八戸三社大祭最高 - 八戸三社大祭の口コミ

グルメツウ オギーさん 男性/40代
- 家族
-
山車近くで見られます。
by オギーさん (2017年8月1日撮影)
いいね 0
青森旅行の初日に訪れました。みろく横丁で飲み食いしているときに見ることができました。山車が近くで見られます。
- 行った時期:2017年8月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年9月30日
オギーさんの他のクチコミ
-
肉酒場寿楽4号バイパス店
栃木県那須塩原市/ステーキ・ハンバーグ・カレー
本店が美味しかったので訪れました。サーロインステーキを注文しました。すぐ食べたのですが冷た...
-
市場寿し海の駅店
茨城県ひたちなか市/寿司
お寿司が食べたく訪れました。平日の10時20分頃の来店で先客5名程でした。その後も何人か入...
-
JR 五反田駅
東京都品川区/その他乗り物
どうしても食べたいうどん店の本店『おにやんま』があるので回り道、途中下車しました。途中下車...
-
ミート矢澤
東京都品川区/ステーキ・ハンバーグ・カレー
以前から行きたかったお店で機会があり訪れることが出来ました。ランチタイムを避け14:00ご...
八戸三社大祭の新着クチコミ
-
八戸 三社大祭 豪華な山車
八戸の夏の祭典、山車が市内を巡ります。嗜好凝らした山車とお囃子、引手の熱気、参加各町内の心意気を感じます。豪華賢覧。虎舞も躍動感あり。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月24日
-
豪華絢爛!
祭り期間は必ず見に行っています。昼の山車、夜の山車どれも良さがあります。個人的には前夜祭に行って自分なりの審査をして新聞で答え合わせをするのが好きです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月31日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月16日
-
八戸三社祭・中日
装飾された大型の山車が27台も繰り出す、勇壮な祭りです。山車を引いたり山車の上で囃すのは子供たち。道路の電線や街路樹を避けるため、飾り付けを折り曲げたり、上下させたり、また、横幅も伸ばしたり縮めたり、オペレーターさん、お疲れ様です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月2日
- 投稿日:2017年8月30日