宿番号:392864
ホテル アゴーラ リージェンシー 大阪堺のお知らせ・ブログ
開催期間
カテゴリ
※投稿日順に表示
梅雨が明けましたね 空が夏!を物語っております! お盆の帰省中の方あり ジェットコースターで絶叫されている方あり いろいろな過ごし方がある夏 真っ盛り 私は 姪&甥とともに 映画 コインゲーム 映...
泉州まるごと野菜カレー 同僚と食べて参りました♪ 同僚はココナッツカレーを! こちらは辛さ三倍 食べているところを もちろん観察しておりましたら 初めは 涼しい顔で 『僕ね 結構辛いの 好きなんです...
仕事かと思っていたけど、急に休めることになった〜 でも、今頃から部屋の予約なんて 無理だろうなあ と あきらめていらっしゃるなら さあ 急いでくださいませ 夕食(スーパーバイキング)と 朝食付きにて...
夏休みまっさかり 梅雨も明けて 日中は息苦しいくらいの暑さ 仲良しの姪を連れて 問題集を購入に・・・ 決してウインド〜ショッピングでは ありません 問題集・・・たくさんありすぎて なにが なんやら・...
先日 同窓会がありまして、同窓会っていうのは 何年たっても あっという間に 心がタイムスリップしますよね いいことばかりがあったわけでもないのに、どうして ああも 楽しいんでしょうか 不思議ですよね...
暑い日が続きますねえ 冷たいものばかり飲みたくなる今日この頃 あっさりしたものが 食べたくなります さて、1F コーヒーハウス コルベーユでは 清涼感漂う夏の麺メニューとミニ丼セット¥1500 (¥1733...
地元 泉州のおいしさをパンにしました♪ 地産地消の取り組みとして泉州特産たまねぎを使用 玉ねぎを模ったセミハード系のパンの中には 玉ねぎ本来の旨みを凝縮した特製玉ねぎ餡が入っております。 じっくり...
雑誌やWEBで紹介される グルメブティック メリッサのソフトドーナツ ご存知ですか? レシピを変えずに リーガのスタンダードの一つとしても有名 現在 建て替え中の中之島のフェスティバルホールの中2階の...
さあ 皆様 7月31日は 堺の夏の風物詩 【堺大魚夜市】ですよ〜♪ 堺大魚夜市は 鎌倉時代に始まったと言われており 約700年の歴史を誇る大きな催し 一番の見どころは 19:00から行われる豪快な魚のセリ ...
まもなく夏休み♪ 海へ行こうか 山へ行こうか わくわく どきどき 2009年の夏は 二度と来ないのだから 一生懸命 夏を満喫して頂きたいものです でも〜宿題もあるし〜 そうなんです 宿題・・・ 夏休みっ...
2009年 7月7日の月夜でございます なんだか幻想的ではないですか? 天の川は見えませんでしたが 月の大きさにびっくりして 思わず 撮っていた姪の激写でございます みなさんも 短冊に 願いを綴られたの...
梅雨まっさかり ムシムシして 元来 わすれん坊なわたくしは それ以上に・・・ さて先日 藪から棒に うちの甥が 『たのさん 知らない? たのさん!』と ちょっと 慌てふためいておりまして・・えっ? ...
行って来ました 仁徳陵古墳 全長486m 幅305m 日本最大の前方後円墳で 秦の始皇帝陵と ピラミッドに並ぶ世界三大墳墓のひとつといわれているらしいです(うけうり) 足を踏み入れると なんとなく空気が変...
6月21日 昨日は父の日 サプライズあり ほったらかしあり したつもりあり・・ いろんな父の日があったのでは? 私はと言えば 抹茶好きな両親に 抹茶と名の付く ケーキや和菓子を購入 ⇒抹茶好きで抹茶味...
最高級お抹茶を使った贅沢な生チョコレート! 抹茶は嘉永3年 堺市で総業の老舗茶屋【つぼ市製茶本舗】が厳選 チョコはカレボー社のベルギーチョコレート この選り抜きの材料をリーガロイヤルホテル堺 のパティシエに...
いかがでしょうか? 美味しそうでしょ? 旬の桃をまるごと一個使った贅沢なカクテル ベースはラム酒でピーチとザクロのリキュールと使っておりまして しかも〜スムージー状でこれをシャンパンで割っているんです...
お部屋のタイプに ハリウッドツインというのを 聞かれたことございませんか? (HOLLYWOOD TWIN) セミダブルベッド または シングルベッドを2台並べた ツインベッドのことを ハリウッドツインと呼ばれており...
またまた クリックして頂き ほんとに ありがとうございます。 皆様に 堺の町をご覧頂くためには まずは 写真を撮らねばと! しかしながら わたくしの携帯の画像では これイマイチかと思いまして 思い切...
1日5室 限定なんですが・・・間もなく梅雨もやってくるので 気持ちも体も スッキリ シャッキリ して頂きたくて プールとサウナと おもいきって朝食もご用意しました。 (通常 ご宿泊のお客様のプールご利用...
忘れたくても 思い出せないぐらい ずいぶん昔のことですが・・・ 高校に入って初めてのプール授業の日 はりきって自宅から水着きて登校 すでに授業の時間には 締め付けられて ふふぁ〜っ! わくわく より...
先日 登場しました姪の中間テスト終わりました どうだった? 《うん まあまあ》 どのぐらい出来た?《4分の3ぐらい》 ⇒ 中途半端です 70%とか80%とかではなく 4分の3・・力抜けます とはいえ テス...
旅先では 万全の用意をしていても 自宅の化粧台のようには いきません かといって 時間をかけるより さっさとお化粧したいです コンタクトも さっさと 入れたいです そこで 役に立つのが ◎◎拡大鏡◎...
昨日 中間テスト勉強の息抜きに姪と散歩に行きまして(我が家では冒険と探険と足して冒探検と 呼んでます)四季折々の花を愛でたり 路地に入ったり 地球外生命体が襲ってきて一瞬で 私達以外の人間が消えたと想定...
母の日と父の日には 肩たたき券っていうのは カツオの定番 みなさんは なにを用意されているのでしょうか・・・ プレゼントって 貰うのも嬉しいけど 選ぶのも 嬉しいですよねえ あれなんででしょうか ...
つづきを読む を クリックしていただき 有難うございます。 私 ワインデビューしちゃいました。 でも、ワインって ぐるぐるグラスを回して〜とかいう(ドラマの影響)しきたりが ありそうな・・・なさそう...
●この度 リーガロイヤルホテル堺も宿ブログデビューのはこびとなりました● みなさん 堺はご存知ですか? 夕暮れの赤 雨上がりの緑 アスファルトの照り返し チンチン電車の響 も〜いいかいっ ま...
4