宿番号:327665
心がふれあう 民芸の宿中央ホテルのお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
本日、発売しました「関東・東北じゃらん7月1日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的にイメージしていただけるような情報を掲載しております。 当施...
今年の千曲川鮎釣りは、 6月29日(土)から解禁です! 県内外の鮎釣りファン待望の解禁日が間近です、 今年も大物狙って千曲川鮎釣りをお楽しみ下さい! 鮎釣りの後は、戸倉上山田温泉でゆっくり温泉に入って、...
【日帰り温泉七福神外湯めぐり】戸倉上山田 日帰り温泉公衆浴場 戸倉上山田温泉街の公衆浴場銭湯の入浴の際、スタンプカード(信州千曲観光局にて発行)に押印し全部揃うと「源泉から作った 戸倉上山田 温泉せっけ...
関連する宿泊プラン
信州・善光寺 「第十回 長野灯明まつり 2013」が 平成25年2月9日(土)から2月17日(日) PM 6:00−PM9:00迄開催されます。 長野オリンピックの開催を記念し、2004年から始まった 「平和を願う精神」を後世に...
関連する宿泊プラン
年末年始にかけて、サービス業の方、年越し蕎麦屋さんやイベント手伝い等々・・・ お疲れ様でしたm(^ △ ^)m 忙しかったお正月も過ぎ、お仕事もひと切れになったところで遅いお正月休みをとって 掛け流しの温泉で...
信州の紅葉狩りと共に 秋の遊学城下町長野市松代で散策はいかがでしょうか!? 武田信玄、上杉謙信の川中島古戦場の対岸に ひっそりとたたずむ山あいの町・長野市松代町。 ここは、六文銭で知られる松代藩真田...
関連する宿泊プラン
明日(10/28 日曜日)も開催!! しなの鉄道 戸倉駅に於いて 「戸倉駅朝市」が 朝8:30−12:00迄戸倉駅構内で開催されます。 しなの鉄道「戸倉駅開業15周年」でもあり、構内では 宮城県三陸・気瀬沼か...
関連する宿泊プラン
信州千曲ブランド商品フェアin戸倉上山田温泉 ★日時:10/21(日)午前8:30〜午後3:00迄(雨天決行) ★場所:千曲市観光会館駐車場 (荒砥城まつりシャトルバス発着乗り場です) 【信州千曲ブランド...
国の重要文化的景観・日本の棚田百選の「姨捨の棚田」や松尾芭蕉も訪れた「長楽寺」を 地元のガイドがご案内いたします! 特別企画「黄金色の秋の姨捨棚田散策」 ◆開催期間 9/15(土)〜9/27(木) ...
千曲市戸倉上山田温泉のここでしか出逢えない 美味しい食材・名産品を取り揃えた 「産直ギフト商品」が販売されました! 千曲市特産物「あんず」製品や 信州の味噌製品 四十八曲峠で育った美味しいリンゴのジ...
戸倉上山田温泉より車で約15分。 隣町 埴科郡坂城町で今年も 「第7回(2012)ばら祭り」開催されます! ●開催期間:平成24年6月2日(土)〜6月17日(日) *開催期間は、バラの開花状況等により変更する場合...
関連する宿泊プラン
千曲市 戸倉上山田温泉の地酒で 有名な「オバステ正宗」の蔵元 長野銘醸(株)の蔵開きが 3月24日(土)am10:00-pm3:30迄 年に一度の蔵開放イベント!(しかも・・・入場無料) ・酒蔵内部&酒造工程の見学 ...
▲叶わぬ恋を成就させたというカワイイ御守り −叶(かのう)− 天然石「レッドジャスパー」を使用 御守りと同封に、戸倉上山田温泉に古くから伝わる 「恋しの湯伝説」説明文入りです! コチラの御守りは、...
関連する宿泊プラン
千曲市戸倉上山田温泉街にある 全国でも珍しい〜博物館 「にしざわ貯金箱かん」 季節にあった企画展を年間数回開催しています。 ディズニーやアニメキャラクターの貯金箱も 多数展示!ファミリーで楽しめます...
関連する宿泊プラン
戸倉上山田温泉から一番近くて 一日中楽しめるスキー場 上田市菅平高原。 菅平高原内スキー場も各エリアに別れており 今回は「奥ダボススノーパーク」をご紹介(^∀^)/ 360°のパノラマ風景 スキーやスノ...
関連する宿泊プラン
千曲市・語り部タクシー ・市内加盟タクシー会社が一丸となり、各社推薦の 認定制度をクリアした乗務員がご案内! @逸話等を話せるガイド役 Aお客様のアシスタントをする添乗員役 B想い出を収めるカメラマン...
関連する宿泊プラン
「第九回長野灯明まつり」が 2/11-2/19 pm6:00-pm9:00 善光寺参道より平和への想いが込められた 光のアートが並び、「善光寺本堂を中心に 五色の灯りで「世界の平和を祈り」ライトアップ! ●第九回長野灯明...
須坂市にある「豪商の館 田中本家博物館」では 春らしい便りの「ひな祭り」企画展が 2/10-4/9迄開催されます! 田中本家の代々飾られた雛人形が約250点。 土蔵に保存されていた貴重な雛人形をお楽しみ下さい。 ...
関連する宿泊プラン
ウィンタースポーツシーズン! 1998年長野オリンピックで 熱い感動のドラマの舞台 長野市「エムウェーブ」スケート場が 一般スケート営業を始めています! スケート競技大会等で一般営業が 休業する事も御座...
関連する宿泊プラン
12/10-1/14に開催される、千曲市八幡地区 武水別神社「大頭祭」 400年以上もの歴史をもち、五穀豊穣を感謝する 新嘗祭として行なわれる祭りです。 祭りは五人の頭人(とうにん)と呼ばれる者によって進行され...
明日、2011年11月11日は、 JR東日本篠ノ井線「姨捨駅」開業111周年イベント\(^w^)/ (姨捨駅開業は、1900年11月1日) ★姨捨駅にて、11:11から記念プレートを販売 限定50枚@2,500円(なくなり次第終了) ...
11月23日(水) 「第106回※長野えびす講煙火大会」が開催されます! 打ち上げ開始18:00から 場所は、長野大橋西側・犀川第2緑地 日本で一番美しい晩秋の花火と賞された歴史ある 煙火大会! 今回は同時開催...
関連する宿泊プラン
当宿より車で約20分 11月3日(文化の日)に、 「20回 森将軍塚まつり」が開催(゜∀゜)/ 長野歴史館併設の科野の里歴史公園で開催され、 パレードに始まり、青空市、青空教室、野外ステージ、 火起こしな...
関連する宿泊プラン
10月30日(日)午前9:00〜午後2:30 「第19回 さらしなの里 縄文まつり」が開催 場所:さらしなの里古代体験パーク 〜入場無料〜小雨決行〜 <イベント内容> ●古代食体験試食 (イノシシの焼肉・キビだん...
関連する宿泊プラン
菊花を展示した「第十五回 千曲大菊花展」が 10/24-11/17迄開催されます! 更埴菊愛好会や市内の小学生らが育てた 菊花展をお楽しみ下さい! 中には大作の菊(下写真)など・・・ 創作菊花もあり、見事な作...
只今、千曲市あんずの里近くに位置する 長野県立歴史館に於いて http://www.npmh.net/index.php ●秋季企画展 「観光地の描き方−浮世絵から観光パンフレットまで−」が H23年11月13日(日)まで開催中(^△^)/ ...
関連する宿泊プラン
10/8(土)・9(日)は、長野市松代で エコール・ド・まつしろ2011 秋まつり 「松代藩 真田十万石まつり」が開催されます。 佐久間象山生誕200年を記念し、 10/9の「松代藩 真田十万石行列」は、 総勢250人...
関連する宿泊プラン
観月の名所として古くから知られる 天台宗の寺「長楽寺」 「千曲市お月見ウィーク23」期間中 境内にてお抹茶(^-^)Uを堪能できます! (^-^)U●抹茶セット:500円(菓子付) (^-^)U◎煎茶セット:300円(菓子付...
10/16日(日) 10:00〜15:00 「第十五回 荒砥城まつり」が開催されます(^ ▽ ^)/ 大河ドラマ「風林火山」や「功」の撮影ロケ地にもなり 歴史好きの方に人気のスポット! 櫓(やぐら)に登れば、川中島平から...
関連する宿泊プラン