遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

箱根強羅公園の概要

所在地を確認する

箱根強羅公園
箱根強羅公園
箱根強羅公園
シンボルでもある噴水_箱根強羅公園

シンボルでもある噴水

紅葉_箱根強羅公園

紅葉

噴水_箱根強羅公園

噴水

噴水とツツジ2_箱根強羅公園

噴水とツツジ2

噴水とツツジ1_箱根強羅公園

噴水とツツジ1

箱根強羅公園
箱根強羅公園
  • 箱根強羅公園
  • 箱根強羅公園
  • 箱根強羅公園
  • シンボルでもある噴水_箱根強羅公園
  • 紅葉_箱根強羅公園
  • 噴水_箱根強羅公園
  • 噴水とツツジ2_箱根強羅公園
  • 噴水とツツジ1_箱根強羅公園
  • 箱根強羅公園
  • 箱根強羅公園
  • 評価分布

    満足
    26%
    やや満足
    47%
    普通
    21%
    やや不満
    4%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.8

    カップル

    3.8

    友達

    3.9

    シニア

    3.8

    一人旅

    3.9

箱根強羅公園について

箱根登山電車の終着駅、強羅に大正3年に開園され、2014年度には開園100周年を迎えるフランス式整型庭園。噴水を中心に左右対称に造成され、園内にはローズガーデン、熱帯植物館、ブーゲンビレア館、白雲洞茶苑、クラフトハウスなどが併設されている。春には桜、ツツジ、シャクナゲ、四季咲きのバラで園内を華やかに、秋には紅葉の名所となる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開園:9:00〜17:00 無休 ※臨時休業あり
所在地 〒250-0408  神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300 地図
交通アクセス (1)小田原駅から列車で60分
強羅駅から徒歩で5分

箱根強羅公園の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 29%
  • 1〜2時間 48%
  • 2〜3時間 20%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 31%
  • やや空き 26%
  • 普通 29%
  • やや混雑 13%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 22%
  • 30代 30%
  • 40代 23%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 9%
  • 2人 72%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 1%
子供の年齢
  • 0〜1歳 9%
  • 2〜3歳 19%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 27%
  • 13歳以上 26%

箱根強羅公園のクチコミ

  • 紅葉はまだだったが、緑ヤバラがきれい

    5.0

    カップル・夫婦

    正門から入って緑を見ながら登って行って、一番上の音楽堂から見下ろすヒマラヤ杉の先に大文字焼の跡が見えて、素晴らしい。一色堂茶廊でいただいたアボカドサンドがおいしい。ローズガーデンには様々なバラが咲いていてきれいだった。またパンパスグラスがあって、秋を感じられた。さらに白雲堂茶苑では歴史的な建物が現存していた。熱帯植物館ではブーゲンビリヤが咲き乱れて、熱帯を感じられた。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年10月14日

    kenさん

    kenさん

    • 男性/60代
  • 薔薇が咲いている時期に行きたい

    4.0

    友達同士

    ケーブルカーで公園下駅で降りた方がだいぶ楽することができます!
    強羅駅から行くとお店となんかすごい旅館?を覗くことができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年8月22日

    鈴音さん

    鈴音さん

    • 女性/20代
  • 紫陽花と薔薇が綺麗な公園

    4.0

    カップル・夫婦

    イベントですが、『流木とあじさいの丘』が行われていました。何十種類の紫陽花綺麗でした。また、バラ園も仄かな香りが漂って、綺麗に咲き誇っていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月24日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年6月25日

    ウルトラマンさん

    ウルトラマンさん

    • 男性/60代

箱根強羅公園の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 箱根強羅公園(ハコネゴウラコウエン)
所在地 〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)小田原駅から列車で60分
強羅駅から徒歩で5分
営業期間 開園:9:00〜17:00 無休 ※臨時休業あり
駐車場 専用駐車場あり(有料) 43台
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 あり
食事の持ち込み OK
その他 管理者:(株)小田急箱根
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.hakone-tozan.co.jp/gorapark/
施設コード 14382ac2100134144

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

箱根強羅公園に関するよくある質問

  • 箱根強羅公園の営業時間/期間は?
    • 開園:9:00〜17:00 無休 ※臨時休業あり
  • 箱根強羅公園の交通アクセスは?
    • (1)小田原駅から列車で60分
    • 強羅駅から徒歩で5分
  • その他おすすめのクラフト・工芸は?
  • 箱根強羅公園周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 箱根強羅公園の年齢層は?
    • 箱根強羅公園の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 箱根強羅公園の子供の年齢は何歳が多い?
    • 箱根強羅公園の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(C) Recruit Co., Ltd.