宿番号:329284
寛ぎの諏訪の湯宿 萃sui‐諏訪湖のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
(昨日11/5の紅葉情報) 諏訪の湖岸通りは空の青と紅葉のコントラストが美しく、 街歩きが楽しい1日となりました。 写真は当館から徒歩で5分程の場所にある、 洋風建築と千人風呂で有名な「片倉館」の紅葉です...
萃sui-諏訪湖では、 お食事は完全個室の料亭会場となります。 個室料亭にてお寛ぎいただきながら、 職人が手間暇かけた 地場の旨み、和の旨みを お愉しみくださいませ。 http://www.sui-suwako.jp/cuisine...
萃sui-諏訪湖には、 あえて目立った看板等を掲示しておりません。 そのため時々 「建物が見つけにくかった」「わかりづらかった」 というご意見をいただくことがございます。 ご不便をお掛けし、誠に申し訳...
先日、姉妹館 上諏訪温泉 しんゆ にて 恒例の歯科検診を行いました。 歯の健康を害してしまうことで 体に及ぼす影響もあると 最近メディアでもよく取り上げられているような気がいたします。 歯の健康を...
今、長野県では、 〜世界級リゾートへ、ようこそ。山の信州〜 『信州デスティネーションキャンペーン(信州DC)』を実施中です。 https://www.shinshu-dc.net/outline 信州DCの企画 「夏の信州 撮って!泊...
日頃よりお世話になっております「諏訪ガス」様が発行されている 「すわがす通信」6月号に掲載いただきました。 当館へは遠方からのお客様が多いのですが、 地元の皆さまにも親しみを感じていただければ嬉しく...
6月からの夏メニューでは、 中皿がこれまでの「信州蕎麦」から「心太」に変わりました。 寒天製造日本一を誇る信州の特産品「寒天」を用いた、 夏らしく爽やかな一品で、 皆さまにご好評いただいております。 ...
2017年7月1日(土)から9月30日(土)まで、 〜世界級リゾートへ、ようこそ。山の信州〜 『信州デスティネーションキャンペーン(信州DC)』が実施されます。 https://www.shinshu-dc.net/outline それに伴い...
長野県内高速道路が定額料金で乗り放題の企画 「2017信州めぐりフリーパス」が 5月12日(金)からご利用になれますのでご案内です。 首都圏か名古屋から 長野県内にお車でお越しになる方を対象としたプランで...
上諏訪温泉へご宿泊いただくお客様に 日頃の感謝の気持ちを込めまして 2017年7月17日(祝・月)に諏訪湖にて 3000発の花火が打ち上げれるイベントを開催いたします。 ☆【上諏訪温泉 宿泊感謝イベント2017】...
本日、入社式を執り行いました。 業務拡大に合わせ、 3店舗合わせて新たな14名のメンバーが加わります。 (1名ビザの関係で入社式には間に合いませんでした) まだまだ緊張が解けない雰囲気の新入社員ですが...
今年の夏に開催される 『信州デスティネーションキャンペーン』の前夜祭として、 春の信州宿泊キャンペーンを実施中です。 『信州デスティネーションキャンペーン』のテーマは、 「癒し」です。 森林浴や絶...
本日、発売しました「じゃらんMOOKシリーズ 大人のちょっと贅沢な旅 2017−2018春夏 2月24日発売号」に当施設が掲載されております。 イチオシのプラン情報を始め、当施設での過ごし方を具体的に...
諏訪エリアの観光パンフレットを こちらからダウンロードしていただけます。 http://www.suwa-tourism.jp/catalog/ 諏訪エリアロケ地めぐりガイドマップや 諏訪で富士山を見よう!など 諏訪エリアの観光スポ...
上諏訪温泉では、2017年3月17日(金)までの平日限定で、 『平日限定 上諏訪温泉 冬の宿泊キャンペーン』を 実施しております。 今回のキャンペーンでは、 お得に泊まれる冬のオススメ宿泊プランが登場し、...
平成29年4月入社予定の学生に対しての マナートレーニングが新聞に掲載されました。 来年4月入社までに、あと1回のトレーニングを行い入社して頂く予定です。 社員となって活躍出来る人材ばかりです。 お客様...
ホテル親湯の社員は、定期的に サービストレーニングを受講しております。 社員も毎回真剣に、 トレーニングに取り組んでおります。 当ホテルを大切な休日の宿泊先としてお選びいただき、 ご滞在を楽しみに...
蓼科温泉ホテル親湯にて 全店舗 (蓼科温泉ホテル親湯・上諏訪温泉 しんゆ ・寛ぎの諏訪の湯宿【萃sui-諏訪湖】 ) の社員全員にインフルエンザの予防接種を行いました。 いつも変わらぬ笑顔でお出迎えでき...