遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

国立公文書館の口コミ一覧(6ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

51 - 60件 (全119件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 歴史

    4.0
    • 一人
    歴史の勉強をしに、千代田区北の丸公園にある国立公文書館に行きました。おちついて勉強することができました。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2016年10月12日

    かずしさん

    東京ツウ かずしさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 珍しい文書が揃ってました!

    4.0
    • 一人
    普段行っている図書館よりも静かで、落ち着いて過ごせました。私が行った時は江戸時代の公文書の展示が行われていて、吉宗の時代の様々な文書に触れる事ができました。古典好きな人にはいいかも。
    • 行った時期:2014年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年7月5日

    ちび☆さん

    東京ツウ ちび☆さん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • JFケネディ展

    3.0
    • カップル・夫婦
    JFケネディ展を見るために、初めて公文書館に入りました。
    当日はすごい人出で混雑していました。
    公文書館最高の入館者数だと思います。
    • 行った時期:2015年5月
    • 投稿日:2016年2月13日

    にゃんこ先生さん

    東京ツウ にゃんこ先生さん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 国立公文書館

    3.0
    • 一人
    明治以降の重要な書類や、憲法の原文などが見れます。
    無料ですし、見られてよかったです。
    また行きたいです。
    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年1月22日

    タカさん

    東京ツウ タカさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 公文書

    3.0
    • 一人
    平日のみ開いているようです。
    憲法原案や重要書類などが無料で見れます。
    なかなか楽しめるスポットだと思います。
    • 行った時期:2014年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年1月21日

    ヤスさん

    東京ツウ ヤスさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 国立公文所館

    4.0
    • 一人
    憲法の原文が見れたりします。
    明治以降の重要書類か見れるので、楽しいです。
    お勉強のためにも息子を連れて行きたいです。
    • 行った時期:2014年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年1月19日

    みささん

    東京ツウ みささん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • デジタルアーカイブもなかなか

    5.0
    • カップル・夫婦
    現地に行けるのがいちばんいいですが、https://www.digital.archives.go.jpもとってもおもしろいです。家に居ながらにして、貴重な資料に触れられますよ。
    • 行った時期:2015年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2016年1月19日

    よしぽんさん

    東京ツウ よしぽんさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 資料の宝庫

    4.0
    • カップル・夫婦
    歴史好きな夫に解説してもらいながら、貴重な資料を見てきました。公文書というとあまり身近に感じられない堅苦しいイメージを持っていましたが、結構楽しめました。
    • 行った時期:2015年12月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年1月15日

    まなさん

    東京ツウ まなさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史好きにはたまらない

    4.0
    • 一人
    国家の重要な文書などを保管するための機関です。
    博物館と同じような感じの施設で、展示もあるのでたのしめます。歴史好きの人にはとても楽しい施設だと思います。
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年1月15日

    noriさん

    東京ツウ noriさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史書など、1日中いれます

    4.0
    • 一人
    竹橋にある公文書館。
    歴史好きな方などは1日いても飽き足りないと思います。
    雰囲気もよく、1人でゆっくり過ごすことができました。
    • 行った時期:2014年10月
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年1月12日

    純さん

    東京ツウ 純さん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

国立公文書館の口コミ・写真を投稿する

国立公文書館周辺でおすすめのグルメ

  • よっちんさんの科学技術館レストランへの投稿写真1

    国立公文書館からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    科学技術館レストラン

    千代田区北の丸公園/洋食全般

    4.0 3件

    科学技術館内にあるレストラン「PARK_RESTAURANT」です。 ポークカレーライス、オムライス、ト...by よっちんさん

  • みずたまさんの財団法人国民公園協会皇居外苑ザ・フォレスト北の丸への投稿写真1

    国立公文書館からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    財団法人国民公園協会皇居外苑ザ・フォレスト北の丸

    千代田区北の丸公園/洋食全般

    4.0 2件

    日本武道館でイベントがないと空いているようです。 セルフサービスになっていて、価格も味も良...by みずたまさん

  • アクアの写真1

    国立公文書館からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    アクア

    千代田区北の丸公園/洋食全般

    -.- (0件)
  • 国立公文書館からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    L’ART ET MIKUNI

    千代田区北の丸公園/フレンチ・フランス料理

    -.- (0件)

国立公文書館周辺で開催されるイベント

  • 山王祭の写真1

    国立公文書館からの目安距離
    約2.2km (徒歩約27分)

    山王祭

    千代田区永田町

    2024年06月07日〜17日

    0.0 0件

    江戸三大祭りの一つともいわれる「山王祭」が、日枝神社で開催されます。江戸城内に入御を許され...

  • 神田明神 夏越大祓式の写真1

    国立公文書館からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    神田明神 夏越大祓式

    千代田区外神田

    2024年06月30日

    0.0 0件

    神田明神境内で6月30日に、恒例の夏越大祓式が斎行されます。無病息災を祈願し、自身の名を記し...

  • 靖国神社みたままつりの写真1

    国立公文書館からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    靖国神社みたままつり

    千代田区九段北

    2024年07月13日〜16日

    0.0 0件

    昭和22年(1947年)に戦歿者の慰霊のために始まった「みたままつり」は、東京の夏の風物詩として...

  • 大江戸骨董市の写真1

    国立公文書館からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    大江戸骨董市

    千代田区丸の内

    2024年01月01日〜2025年01月06日

    0.0 0件

    有楽町の東京国際フォーラムの1F地上広場と、代々木公園ケヤキ並木で、骨董市が開催されます。和...

国立公文書館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.