按針祭海の花火大会周辺宿からの現地情報
按針祭海の花火大会について、周辺のホテルが記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。
1 - 6件(全6件中)
-
伊東の花火大会
投稿時期:2018年08月09日今回は伊東の夏の風物詩、「伊東温泉海の花火大会」についてご紹介致します。
毎年7月下旬から8月下旬まで、伊東では連日花火大会が開催されています。
今年は伊豆最多17回、最大6夜連続で開催となっております。
今年で72回目となる8月10日(金)に開催される按針祭は、徳川家康の外交顧問である三浦按針(英人:ウィリアム・アダムス)が、伊東の松川河口で日本で最初の洋式帆船を建造したことを記念したお祭りで、夜には1万発の花火が海上5カ所から同時に打ち上げられ、多くの人でににぎわいます。
界アンジンでは、花火大会の日は屋上を特別開放し、生ビールを片手に大迫力の花火を目の前で眺めることができます。
界アンジンにお越しの際は、混雑を避け特等席で目の前にあがる花火を眺めてみてはいかがでしょうか。
※屋上は天候により解放しない場合もございます
※花火大会の詳細は下記URLからご覧頂けます。
http://www.city.ito.shizuoka.jp/kankou/html/event/hpg000001915.html
大きい写真を見る
投稿した宿
星野リゾート 界 アンジン
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で5分
お部屋や館内からも花火をお楽しみいただけます。
- 補足
-
夏の花火といえば
投稿時期:2017年08月11日8月10日は、第71回按針祭の最終日として「海の花火大会」が行われ、約1万発の花火が夜空を飾りました。またこちらに続き、8月16〜19日には「夢花火PART6〜9」が行われます。
そこで今回は花火とともに楽しめるイベントをご紹介したいと思います。
皆さまは夏といえばどのようなことを思い浮かべますか?
花火やお祭り、屋台を思い浮かべることが多いのではないでしょうか。
界 アンジン裏の特設会場がある松川藤の広場では「夕涼みわくわく市」が開催される予定です。松川沿いには提灯が飾られ、夜になると水面に映り幻想的な雰囲気に包まれます。屋台も多数出店しており、特設会場内では地元の高校生による和太鼓、来場者も参加できる盆踊りなどが行われ賑わいを見せます。
花火と同様に皆さまの夏を飾る催しものが多数伊東にはございます。ぜひ足をお運びくださいませ。界 アンジン一同お待ちしております。
「夕涼み わくわく市」
期間:8月14日(月)〜20日(日)・22日(火)・26日(土)
時間:17:30〜21:00
会場:松川藤の広場(JR伊東駅より徒歩約10分 松川河口・東海館より川下の橋を渡る)
大きい写真を見る
投稿した宿
星野リゾート 界 アンジン
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で5分
お部屋や館内からも花火をお楽しみいただけます。
- 補足
-
按針祭
投稿時期:2017年08月05日8月に入り暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
伊東の街は連日花火大会が開催され、活気に満ちており、多くの方が訪れています。写真は、7月30日に行われた花火大会の様子です。
按針祭は、徳川家康の外交顧問を務めたイギリス人航海士ウィリアム・アダムス(三浦按針)が伊東の松川河口で日本最初の洋式帆船を建造したことを記念した祭です。
そしてこの按針祭のフィナーレを飾るのが、8月10日に行われる「第71回 按針祭 海の花火大会」です。
1時間に約1万発の花火が海上5ヶ所から同時に打ち上がります。
界アンジンに程近い、オレンジビーチ沖にて行われるため大迫力の花火を間近で御覧頂けます。
ぜひ界アンジンの最上階にあるサンブエナデッキにて、ビールを片手に花火をお楽しみくださいませ。
「第71回 按針祭 海の花火大会」
日時: 2017年8月10日 20:00〜21:00
場所: 伊東海岸一帯 観覧席はなぎさ公園
打ち上げ数: 約1万発
小雨決行
大きい写真を見る
投稿した宿
星野リゾート 界 アンジン
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で5分
お部屋や館内からも花火をお楽しみいただけます。
- 補足
-
【第70回 按針祭】Part2!天野こずえ先生描下ろし!
投稿時期:2016年07月20日こんにちは、いよいよ梅雨明け間近!
夏本番が近づいておりますがいかがお過ごしでしょうか?
先日ご紹介した 按針祭ですが伊豆の海をを舞台にした人気漫画
【あまんちゅ】でお馴染みの天野こずえ先生描下ろしのポスターが
到着しました。
「按針祭」とは
第70回を記念して8月5日(金)から11日(水)までの7日間を按針ウィークとし、
多彩なイベントが行われます。
イベント詳細は過去の宿ログを要チェック♪
ところで皆様、さきほどお話した『あまんちゅ』という漫画はご存知でしょうか?
伊東の海とダイビングが舞台となったこの漫画。
全9巻まで出ていて総発行部数は約170万部!!
そんな「あまんちゅ!」がこの夏テレビアニメとなって放映されることとなりました!
ダイビングやスノーケリングで有名な、富戸や伊豆海洋公園はもちろん
伊東の風景が盛りだくさん!
今年の夏は、あまんちゅ!片手に伊東の海で聖地巡礼なんていかがでしょうか?
あまんちゅ!の舞台、伊東の海でお待ちしております♪
大きい写真を見る
投稿した宿
伊豆 伊東温泉 陽気館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
- 補足
-
「第70回按針祭海の花火大会」 ご協賛のお願い
投稿時期:2016年07月04日企業や団体だけでなく、一般市民の方から幅広く寄付金を受付け、結婚や誕生日などのお祝い事や追悼花火を打ち上げていただき、一味違ったセレモニーを演出し、花火大会の内容の充実を図りたいと考えております。
また、本年70回を迎える按針祭をたくさんの花火により盛り上げていきます。
受付期間:2016年6月30日より7月10日まで
ご協賛金額:10,000円より
内容:
・8月10日の按針祭海の花火大会・メッセージ花火コーナーにおいて打ち上げ
・花火大会当日、会場アナウンスにより提供者氏名及びコメントを放送
・按針祭花火大会プログラムにも提供者氏名を記載
(伊東市内約23,000世帯に新聞折込を予定)
申込方法:専用申込用紙に必要事項をご記入の上、
ご協賛金とあわせて一般社団法人伊東観光協会事務局までご持参下さい。
〒414-0003 伊東市中央町13-28
TEL0557-37-6108/FAX0557-37-9006大きい写真を見る
投稿した宿
伊豆 伊東温泉 陽気館
- 宿からのアクセス
- ・徒歩で20分
- 補足
-
伊東温泉 花火大会情報!
投稿時期:2016年06月25日今年も伊東温泉の夏は伊豆最多、17回の花火大会が行われます。
最大7夜連続、
夏の夜空を大輪の花火が彩ります。
◆伊東温泉「夢花火」PART1・2・3
7月29日(金)20:30〜20:50・30日(土)・
31日(日)20:30〜21:00
会場:伊東海岸
◆宇佐美夏まつり海上花火大会
8月1日(月) 20:00〜20:30
会場:宇佐美海岸
◆伊東温泉「夢花火」PART4・5・6
8月2日(火)・3日(水)・4日(木) 20:30〜20:50
会場:伊東海岸
◆按針祭 松川〜灯龍の流れ打上げ花火
8月8日(月) 20:50〜21:00
会場:伊東海岸
◆按針祭 太鼓の響き打上げ花火
8月9日(火) 20:50〜21:00
会場:伊東海岸
■按針祭 海の花火大会■
8月10日(水) 20:00〜21:00
◆やんもの里花火大会
8月14日(日) 20:00〜20:30
会場:八幡野海岸
◆川奈港いるか浜花火大会
8月15日(月) 20:00〜20:30
会場:川奈いるか浜公園
◆伊東温泉「夢花火」PART7・8・9・10
8月16日(火)〜19日(金) 20:30〜20:50
会場:伊東海岸
◆第40回伊東温泉箸まつり花火大会
8月22日(月) 20:30〜21:00
会場:伊東海岸大きい写真を見る
投稿した宿
伊東 緑涌
- 宿からのアクセス
-
・車で5分
- 補足