遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

お茶の良さを知る - お茶と宇治のまち歴史公園 茶づなの口コミ

mamixさん

mamixさん 女性/40代

5.0
  • 家族

母と娘と私の3世代で参加しました。はじめはどのように抹茶が作られるかを教えてもらってから石臼を10分程ひくのですがその時間が心が無になれて癒されました 自分でひいたお茶はとても美味しくて帰りに娘と抹茶と茶筅を買って帰りました お茶の楽しさを教えてもらっていい時間を過ごせました

  • 行った時期:2023年8月
  • 混雑具合:やや空いていた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:お子様
  • 子どもの年齢:7〜12歳
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2023年8月17日

mamixさんの他のクチコミ

お茶と宇治のまち歴史公園 茶づなの新着クチコミ

  • 「光る君へ」の展示やってました

    3.0

    一人

    京阪宇治駅からすぐ、駐車場もあります。2階展示コーナーで「光る君へ」の展示やってました。1階では体験コーナーで石臼で抹茶作る体験や利き茶体験が事前予約でやってました。外は公園になっていて奥には観光茶畑があります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月6日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 投稿日:2024年4月12日

    シゲさん

    シゲさん

    • 男性/60代
  • 聞き茶は難しかったです

    4.0

    一人

    煎茶、玉露、甜茶の3種類のお茶を飲み比べたのですが甜茶しか当てる事ができませんでしたが、お茶の入れ方やできるまでの過程など色々勉強になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年5月7日

    パパゲーナさん

    パパゲーナさん

    • 京都ツウ
    • 女性/50代
  • 勉強になりました

    4.0

    一人

    茶道体験が初めてで緊張しましたが、先生が1つ1つ優しく丁寧に教えてくださいました。また、椅子に座っての体験だったのも安心しました。
    小皿もお椀(?)も自分が好きなのを選べて、小皿は持ち帰りです(梱包材もいただけます)。
    お茶の歴史や葉についてなども説明してくださり、勉強になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年12月11日

    みぃさん

    みぃさん

    • 女性/30代
  • 陶芸体験

    3.0

    カップル・夫婦

    京阪宇治駅真横なのにまだ周知されていないのか
    陶芸体験は私達だけでした
    綺麗なオシャレな建物内で教えて頂きながら
    お鉢を作る事が出来ました
    発送が1ヶ月以上かかり着払いの送料が言われてたより
    高かったので星マイナスです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年8月10日

    さ〜さん

    さ〜さん

    • 女性/40代
  • 娘と共に楽しくできました。

    5.0

    家族

    小3の娘と一緒に参加しました。最初のお話は興味深く聞かせてもらいました。茶筒作りは、簡単なようで意外と難しく、娘も私も何度もやり直しながら、完成させましたが、可愛くできて満足です。
    最後に飴を掬って茶筒に入れて持って帰らせてもらったのを娘がとても嬉しがっていました。ちょっとしたサプライズな感じでとてもよかったです。
    次回は海外からのお友達を連れてきたいと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年6月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年7月8日

    ソフ子さん

    ソフ子さん

    • 女性/40代

お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな周辺でおすすめのグルメ

  • はるなさんの伊藤久右衛門への投稿写真1

    お茶と宇治のまち歴史公園 茶づなからの目安距離
    約290m (徒歩約4分)

    伊藤久右衛門

    宇治市莵道/カフェ

    • ご当地
    4.3 260件

    「宇治抹茶カレーうどん」に、「かやくご飯・ミニパフェセット」を頂く。運ばれたときは不思議な...by やんまあさん

  • お茶と宇治のまち歴史公園 茶づなからの目安距離
    約690m (徒歩約9分)

    cafe AINA(カフェ アイナ)

    宇治市莵道/スイーツ・ケーキ

    4.5 2件

    行ったのが、かなり前なので今は違っているかもしれませんが、一つがすごいボリュームで1人では...by もふさん

  • マロンさんさんのマクドナルド宇治東アルプラザ店への投稿写真1

    お茶と宇治のまち歴史公園 茶づなからの目安距離
    約680m (徒歩約9分)

    マクドナルド宇治東アルプラザ店

    宇治市莵道/その他軽食・グルメ

    3.4 5件

    アルプラザ城陽店にあるマクドナルドさんです。 買い物ついでに立ち寄れるマクドナルドさんで、...by マロンさんさん

  • 626さんの花の茶屋への投稿写真1

    お茶と宇治のまち歴史公園 茶づなからの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    花の茶屋

    宇治市莵道/カフェ

    4.0 3件

    三室戸寺内にある食事処です。 三室戸寺に遊びに来た際、こちらでお昼にそばを頂きました。 天...by 626さん

お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな周辺で開催されるイベント

  • 三室戸寺 あじさい園の開園の写真1

    お茶と宇治のまち歴史公園 茶づなからの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    三室戸寺 あじさい園の開園

    宇治市莵道

    2024年06月01日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    枯山水、池泉、広庭から成る三室戸寺の大庭園は5000坪の広さがあり、杉木立の間に約50種2万株の...

  • ハス酒を楽しむ会の写真1

    お茶と宇治のまち歴史公園 茶づなからの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    ハス酒を楽しむ会

    宇治市莵道

    2024年07月13日

    0.0 0件

    三室戸寺では、例年6月下旬から7月上旬にかけて、珍種の蓮の「大洒錦」や、有名な大賀ハスをはじ...

  • 三室戸寺の蓮の写真1

    お茶と宇治のまち歴史公園 茶づなからの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    三室戸寺の蓮

    宇治市莵道

    2024年06月22日〜2024年08月06日

    0.0 0件

    三室戸寺本堂前の、250鉢の色とりどりの蓮が咲き誇ります。珍種の蓮「大洒錦」、有名な大賀ハス...

  • 光る君へ 宇治 大河ドラマ展〜都のたつみ 道長が築いたまち〜の写真1

    お茶と宇治のまち歴史公園 茶づなからの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    光る君へ 宇治 大河ドラマ展〜都のたつみ 道長が築いたまち〜

    宇治市莵道

    2024年03月11日〜2025年01月13日

    0.0 0件

    2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」の放送にあわせて、ゆかりの地、宇治にある「お茶と宇治のまち...

お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.