*【玄関】広く大きく取られた玄関スペース。
*【ロビー】大きな黒時計が、今も時間を刻んでいます。
*【本館3階 鏡の間/天井】まるで傘を張ったような、遊び心溢れる客室内天井。
*【周辺の風景(冬)】晴れると素晴らしい雪景色が広がります。
◇■【国の登録有形文化財に泊まる】■◇ |
風呂高評価 夕食高評価 部屋高評価 朝食高評価 接客高評価 清潔感高評価
宿からのお知らせ |
アクセス・パーキング |
情報の見方・説明 |
住所 | 新潟県十日町市松之山天水越81 | |
---|---|---|
アクセス |
ほくほく線まつだい駅からタクシーで約20分
|
|
送迎 | 送迎あり ※送迎希望のお客様はその旨ご記入ください。 また、お迎えはほくほく線まつだい駅より【15:18】出発の1便となります。 ※配車の都合でお迎え時刻の変更をお願いする場合もございます。 |
|
パーキング | 有り(無料) |
部屋・部屋施設 |
情報の見方・説明 |
*【本館3階/管領の間(本間)】3階の中で最も広い角部屋。意匠を凝らした内装をお愉しみください。
*【本館3階/管領の間(次の間天井)】3階で最も広い角部屋。茅葺き屋根のような独特な造り。
*【本館3階/鏡の間(広縁天井)】将棋盤・碁盤が駒ごと埋め込まれた、遊び心のある天井。
部屋の写真
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
温泉・風呂 |
情報の見方・説明 |
*【大浴場(大)】薬効に優れた療養泉で、美肌効果や治癒、塩パック効果などが認められています。
*【大浴場(大)】草津・有馬と並ぶ、日本三大薬湯の一つ。泉質は温泉基準値の約15倍と言われます。
*【大浴場(湯口)】当館では温泉街共有の「鷹の湯」のほか、自家源泉「鏡の湯」も所有。
風呂の写真
温泉 | 松之山温泉(加温・循環ろ過) | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
貸切風呂 | あり(条件有り) | |||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||
風呂利用条件 | ●貸切風呂(家族風呂)は内鍵式でご自由にご利用いただけます。 ●大浴場は毎日<19:00>に男女入替となります。 ●入湯税別途大人150円頂戴いたします。 |
アメニティ・施設・サービス |
情報の見方・説明 |
*【玄関】「日本秘湯を守る会」会員宿。提灯の光が、玄関両側からお客様を明るくお迎えします。
*【玄関】趣のある重厚な玄関。階段が辛い方のため、奥にはエレベーターを備えております。
*【廊下】屋号入りの法被を羽織り、館内を歩く。そんな姿もどこか懐かしく、絵になる光景。
施設の写真
○ | ハンドタオル | ○ | ボディソープ | × | ドライヤー | × | 温水洗浄トイレ |
○ | 歯ブラシ・歯磨き粉 | ○ | 石けん | × | 羽毛布団 | × | くし・ブラシ |
○ | バスタオル | ○ | 浴衣 | ○ | 髭剃り | ||
○ | シャンプー (リンスインシャンプー含む) |
× | パジャマ | × | シャワーキャップ | ||
○ | リンス | × | バスローブ | × | 綿棒 |
施設内容 | 宴会場 |
---|---|
サービス&レジャー (手配含む) |
マッサージ(有料) |
現地で利用可能なクレジットカード |
現地では、クレジットカードでのお支払いはできません ※オンラインカード決済可能なプランでは、クレジットカードによる事前決済が可能です。 |
標準的な チェックイン時間 |
15:00〜 ※宿泊プランごとにチェックイン時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。 |
標準的な チェックアウト時間 |
〜10:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。 |
クチコミ評価 |
クチコミ評価の見方・説明 |
部屋 | 4.2 |
|
風呂 | 4.3 |
|
料理(朝食) | 4.1 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.3 |
|
接客・サービス | 4.0 |
|
清潔感 | 4.0 |
|
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
ページの先頭に戻る |
[旅館]越後松之山温泉 凌雲閣 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す