奥久慈の旬の食材にこだわる『ご当地グルメ』盛りだくさんの色々なお食事プランでお待ちしております。また、来館前に各室のウイルス除去等、安全対策を実施しております。 |
夕食高評価 朝食高評価
宿からのお知らせ |
アクセス・パーキング |
情報の見方・説明 |
住所 | 茨城県久慈郡大子町袋田21−2 | |
---|---|---|
アクセス |
東京方面より常磐道路経由2時間半、仙台より東北自動車道経由2時間半
|
|
送迎 | 送迎あり(条件あり) ※袋田・常陸大子駅までの送迎は無料となります。 |
|
パーキング |
有り(無料)
※ 車 ⁄ 旅館駐車場は、普通車15台収容可能。 |
部屋・部屋施設 |
情報の見方・説明 |
和室8帖間
和室 10帖間
和室
部屋の写真
|
||||||||||||
|
||||||||||||
|
・基本情報に記載の設備やサービスは、「日帰り・デイユース」ではご利用できない場合もございます。 ご希望のプラン内容をご確認ください。 |
温泉・風呂 |
情報の見方・説明 |
古代檜風呂(樹齢千年を越える檜を使用)
ラジウム泉と温泉母岩 男湯
古代檜風呂にイオンの湯(ラジウム泉)、遠赤外線・マイナスイオン・ホルミシス効果などによる健康泉
風呂の写真
温泉 | 無し | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
・基本情報に記載の設備やサービスは、「日帰り・デイユース」ではご利用できない場合もございます。 ご希望のプラン内容をご確認ください。 |
アメニティ・施設・サービス |
情報の見方・説明 |
ロビーとお土産コーナー
ロビーの囲炉裏
センターテーブル
施設の写真
○ | ハンドタオル | ○ | ボディソープ | ○ | ドライヤー | ○ | 温水洗浄トイレ |
○ | 歯ブラシ・歯磨き粉 | ○ | 石けん | ○ | 羽毛布団 | ○ | くし・ブラシ |
○ | バスタオル | ○ | 浴衣 | ○ | 髭剃り | ||
○ | シャンプー (リンスインシャンプー含む) |
× | パジャマ | ○ | シャワーキャップ | ||
○ | リンス | × | バスローブ | ○ | 綿棒 |
施設内容 | 宴会場 |
---|---|
現地で利用可能なクレジットカード | JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース |
標準的な チェックイン時間 |
15:00〜 ※宿泊プランごとにチェックイン時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。 |
標準的な チェックアウト時間 |
〜10:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。 |
補足 | 「わが町に玉川温泉を造りたい」をテーマに、湯船の中に温泉の権威といわれる理学博士荒井孝氏が考案した良質温泉を人工的に作り出す「温泉母岩」を採用。これによりラジウム温泉の「三朝温泉」に似た温泉になるといわれます。 |
・基本情報に記載の設備やサービスは、「日帰り・デイユース」ではご利用できない場合もございます。 ご希望のプラン内容をご確認ください。 |
クチコミ評価 |
クチコミ評価の見方・説明 |
※宿泊プランのクチコミ評価になります。 (日帰り・デイユースプランに対する投稿は含まれておりません。) |
部屋 | 3.8 |
|
風呂 | 3.3 |
|
料理(朝食) | 4.4 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.7 |
|
接客・サービス | 3.9 |
|
清潔感 | 3.8 |
|
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
ページの先頭に戻る |
[旅館]悠久の宿 滝美館 じゃらんnet |
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
茨城県 > 北茨城・奥久慈・日立 > 久慈・袋田 > 常陸大子駅
エリアからホテルを探す
茨城県 > 北茨城・奥久慈・日立 > 久慈・袋田