宿・ホテル予約 >  神奈川県 >  箱根 >  箱根 > 

箱根湯本 10種の源泉湯めぐりと創作懐石 花紋の周辺観光情報

宿番号:322211

【夕食クチコミ5.0】 自家源泉と創作懐石の宿。 極上の休日を。

ハイクラス

箱根湯本温泉
箱根湯本駅より【送迎可】車で5分・徒歩15分、東名厚木ICより30分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

箱根湯本 10種の源泉湯めぐりと創作懐石 花紋の周辺観光

宿泊施設がおすすめする周辺の観光スポット・イベント情報です。

※宿のコメントは、宿泊施設が更新しています。

移動手段

ジャンル

観光スポット・イベント情報は、最新の情報をご確認ください。

22件ありました。

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で25分
    箱根旧街道 石畳入口は旧国道1号線沿いにあり
補足 ハイキング等の軽装と靴などをご用意ください

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で14分
    小田原駅下車 徒歩15分
  • ・車で15分
補足 2016年7月30日、31日は「小田原ちょうちん夏まつり」開催中!
ポケモンスポットにもなっています♪

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で3分
    箱根湯本駅から箱根登山鉄道で1駅
  • ・車で10分
補足 当館から箱根湯本駅は車で約3分。箱根登山鉄道に乗車していただくと、1駅目が塔ノ沢駅です。
塔ノ沢駅からは徒歩20分ほどかかります。

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で10分
    箱根湯本駅から箱根登山鉄道に乗車
  • ・車で1分
    箱根湯本駅から箱根登山鉄道に乗車
関連宿ログ

【6/28まで】★特典付き★ハコネーゼコラボ企画プラン

2023年6月15日(木)〜2023年6月28日(水) カテゴリ:じゃらん限定

6月15日〜6月28日の期間限定で、【期間限定特典付き】の新プランを掲載開始しております! 創味食品様から販売されております、ハコネーゼと箱根エリアのタイアップ企画となっております。 こち…

更新 : 2023/6/25 16:47

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で19分
    箱根湯本駅から箱根登山バス(H路線)19分「蓬莱園」バス停下車
  • ・車で20分
補足 ■箱根小涌谷温泉 つつじフェスタ 〜5/22(日)まで
 場所:蓬莱園  入園無料
箱根湯本駅から箱根登山バス(H路線)約19分「蓬莱園」バス停下車すぐ
   

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で15分
    箱根登山鉄道箱根湯本駅~小田原駅15分 城址まで徒歩10分
  • ・車で15分
    小田原スポーツ会館横 有料駐車場 目の前

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 湯河原・真鶴・小田原

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で15分
    箱根湯本駅より小田急線小田原駅下車徒歩10分
  • ・車で10分
    花紋より国道1号を通り箱根口交差点を左折
補足 桜の見頃の3月下旬頃。
2016年春の小田原城ライトアップとお堀端通りのぼんぼり点灯は3月25日〜。
小田原城天守閣は耐震工事中で改修終了は4月下旬予定。

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で45分
    箱根湯本駅より箱根町行バス。関所跡入口下車2分
  • ・車で30分
    花紋の前から旧街道を進み、元箱根の信号を左折
補足 江戸時代、4大関所のひとつに数えられた箱根の関所が2007年に復元工事を完了。江戸時代にタイムスリップしてみませんか?

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で35分
    箱根湯本駅から箱根登山バスに乗り、仙石高原で下車
  • ・車で25分
    国道1号線宮ノ下経由、国道138号仙石原信号左折
補足 神奈川県の景勝50選にも選ばれた草原。秋には黄金色に輝くススキの穂があたり一面に生い茂り、9月下旬〜10月下旬は多くの観光客で賑わう。見頃の時期には、臨時の無料駐車場あり。夏の緑のススキもおすすめです。

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・徒歩で0分
    花紋の正面にあります。
補足 小田原城主・北条氏の菩提寺。毎年11月3日に行われる「箱根大名行列」は早雲寺が出発点。初夏には神奈川県下ではここ早雲寺林にしか生息しない箱根町指定天然記念物ヒメハルゼミの大合唱を聞くことができます。

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で40分
    箱根湯本駅から元箱根・箱根町方面行き 元箱根下車
  • ・車で30分
    花紋の前から旧街道を進み、元箱根の信号を右折
補足 箱根神社は、古来、関東総鎮守箱根大権現と尊崇されてきた名社で、政財界人をはじめ、年間200万人を越える参拝者が訪れます。交通安全・心願成就・開運厄除に加え、縁結びの神様としても有名。

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で40分
    箱根登山鉄道で箱根湯本駅から強羅駅まで
  • ・車で30分
    国道1号線宮ノ下経由で強羅まで
補足 大正初期に開園した日本最初のフランス式整型庭園。
四季折々の花々が楽しめます。

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で30分
    箱根湯本駅から箱根登山バス仙石案内所前下車
  • ・車で25分
    国道1号から国道138号線に入り、仙石原交差点を左折
補足 開園期間は3月20日〜11月30日
日本各地の植物や山草など1700種以上の湿生植物が四季折々に花をさかせる。
見学所要時間:園内をゆっくり回って約40分。展示室が約20分

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で45分
    箱根登山鉄道とケーブルカーを乗り継ぐ
  • ・車で40分
補足 早雲山駅から大涌谷駅、姥子駅を経由して桃源台駅までの約4キロを結ぶロープウェイは迫力あり。天気のよいときは富士山や相模湾、スカイツリーまで見渡せます。

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で25分
    箱根湯本駅から箱根登山バスで俵石・箱根ガラスの森前下車
  • ・車で20分
    花紋より国道1号宮の下経由国道138号沿い
補足 15〜19世紀のヨーロッパ貴族を魅了したヴェネチアン・グラスと、斬新なアイディアが加わった現代ガラス約100点を展示。ガラスアートの体験工房もある。

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で50分
    湯本駅から箱根登山バス又は伊豆箱根バスで930円
  • ・車で21分
    花紋より旧街道を通り畑宿交差点を左折(10.8k)
補足 【芦ノ湖】・湖面の標高725m・周囲21km・最大水深44m

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で37分
    箱根湯本駅から箱根登山線で強羅駅下車(300円)
  • ・車で9分
    花紋より国道1号を通り
補足 強羅駅と早雲山を約10分で結ぶ路線。高低差214mもの山道を力強く走るのは2両編成のスイス製ケーブルカー。窓から眺める四季折々の風景も旅気分を盛り上げてくれ春はしゃくなげや菜の花、秋は紅葉が美しい。

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で60分
    湯本駅から箱根町行きバスで恩賜公園前下車
  • ・車で24分
    花紋より旧街道を通り畑宿交差点を左折(12.3k)
補足 旧函根離宮跡地に広がります。観光地「箱根」の中心かつ離宮跡地だけあって公園からの眺めは秀逸です。芦ノ湖や周りを囲む箱根外輪山、富士の峰が一望できその見事さからかながわ景勝50選のひとつに選ばれています。

食べる

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で45分
    湯本駅から伊豆箱根バスで大涌谷下車(1150円)
  • ・車で33分
    花紋より国道1号を通り小涌園を右折
補足 1個食べると7年寿命が延びるといわれる黒タマゴは大涌谷の名物。白煙が立ちこめる閻魔台にある玉子茶屋ではこの黒タマゴを間近で見られる。殻が黒いのは温泉の硫化水素と鉄分が結合して硫化鉄ができるため。

見る・遊ぶ

エリア:
神奈川県 > 箱根

宿のコメント

宿からのアクセス
  • ・電車、バス他で37分
    箱根湯本駅から箱根登山線彫刻の森駅下車(390円)
  • ・車で20分
    花紋より国道1号を通り宮の下交差点を左折(9.9k)
補足 見上げるほど大きな作品や今までの美術館の概念を打ち破るかのような箱根の自然と融合した開放感ある展示が自慢。見て触れてアートを全身で感じてみよう。
◆当館にパンフレット・割引券がございます。

ページの先頭に戻る

[旅館]箱根湯本 10種の源泉湯めぐりと創作懐石 花紋 じゃらんnet

この宿に問い合わせる