡り浜松から東名高速で帰京するコースが渋滞も少なく、楽チンです。伊勢神宮は午前中に参拝したので、早くお宿に着いてしまいましたが、車と荷物を預かって頂けたので、身軽にお昼ご飯の店探しと、鳥羽の街散策が楽しめました。お宿は多少古いですが、清潔ですし、皆さん親切なので居心地最高です。温泉も運んで来たものの加温循環のようですが、管理も良く、気持ちの良い湯加減でした。夕食は鳥羽の海の幸盛りだくさんで満足でした。仲居さんも気さくな笑顔の素敵な方でした。また来年も是非お世話になりたいと思います。
ゆかさん
投稿日:2017/12/25
海老を堪能したくて利用しました。
受付の方々は気さくで話しやすい感じでした。
料理は生もの以外は作り置き感満載でしたが、海老が美味しかったので満足しました!
夜中に隣の部屋の酔っ払い数人が帰って来て暴れていたので、眠れないのとトラブル防止のため宿の方にコールしましたら、なかなか出ないのと、対応がめんどくさそうで非常に不愉快でした。
なかなか酔っ払いが静かにならなかったので何度か連絡しましたが、最後は出なくなりました。
翌朝確認しましたら、とぼけたり誤魔化す感じでした。
皆さまの旅が楽しいものになりますように!
秦さん
投稿日:2017/12/22
have meal in the room.even no conditioner in public area in winter time. i feel so cold. very old hotsping room. have only inside room. parking only 4-6 position. take care
ニャンちゅうさん
投稿日:2017/12/14
1泊2日で、1人旅てま宿泊させて頂きました。お部屋は、広く1人での利用が、申し訳なく思う程でした。料理は、1人では食べきれない程で美味しかったです。ただ、暖かく食べたいものが冷めてしまっていたりと残念なところも……食事時の、お酒の注文などの説明がフロントや部屋付きの方から無かったのがきになりました。お風呂は、女性客が居なかったのか貸切状態でのびのびと入れました。
駅の目の前でしたが、電車の音などは気になる人は気になるかも……私は、特にきになりませんでした。アクセスは、便利です。翌日、観光する事を言うと荷物を預かって下さり楽に観光に回れました。
旅館内の、施設が殆ど営業しておらず残念でした。後、フロントの方の接客は良かったのですが部屋付きさんの対応があまり良いとは言えなかったかな。
ま、1人でのんびりと過ごすのならこんなもんかな……と言った感じ。
リーズナブルに泊まれるし、観光するには良い場所なので次は旦那と行きたいと思います。ゆっくりするには、良い旅館でした。
ゆぅ。さん
投稿日:2017/12/13
駐車場はバッグ駐車場オススメします!
縦に2台止めの3列が敷地内の駐車場に停めれます。乗用車ですがコンパクトカーなら問題ないかな!
女将さん?ご主人?夫妻かわりませんが、旅行で利用させて貰ったホテルのなかで一番でした^^*お部屋まで案内してくれるので嬉しかったです!駅が目の前なので、始発終電時間内は電車の音がと思いますが、わたしは気になりませんでした。普段の環境から笑
お湯のでもいいですし、何しろバストイレ別がありがたい(*^^*)ホテルと言うより旅館みたいな、落ち着く宿泊になりました!
finetune440さん
投稿日:2017/11/12
婚記念での滞在。海外在住の為少々節約してリーズナブルプランを選択。
あまり期待せず、とりあえず別注でアワビのお造りを頼んだのですが意外に食事の量が多く期待していなかった分満足でした。しかし、アワビがかなり小さくこれは残念。別注品は頼むべきではないかも。
仲居さんの愛想が良く、真珠婚だと言ったら知り合いの店を紹介してくれて真珠も安く手に入りました。
昼食は、ホテルに併設のイワシ料理屋で食べたのですが我々の部屋に付いてくれた仲居さんが居て、一品サービスしてくれました。
帰りには、彼女の地元から送られてきたワカメを頂き感激。
仲居さんのおかげで良い思い出ができました。
kai329さん
投稿日:2017/10/20
乳児、幼児、小学生の子供3人と夫婦での家族旅行で利用させて頂きました。
前日は志摩に宿泊し、子供達の様子を見ながらもう一泊するかどうか考える事にしていたのですが長男のもう一泊したい!との希望で急遽予約しました(^-^;)
朝から鳥羽水族館へ行き、お昼からは伊勢神宮へ行きたくさん食べ物も食べて、夕方からはゆっくりしたかったので素泊まりでの利用でした!
少し早く着いたのですが、構いませんよとすぐにお部屋へ案内して頂けました(^^)
お布団が既に敷いてありましたが、お風呂に入ってすぐ横になりたかったので助かりました♪
夕飯はいらないと思っていたのですが、やはり小腹が空いたので何かちょこっと買えないかと探したら目の前の鳥羽駅の中に小さいファミリーマートがありましたので、そちらで買い物ができました。
歩いても5分かからないぐらいなので、小さい子供連れでも全然大丈夫でした!
確か閉店時間が21時くらいなので早めに行っておいて良かったです。
目の前が鳥羽駅という事もあり、電車の音が結構聞こえます。
私は駅の近くに住んでいた事があるので電車の音には慣れていてあまり気になりませんでしたが、旦那は気になったようです。
朝起きた時に旦那に窓を開けてもらって、チェックアウトの時に私が窓を閉めて部屋を出ようと思ったのですが、何故か窓がビクとも動かず閉めることが出来ませんでした(>_<)
ホテルの方は気さくな方達で子供に優しく話しかけて下さりました!
また鳥羽方面へ旅行に行く際にはお願いするかもしれません。
ありがとうございました(^^)
やまゆきさん
投稿日:2017/10/17
奥と長女の3人で、10月恒例のお伊勢さん参り。
今年は予算の都合(1人/1万円位で2食付)と、他の方の口コミを参考に、
鳥羽駅や鳥羽マリンターミナルに近い立地条件で錦浦館さんに決めた。
夕方着の予定だったが当日は【伊勢祭り】らしく、規制と渋滞を避けて早目に鳥羽へ向うことに(因みに10月8日は【鳥羽の日】でしたw)。
内宮下の市営駐車場から、車で走って20分掛からずの現着は意外に近い。
かなり早い昼頃の到着にも係わらず、フロントの方の良心的な対応は有り難い。こちらのワガママで車や手荷物を預かって頂き、イルカ島観光や一番街でのショッピングにて時間が有効に使えました。
外観や施設内の古めかしさは否めないが、案内された7F角部屋の広い和洋室(2ベッド有)は、掃除も行き届き鳥羽湾の眺めも良く、洗面台や洗浄トイレも有り、家族の評価は上々でしたよw(女性陣ベッドでオヤジは布団)。
大浴場(男湯)は脱衣所や湯船が広く、清潔感そこそこ湯加減良し・・・が、見上げた天井の汚れは気になるかなぁ。
風呂上りに洗い場から見えた《駅前商店街》の大将の店で、「奥の了解」得て2千円握り締め生ビール2杯(ジョッキキンキンでクゥ〜wの鯛刺旨〜)引っ掛けてきたが、ホンット立地良過ぎやね〜w。
お楽しみの夕食は、品数や内容も十分で満腹満足でしたよ。(お味もグー)
口コミの電車の騒音も大して気にならず爆睡でき、
朝食もご飯が美味いので朝から3杯いけたw。
宿を出る時のお土産コーナーの女性スタッフの方の、「お気をつけて」
の一言がとても優しく聞こえました。もしやオトク宿見つけたかもねw。
2食付でコスパに拘る方、オススメです。
ともさん
投稿日:2017/8/29
鳥羽水族館から近い、海を眺める部屋というだけで、割合的にも高くて、朝食も心がある料理が全く感じられなかったです。全体的に古かったです。トイレも流れず、他のフロアのトイレ利用したりしました。
そらんさん
野比のびっ太さん
投稿日:2017/8/19
建物もフロントも古かったですが、設備は取り替えられており不便な程ではありません。
駅や観光施設、食事処へ徒歩で行ける便利な立地とコストパフォーマンスは、鳥羽駅付近でいちばんだと思います。
[お部屋について]
◎もしやお部屋にはブラウン管テレビが?と若干期待したのですが、薄型テレビに取り替えられていました。また、照明/エアコン/トイレも最近のもので不便はありませんでした。
◎お部屋の掃除もきちんとされていました。
△冷蔵庫はビンを抜くとカウントされるタイプで、持ち込み品を入れるスペースはありません。今時これは・・・。空にしてもらって自販機を増やしてもらったほうが便利です。
○窓からは近鉄電車が見えて(個人的には)楽しいです。(電車の騒音振動は気になる人は気になるかも。)
◎バス/トイレ別、洗い場のある浴室でしたので、大浴場が苦手な方や小さい子供がいる場合も良いかと。
[お風呂について]
◎大浴場も古いのですが、ワンハンドル水栓へ改修されていたりして不便は無いです。
×大浴場隣接のトイレが古い和式でした。ぜひ改修を。
△男性用浴場内が前面道路からまる見えで、歩行者と目が合ってしまう程でした。もう少し目隠しを・・・。
[その他]
・車を今回は建物前の狭いスペースへ停めさせていただきましたが、通常の駐車場は離れたところになるのでしょうか?車の方は事前に確認されたほうがよろしいかと。
・フロント隣のお土産コーナー、商品が少なく陳列棚がスカスカで非常に寂しい感じです。といっても買う人は少ないと思うので、売り場自体を小さくしてしまったほうが見た目が良いと思いますよ。
・フロント前のゲームコーナー、節電のため機械の電源を切っており「遊びたいときは電源入れます」とのことですが、なかなか申し出づらい雰囲気ですね〜。お風呂の帰りにジュース飲みながらちょっと遊びたかったのですが。
りょうさん
投稿日:2017/8/18
盆休みに子供を連れての旅行に利用。
スタンダードのプランでしたが、伊勢海老やサザエが夕食に出て、満足出来ました。
但し、ちょっと、腰の悪い自分には、マットレスの無い敷き布団は寝苦しく、辛かったです。
夕食後、寛いでいると、虫が出没し、空のペットボトルで叩いて、処理。
亡骸を放置してきてしまいました。
清掃をお願い致します。