横浜ベイクォーター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
横浜ベイクォーター
所在地を確認する


『横浜ベイクォーター』。潮風を感じながら横浜を満喫。

横浜ベイクォーター

ガーデンのハイビスカスが綺麗でした〜♪



横浜ベイクォーター

横浜ベイクォーター

横浜ベイクォーター

横浜ベイクォーター
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
横浜ベイクォーターについて
横浜駅直結 潮風を感じながらショッピングやグルメが楽しめるショッピングモールショップ 11:00〜20:00、21:00/サービス 11:00〜21:00/レストラン&カフェ11:00〜23:00
*店舗によって異なる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒221-0056 横浜市神奈川区金港町1-10 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)横浜駅きた東口からベイクォーターウォークで徒歩3分、または 横浜駅東口からそごう2階経由で徒歩7分 |
横浜ベイクォーターのクチコミ
-
お祝いムード満点のベイクォーターのお正月
新年1月2日に行きました。けっこうな人出で混雑していました。お正月なので、獅子舞などのお祝いイベントが開かれていてとても賑やか。ショッピングも福袋が用意されていたりしていて、家族連れやカップルが多かったです。いろんな年齢層が楽しめるエリアだと思います(のんびりした雰囲気ではないですが)。食事などの料金設定は、ちょっと高めだと思います。私たちはここでシュラスコ料理を楽しみました。食べ放題なので、お腹いっぱいになりました。朝10時ごろに自家用車で行きましたらかろうじて駐車場は入れましたが、お昼過ぎになると周辺の道路も渋滞していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
広場に巨大なショートケーキオブジェ
三階の広場に大きなショートケーキのオブジェが置かれ周りにはお花のバスケットが配された赤いベンチがありました。
夜はライトアップされるようです。
スタバにも寄りましたが通路沿いなので冬は寒いですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
Butterとスタバを利用
久しぶりに来ましたが相変わらずお洒落で良い雰囲気。
Butterでパンケーキを頂き、買い物をして最後にスタバに寄りました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月29日
このクチコミは参考になりましたか? 0
横浜ベイクォーターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 横浜ベイクォーター(ヨコハマベイクォーター) |
---|---|
所在地 |
〒221-0056 横浜市神奈川区金港町1-10
|
交通アクセス | (1)横浜駅きた東口からベイクォーターウォークで徒歩3分、または
横浜駅東口からそごう2階経由で徒歩7分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 045-577-8123 |
ホームページ | http://www.yokohama-bayquarter.com/ |
最近の編集者 |
|
横浜ベイクォーターに関するよくある質問
-
- 横浜ベイクォーターの交通アクセスは?
-
- (1)横浜駅きた東口からベイクォーターウォークで徒歩3分、または 横浜駅東口からそごう2階経由で徒歩7分
-
- 横浜ベイクォーター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- そごう美術館 - 約190m (徒歩約3分)
- faro terrace - 約240m (徒歩約3分)
- 水上バス - 約40m (徒歩約1分)
- ニッポンレンタカー 横浜駅東口店 - 約300m (徒歩約4分)
-
- 横浜ベイクォーターの年齢層は?
-
- 横浜ベイクォーターの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 横浜ベイクォーターの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 横浜ベイクォーターの子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
横浜ベイクォーターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 17%
- 1〜2時間 43%
- 2〜3時間 31%
- 3時間以上 9%
- 混雑状況
-
- 空いている 7%
- やや空き 16%
- 普通 45%
- やや混雑 28%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 19%
- 30代 43%
- 40代 24%
- 50代以上 13%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 53%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 31%
- 2〜3歳 35%
- 4〜6歳 12%
- 7〜12歳 14%
- 13歳以上 9%