宿番号:327665
心がふれあう 民芸の宿中央ホテルのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
千曲川マルシエ2015 <千曲川地域ブランドフェア> 第4回千曲川地域ブランドフェア「千曲川マルシエ」が、9/27(日)9:00-16:00迄 戸倉体育館で開催されます。 道の駅・ご当地のうまいものが大集合!振る舞い信...
【第32回信州さらしな・おばすて観月祭】 9/12(土)−10/12(月) 期間中の土日曜日:午前10時〜、午後2時〜「黄金色の秋の姨捨棚田散策ガイド」(有料)が行われます。9/12(土)夕方〜二胡奏者・高山賢人氏の二...
夏休み体験 長野市茶臼山動物園 【サマーナイトZOO】 (当宿より車で約30分) 長野市茶臼山動物園では、夏休みお盆期間の8月10日(日)〜16日(土)の一週間限定で「サマーナイトZOO in茶臼山」イベントを開催...
NHK大河ドラマ【真田丸】真田幸村上田城 観光ガイドタクシー 2016年 NHK大河ドラマ【真田丸】主人公 勇猛の将・真田幸村。その英雄を生み育んだ真田の地を巡る「歴史散策コース:真田幸村のふるさとと上田城」の...
第86回 信州千曲市千曲川納涼煙火大会(千曲川河畔) 8/7(木)19:30〜21:00 ・有料席予約案内は、千曲川納涼煙火大会HP>http://chikuma-hanabi.jp/ 当宿から徒歩約2分。千曲川河川敷を会場に、頭の真上で...
関連する宿泊プラン
戸倉上山田温泉夏祭り 7/18(土) 14:30〜子供みこし 温泉街巡行。19:00〜本通りで民踊流し(飛び入り参加OKです!)、冠着太鼓演奏、御神体神輿練り込み。 7/19(日) 14:00〜芸妓木遣り、勇獅子、華神輿、...
関連する宿泊プラン
エヴァンゲリオン展【長野市水野美術館】7/4-8/30 エヴァンゲリオン作品総数1000点以上、生原画300点を初公開! この夏、長野市水野美術館では7月4日(土)から8月30日(日)迄、大ヒットアニメ「エヴァンゲリオ...
戸倉上山田温泉発着 観光バスツアー 信州人気観光地 小布施、戸隠、善光寺、松代をグルッと周遊! 4月1日から5月31日迄 戸倉上山田温泉発着の周遊観光バスツアーが運行されます。北陸新幹線金沢延伸開業にな...
関連する宿泊プラン
オバステ正宗 長野銘醸蔵開き2015 千曲市戸倉上山田温泉 姨捨の地酒 姨捨の地酒で有名な「オバステ正宗」の蔵元 長野銘醸(株)様の蔵開き 4月11日(土)10:00 am-3:00 pm(入場受付終了時間15:00) 年に一度...
善光寺ご開帳期間【城泉山観音寺 お朝事】 お朝事とは、仏前で行う日課謹行の一つで毎朝行われます、参加の皆様と共にそれぞれの想いを胸にお参りいただきたいと思います。 善光寺ご開帳期間中、戸倉上山田温...
関連する宿泊プラン
第13回長野灯明まつり 善光寺 長野灯明まつり期間:2/6(土)-2/14(日) 点灯時間 6:00pm-9:00pm 当宿中央ホテルより、長野市善光寺まで車で約50分 。しなの鉄道 戸倉駅より約25分 長野灯明まつり...
関連する宿泊プラン
戸倉上山田温泉街周遊 クリスマス馬車<乗車無料> 旅の想い出に!毎年恒例 人気のクリスマス馬車! 今年も12月25日(木)午後4:00-5:30 乗車場所:水と緑と潤いのある公園前にて開催します♪ 乗車は無料...
関連する宿泊プラン
4月5日〜5月31日迄、長野市善光寺では七年に一度の盛儀「善光寺御開帳」が開催されます。 国宝・善光寺が誇る絶対秘仏の御本尊「一光三尊阿弥陀如来」は日本最古の仏様であり、いつでもその姿を拝むことができませ...
関連する宿泊プラン
二年詣りや初詣では、戸倉上山田温泉入口 北側に位置する大正橋の交差点の大きな鳥居が 目印の「佐良志奈神社」がございます! 志賀直哉の小説「豊年蟲」にも登場する神社です。 当宿より徒歩約10分です。 ぜひ...
関連する宿泊プラン
アンパンマンとやなせたかし展 長野市水野美術館 当宿より車で約40分 長野市水野美術館(ビックハット向かい側)では、只今お子様に人気の特別企画展「アンパンマンとやなせたかし展」が11/30(日)迄開催中♪...
関連する宿泊プラン
民芸の宿特選★松茸入り牛すき焼き鍋と地元採りキノコ料理=自営の青果市場直送の信州【秋味】楽しむ! ◎いよいよ地物松茸・地物雑キノコ(しめじ・ジゴボウ・アカンボウ(サウラシメジ)・・・)が美味しい季節...
隣町 埴科郡坂城町ではバラまつりも開催されます。 第9回ばら祭り2014 < さかき千曲川バラ公園> 5/31(土)〜6/15(日) 当宿より車で約15分(詳しくは下のリンク参照) http://chuo-hotel.net/modules/...
関連する宿泊プラン
日本一のあんずの里 「あんずまつり」の開催日が決定いたしました。 開催日は、2014年4月1日(火)〜18日(金)迄。 昨年は、公務ではない初めてのプライベート旅行で天皇皇后両陛下が「あんずの里」...
関連する宿泊プラン
第11回長野灯明まつり 期間:2/8-2/16 pm6:00-pm9:00 長野灯明まつりは、長野オリンピックの開催を記念し、善光寺参道より平和への想いが込められた、光のアートがならび善光寺本堂を中心に五色の灯りで「世界...
関連する宿泊プラン
第17回 荒砥城まつり 10/20(日)10時〜14時 城山史跡公園荒砥城 大河ドラマ「風林火山」・「江」のロケ地となった荒砥城跡を舞台に、戸倉上山田温泉の周辺の山々が紅葉が始まる位に開催される、今流行の戦国...
民芸の宿 松茸と信州みゆきポークぷらん=自営の青果市場直送の信州の【秋味】楽しむ! ◎いよいよ松茸・地物雑キノコ(しめじ・ジゴボウ・アカンボウ(サウラシメジ)・・・)が美味しい季節。 ★自営の青果...
民芸の宿 松茸と信州みゆきポークぷらん=自営の青果市場直送の信州の【秋味】楽しむ! ◎いよいよ松茸・地物雑キノコ(しめじ・ジゴボウ・アカンボウ(サウラシメジ)・・・)が美味しい季節。 ★自営の青果...
本日、発売しました「関東・東北じゃらん8月31日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 当...
●中秋の名月・満月は9/19(木) 、 満月10/9(土) ・9/15-10/20 棚田農道 道しるべ・・・四十八枚田、田毎観音などの農道に、幻想的なフットライトが点灯します。(18:30-21:00) ・9/21 おばすて市(姨捨観...
信州さらしな・おばすて観月祭が9/15-10/20迄開催されます。 国の重要文化的景観、日本の棚田百選、姨捨の棚田 田毎の月の稲が黄金色になる頃、棚田と長楽寺を専門のガイド聞きながら歩く特別企画を「黄金色の秋...
10月1日(火)〜11月30日(土)期間限定。 宿泊翌日の小布施〜善光寺〜松代周遊バスツアーをセットした、新しいコンセプト【着地型観光】の一泊二食付き宿泊プラン(バスツアー料金込)です。 電車ご利用の...
10月1日(火)〜11月30日(土)期間限定。 宿泊翌日の小布施〜善光寺〜松代周遊バスツアーをセットした、新しいコンセプト【着地型観光】の一泊二食付き宿泊プラン(バスツアー料金込)です。 電車ご利用の...
チビッ子からお年寄りまで楽しめる、上山田温泉にある(珍)博物館 「にしざわ貯金箱かん」 館長が日本全国から収集した珍しい貯金箱がいっぱい展示してあります! キティちゃんやディズニー、アニメキャラ...
関連する宿泊プラン
●着地型旅行とは・・・ 観光客や旅行者を受け入れる地域が地元だから知っている良さの観光資源を生かして企画するツアーの事で、従来の旅行業者が企画募集し観光地に送り出すパック型旅行「発地型観光」とは異なり...
夏休み8/月13日〜8月15日 3日間 19:00-21:30迄 戸倉上山田温泉 水と緑と潤いのある公園一帯で、恒例の戸倉上山田温泉盆踊り大会が開催されます♪ 上山田温泉本通りでは、盆踊り定番曲の他、戸倉上山田温泉...
関連する宿泊プラン