1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 福井の観光
  4. 福井・奥越前の観光
  5. 永平寺町(吉田郡)の観光
  6. 永平寺町(吉田郡)の運河・河川景観

永平寺町(吉田郡)の運河・河川景観

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • フルスピードさんの蹄の滝の投稿写真1

    1 蹄の滝

    松岡上吉野/運河・河川景観

    • 王道
    4.0 口コミ20件

    滝は流れる姿がきれいな滝で、とてもきれいな水でした。あまり高さのない滝で迫力にはかけますが紅葉がきれ...by おいおいさん

その他エリアの運河・河川景観スポット

1 - 25件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 竹田川渓谷の写真3
    • 竹田川渓谷の写真1
    • 竹田川渓谷の写真2

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約9.8km

    竹田川渓谷

    丸岡町川上/運河・河川景観

    4.0 口コミ4件

    自然を感じることのできる渓谷となっていますよ。心をすっきりさせたいときには、ここに行ってみるのがいい...by たけさん

    杉の美林を縫って渓流が続く。

  • こぼらさんの一乗滝の投稿写真9
    • きたさんの一乗滝の投稿写真2
    • きたさんの一乗滝の投稿写真1
    • こぼらさんの一乗滝の投稿写真6

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約12.6km

    一乗滝

    浄教寺町/運河・河川景観

    • 王道
    3.8 口コミ63件

    一乗谷朝倉氏遺跡から、一乗谷川沿いの道を1kmほど奥に進むと、森の奥からサーッという水の音が聞こえてく...by こぼらさん

    一乗谷川上流にある水量豊かな滝。この滝で、宮本武蔵のライバルである佐々木小次郎が「つばめ返し」をあみだしたという言い伝えがあります。

  • 仏像さんの鶴仙渓の投稿写真1
    • みゆさんの鶴仙渓の投稿写真1
    • kingtutさんの鶴仙渓の投稿写真3
    • さー坊さんの鶴仙渓の投稿写真2

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約18.4km

    鶴仙渓

    大聖寺鍛冶町/運河・河川景観

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 口コミ431件

    美しい川の流れをBGMに、美味しい加賀棒茶とケーキを楽しめる茶屋があるのでお勧めです。(雨天時は休止の...by ユータさん

    山中温泉の「こおろぎ橋」から「黒谷橋」にかけて、1.3kmにわたる渓谷。おもしろい形の岩や小さな滝、季節ごとに表情を変えるあざやかな自然を満喫できる。 渓流沿いには、散策を楽...

  • イワダイさんの柳の滝の投稿写真5
    • イワダイさんの柳の滝の投稿写真3
    • イワダイさんの柳の滝の投稿写真4
    • イワダイさんの柳の滝の投稿写真2

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約19.5km

    柳の滝

    柳元町/運河・河川景観

    4.0 口コミ3件

    ここでは迫力のある滝を見ることができるようになっていますよ。マイナスイオンを浴びたい人にはちょうどい...by たけさん

    小次郎公園を抜け水間川に沿って行くと「柳の滝」にたどり着きます。「柳の滝」は権現山中の大小5つの滝の総称です。中でも布滝は、小次郎が幼少の頃剣の修行した場所とも伝えられて...

  • フルスピードさんの鶴ケ滝の投稿写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約21.4km

    鶴ケ滝

    山中温泉荒谷町/運河・河川景観

    4.0 口コミ11件

    鶴ケ滝は水量が多くかなりの迫力がある滝です。周囲は豊かな自然に囲まれていてとてもきれいな景色を見るこ...by ao10さん

    2本に分かれた滝の姿が、鶴の足に似ていることから名前がつけられた。秋には紅葉が見事。

  • フルスピードさんの夫婦滝(福井県勝山市)の投稿写真1
    • 夫婦滝(福井県勝山市)の写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約21.5km

    夫婦滝(福井県勝山市)

    北谷町杉山/運河・河川景観

    4.0 口コミ4件

    考えていたよりも落差があって、水の量もたくさんだったのでとても迫力がありました。素晴らしい景色に癒さ...by フルスピードさん

    落差約35mの滝で、滝の上部は分かれて流れ、中央部で一つになって落ちる様子から「夫婦滝」と呼ばれている。このあたりの地質は、恐竜時代の地層の上に日本海ができはじめた頃の火山...

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約21.6km

    五太子の滝

    五太子町/運河・河川景観

    3.6 口コミ3件

    とても立派な滝でした。マイナスイオンも感じられとても空気が良く自然が満喫できました。心も体もリフレッ...by すーさんさん

    水音が高くひびいて鼓を打つように聞えるので別名鳴滝と呼ばれる。

  • kaeさんの龍双ケ滝の投稿写真1
    • 旅の浮雲さんの龍双ケ滝の投稿写真1
    • TENCHOさんの龍双ケ滝の投稿写真1
    • イワダイさんの龍双ケ滝の投稿写真4

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約22.1km

    龍双ケ滝

    大本/運河・河川景観

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • シニア
    • 一人旅
    4.6 口コミ47件

    高い場所から流れ出てくる滝になっていますよ。危ないので近づき過ぎないようには注意をしておくことが必要...by たけさん

    「日本の滝100選」に選ばれた龍双ヶ滝は、高さ60mの岩肌を勢いよく水が流れ落ち、水滴の一粒ひと粒がはっきりと見える美しい滝です。龍双坊の伝説がある。(昔、ここに龍双坊という...

  • フルスピードさんの熊坂川河畔の桜並木の投稿写真1
    • 熊坂川河畔の桜並木の写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約23.6km

    熊坂川河畔の桜並木

    大聖寺鍛冶町/運河・河川景観

    4.2 口コミ8件

    熊坂川河畔の桜並木は桜の名所として知られています。満開になった姿は本当に美しいですがたくさんの人で混...by ao10さん

    川沿い約1kmに渡って、約200本のソメイヨシノが咲き乱れる。 開花中の夜間ははぼんぼりも灯され、しっとりと花見を楽しむ事ができる。

  • フルスピードさんの弁ケ滝の投稿写真1
    • 弁ケ滝の写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約25.7km

    弁ケ滝

    平泉寺町小矢谷/運河・河川景観

    • 王道
    4.0 口コミ21件

    弁ケ滝は豊かな緑の中から突然流れ落ちる落差の大きい滝です。緑の中ながら落ちる滝は素晴らしい景色であり...by love10さん

    白山国立公園内の広域基幹林道法恩寺線沿いにある落差約40メートルの滝。 滝の上部は切り立った柱状節理、下部は板状節理と火山活動によって作られた美しい2種類の節理構造が観察...

  • うにくんさんの大虫の滝の投稿写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約26.5km

    大虫の滝

    大虫町/運河・河川景観

    3.0 口コミ2件

    市街地から越前陶芸村に通ずる道の右手、大虫神社の西約2キロメートルに位置します。昔は水晶が採れる滝として有名でした。別名「獅子滝」。

  • 御堂之滝の写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約27.3km

    御堂之滝

    平泉寺町小矢谷/運河・河川景観

    3.5 口コミ2件

    御堂之瀧を見に行きました。近くでは火山活動により噴出した溶岩が固まるときにできる柱状節理を見ることが...by アーキさん

    滝の落差約50mの水量豊富な2段の滝で、火山活動により噴出した溶岩が固まるときに生じた柱状節理が観察できる。また、付近では同じく美しい柱状節理からなる「釣鐘岩」を望遠できる。

  • 大滝(福井県勝山市)の写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約27.4km

    大滝(福井県勝山市)

    北谷町谷/運河・河川景観

    3.9 口コミ13件

    車を降りて少し坂を歩きます(良い運動になります)。滝は山というか自然の緑の中にあり、かつ思っていたより...by ゆうゆうさん

    取立山の登山コースにあり、東山いこいの森から徒歩約1時間(林道終点駐車場から約20分)。 新緑、夏の水しぶき、秋の紅葉などの自然の変化と滝が作り出す景色が美しい。

  • マックさんの足見滝の投稿写真10
    • サビ猫さんの足見滝の投稿写真1
    • マックさんの足見滝の投稿写真9
    • マックさんの足見滝の投稿写真8

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約28.2km

    足見滝

    蒲生町/運河・河川景観

    • 王道
    4.0 口コミ24件

    国道305号線の海岸線途中にフワット広がり優しい雰囲気を持つ滝で 日差しの方向によっては虹が見える瞬間...by とくちゃんさん

    越前海岸唯一の滝で、樽海という地名から、別名、樽海滝ともいう。

  • フルスピードさんの不動ヶ滝の投稿写真1
    • 不動ヶ滝の写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約29.0km

    不動ヶ滝

    鋳物師/運河・河川景観

    • 王道
    4.0 口コミ21件

    勢いを感じさせてくれる滝となっていますよ。危ないのでなるべく近寄らないようにはしておきましょうね。気...by すえっこさん

    この場所に不動明王が流れつき滝の横に安置されたことが、名前の由来。春には周辺に桜が咲き乱れ、ハイキングスポットとして親しまれています。毎年7月の第3日曜日には滝祭が行われま...

  • ラヴィンさんの荒俣峡の投稿写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約29.2km

    荒俣峡

    赤瀬町/運河・河川景観

    4.3 口コミ3件

    ドライブの途中にちょっと息抜きに立ち寄るといいです。道路の脇の駐車場に車を停め、脇道に一歩踏み込むと...by みっちゃんさん

    清流大杉谷川がつくる峡谷。釣りなどが楽しめ、「加能八景」に数えられる景勝地。河畔には奇岩が連なり、清流が奔流している。周辺には1周400mの遊歩道も整備されている。紅葉の名...

  • 真名峡の写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約29.5km

    真名峡

    五條方/運河・河川景観

    4.0 口コミ14件

    紅葉の時期に訪れたら、渓谷の木が色づいていて美しかったです。すごくきれいなので紅葉の時期がおすすめで...by おいおいさん

    下若生子一帯を流れる真名川の渓谷です。 銭亀あたりの景観がとくにすばらしい。

  • フルスピードさんの布ケ滝の投稿写真1
    • 布ケ滝の写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約29.9km

    布ケ滝

    梅浦/運河・河川景観

    • 王道
    4.0 口コミ25件

    滝の駐車場までは民家の間の細い道を通るので、注意が必要です。雨の日は足元が滑るので、気をつけてくださ...by たーちゃんさん

    布ケ淵から落下する滝。

  • w-masaさんの九頭竜峡の投稿写真1
    • pekoさんの九頭竜峡の投稿写真2
    • pekoさんの九頭竜峡の投稿写真1
    • しどーさんの九頭竜峡の投稿写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約31.2km

    九頭竜峡

    西勝原/運河・河川景観

    3.9 口コミ16件

    越美北線に乗っていると終点の九頭竜湖に近づくにつれて車窓に見えてくる川です。意外にも急で流れが速かっ...by SHINさん

    九頭竜川の浸食によってできた峡谷で、大野市勝原地区から仏原ダムをはさんで和泉地区までをこう呼びます。 並行して走る国道158号に沿って変化に富んだ景観が続き新緑や紅葉のころ...

  • ダイヤモンドガストさんの仏御前の滝の投稿写真1
    • イワダイさんの仏御前の滝の投稿写真2
    • イワダイさんの仏御前の滝の投稿写真1
    • かつみきさんの仏御前の滝の投稿写真2

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約33.6km

    仏御前の滝

    仏原/運河・河川景観

    • 王道
    3.8 口コミ22件

    現在、見ることはできません。 運転で疲れたので、この滝を見て休憩しようと思ったのですが、 崩落してい...by マイBOOさん

    日本百名山の荒島岳から流れ出る落差100mに及ぶ3段の滝。平清盛に愛された仏御前がこの滝の水で髪を洗ったという。年中,水がかれることがない。※大雪により発生しました雪崩の影...

  • ちくわの輪さんの十二ヶ滝の投稿写真1
    • itoh家さんの十二ヶ滝の投稿写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約33.8km

    十二ヶ滝

    金平町/運河・河川景観

    4.5 口コミ2件

    雨天の中、粟津温泉へ向かう途中に立ち寄りました。 国道416号の脇にあるのでアクセスもいいです。駐車...by itoh家さん

    郷谷川がここで12の筋に分かれ、飛沫をあげながら豪快に流れ落ちる光景は見ごたえ抜群。特に4月から6月にかけては雪解けで増水し、さらに迫力満点。5月には川いっぱいに鯉のぼりが泳...

  • アカタン砂防堰堤群の写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約33.9km

    アカタン砂防堰堤群

    古木/運河・河川景観

    3.8 口コミ19件

    土砂災害を防ぐために作られたという砂防堰堤です。 100年以上経った今も利用されていると聞き、驚きま...by のぶじーさん

    日野川支流の田倉川に注ぐ赤谷川の上流で、明治30年代に築かれた堰堤。自然の石や土などで造られ、100年が過ぎた今もその役目を果たしている。平成16年には、国の登録有形文化財に登...

  • フルスピードさんの入日ケ滝の投稿写真1
    • 入日ケ滝の写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約34.1km

    入日ケ滝

    高佐/運河・河川景観

    • 王道
    4.0 口コミ24件

    ダーッと勢いよく出ている滝になっていますよ。濡れないようにゆっくり見るのがおすすめですよ。涼しさを感...by たけさん

    日本海岸にあり,斜陽に反映する景観はすばらしい。

  • w-masaさんの白竜の滝(福井県南越前町)の投稿写真2
    • w-masaさんの白竜の滝(福井県南越前町)の投稿写真1
    • 白竜の滝(福井県南越前町)の写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約35.5km

    白竜の滝(福井県南越前町)

    糠/運河・河川景観

    4.0 口コミ3件

    白く見ることのできる滝となっていますよ。名前だけあってやはりそう見えてくるものとなっていますよ。気分...by たけさん

    白竜の滝公園は南越前町の最北端の国道305号沿いに位置します。この滝にはかつて出雲の国から反子船に乗った19人が糠浦に漂着した際、その船を守った竜が、山頂にある暖かい池で体を...

  • きゃらさんの手取峡谷の投稿写真1
    • 菜々子さんの手取峡谷の投稿写真1
    • こぼらさんの手取峡谷の投稿写真1
    • 野の花さんの手取峡谷の投稿写真1

    永平寺町(吉田郡)からの目安距離 約41.2km

    手取峡谷

    吉野/運河・河川景観

    • 王道
    4.2 口コミ112件

    石川県観光に行きました。大体の方は、金沢市内かと思いますが、白山市観光。手取渓谷、誰も居てませんでし...by とこさんさん

    手取川の中流釜清水から河原山までの約8kmの峡谷。不老橋、黄門橋などからの眺めがおすすめ。

永平寺町(吉田郡)のおすすめご当地グルメスポット

  • はまぐりさんのてらぐちの投稿写真1

    てらぐち

    志比/うどん・そば

    4.0 1件

    永平寺の真正面にある店舗で1000円以上の食事か買い物で駐車料金が無料になります。 永平寺に行...by はまぐりさん

  • ひでちゃんさんのほっきょ荘の投稿写真1

    ほっきょ荘

    志比/スイーツ・ケーキ

    5.0 1件

    福井県永平寺町にあるカフェ・スウィーツ・お土産物の複合店。永平寺参拝からの帰路、甘味処とし...by ひでちゃんさん

  • にゃーぐる。さんの團助の投稿写真1

    團助

    荒谷/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    3.8 9件

    永平寺に行く途中見かけて気になっていたので、帰りに寄りました。 ごま豆腐のお店で店内で食べ...by にゃーぐる。さん

  • あんずさんの団助の投稿写真1

    団助

    荒谷/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    永平寺に行った際に途中「胡麻豆腐の里 團助ごまどうふ」という看板に誘われて入店!工場に隣接...by あんずさん

永平寺町(吉田郡)で開催される注目のイベント

  • 永平寺町大燈籠ながしの写真1

    永平寺町大燈籠ながし

    谷口

    2024年8月24日

    0.0 0件

    平和と幸せを願い「永平寺町大燈籠ながし」が、永平寺河川公園で開催されます。曹洞宗大本山永平...

  • 永平寺の青もみじの写真1

    永平寺の青もみじ

    志比

    2024年5月下旬〜8月下旬

    0.0 0件

    道元禅師が開山した曹洞宗の大本山、永平寺は、初夏になると美しい青もみじに彩られます。山門や...

永平寺町(吉田郡)のおすすめホテル

永平寺町(吉田郡)周辺の温泉地

  • 鷹巣温泉

    鷹巣温泉の湯元「国民宿舎鷹巣荘」は、日本海に手が届きそうな迫力の立地。リ...

  • 福井温泉

    福井一の繁華街「片町」のど真ん中に位置するアパホテル《福井片町》館内の温...

  • 勝山温泉

    西日本最大級のビックゲレンデ「スキージャム勝山」のホテル内にある眺望自慢...

  • かわだ温泉

    かわだ温泉は、「重曹泉」と「芒硝泉」が同時に含まれいる、日本でも数例しか...

  • 越前水仙の里温泉

    「越前水仙の里温泉波の華」からの天然温泉(加温・循環濾過)。弱アルカリ性...

永平寺町(吉田郡)の旅行記

  • 夏の北陸

    2016/7/27(水) 〜 2016/7/29(金)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    二泊三日で石川県と福井県をドライブしました。各地で歴史と自然を満喫し、食べ物も美味しくいただきま...

    11510 136 0
    • 家族(親と)
    • 3人〜5人

    北陸新幹線で金沢を起点に観光しました。1日目は白川郷、2日目は観光バスで輪島、3日目は観光バスで東尋...

    105259 121 1
    • 夫婦
    • 2人

    1週間の夏期休暇がとれたので、夫婦で初めての北陸・奥飛騨・上高地を訪問しました。九州と関西の間は、...

    10446 116 0
(C) Recruit Co., Ltd.