遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

西明寺

西明寺_西明寺

西明寺

残念ながら、閉ざされたままです。_西明寺

残念ながら、閉ざされたままです。

西明寺_西明寺

西明寺

  • 西明寺_西明寺
  • 残念ながら、閉ざされたままです。_西明寺
  • 西明寺_西明寺
  • 評価分布

    満足
    14%
    やや満足
    62%
    普通
    24%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.0

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    4.0

西明寺について

加茂盆地の西麓、大野にある真言宗の古刹で、寺伝では僧行基ゆかりと伝えています。江戸時代の大規模な洪水で流出し、平野部から現在地に移転、再建されました。 重文の木造薬師如来坐像(1047年)がある
【料金】 大人: 400円


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業 2023年11月1日?2023年11月3日 10:00?16:00 2023秋 秘宝秘仏特別公開 *通常非公開の薬師如来坐像(重要文化財)公開
所在地 〒619-1142  京都府木津川市加茂町大野大野27 地図
0774-76-3834
交通アクセス (1)JR大和路線加茂駅 徒歩 20分 1.6km

西明寺のクチコミ

  • 西明寺の2017年11月の口コミ

    5.0

    カップル・夫婦

    ★京都木津川社寺・秘宝特別開扉★京都府木津川市加茂町大野大野27。本尊は「薬師如来坐像@重文」は像高86センチと小さいが台座とも平安時代のもので、僕重文ですオーラが出ている!?ケヤキの一木造で、胎内から1047年造立と判明している。普段は通常拝観されていないので、京都木津川社寺・秘宝特別開扉しかチャンスがなく、11/2と11/3と期間は短いので注意!!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月3日
    • 投稿日:2017年11月4日

    やんまあさん

    やんまあさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 仏様が安置されています

    5.0

    一人

    歴史マニアにはたまらない、仏像です。なんといっても重要文化財にもなるほど、ありがたい仏像様で、ユニークなお顔をされています。ぜひ一見の価値ありです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年1月
    • 投稿日:2016年1月6日

    りらっくまさんさん

    りらっくまさんさん

    • 滋賀ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 木津川市にあります。

    4.0

    一人

    京都市には、賑やかなお寺が多い中、こちらは落ち着いてお参りできたのが、よかったです。
    JRの加茂駅から、歩いて行きました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年4月
    • 投稿日:2015年11月13日

    カープ優勝して><さん

    カープ優勝して><さん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

西明寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 西明寺(サイミョウジ)
所在地 〒619-1142 京都府木津川市加茂町大野大野27
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR大和路線加茂駅 徒歩 20分 1.6km
営業期間 その他:営業 2023年11月1日?2023年11月3日 10:00?16:00 2023秋 秘宝秘仏特別公開 *通常非公開の薬師如来坐像(重要文化財)公開
その他 文化財:国指定重要文化財 作成年代: 平安時代
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0774-76-3834
予約先 0774-76-3834
最近の編集者
じゃらん
2015年10月19日
日本観光振興協会
新規作成

西明寺に関するよくある質問

  • 西明寺の営業時間/期間は?
    • その他:営業 2023年11月1日?2023年11月3日 10:00?16:00 2023秋 秘宝秘仏特別公開 *通常非公開の薬師如来坐像(重要文化財)公開
  • 西明寺の交通アクセスは?
    • (1)JR大和路線加茂駅 徒歩 20分 1.6km
  • 西明寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 西明寺の年齢層は?
    • 西明寺の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 西明寺の子供の年齢は何歳が多い?
    • 西明寺の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

西明寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 71%
  • 1〜2時間 29%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 46%
  • やや空き 38%
  • 普通 8%
  • やや混雑 8%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 19%
  • 30代 43%
  • 40代 19%
  • 50代以上 19%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 42%
  • 2人 42%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 67%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.