このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
愛宕神社 元旦祭(新年神事)
所在地を確認する



愛宕神社 元旦祭(新年神事)について
高神様で願い成就と、日本三大愛宕、御祈願の神様である福岡市の愛宕神社で、新年にあたり正月行事が斎行されます。1月1日の「元旦祭」では、本殿で神主による世界平和、商売繁盛、家内安全を願う新年の祝詞が読み上げられ、巫女による祝いの「豊栄の舞」が奉納されます。お神酒のふるまいも行われます。新春初詣とともに、神社一の初日の出を楽しめるため、毎年約50万人が参拝し、「縁起大行列」ができ、福や開運を求める大勢の人で賑わいます。
愛宕神社 元旦祭(新年神事)の基本情報
名称 | 愛宕神社 元旦祭(新年神事)(あたごじんじゃ がんたんさい しんねんしんじ) |
---|---|
所在地 |
〒819 - 0015 福岡県福岡市西区愛宕2-7-1
|
開催期間 | 2021年1月1日〜2月3日 元旦祭/1月1日3:00〜 |
開催場所 | 福岡市 愛宕神社(日本三大愛宕・福岡守護社) |
交通アクセス | 地下鉄「室見駅」から徒歩12分、またはJR筑肥線「姪浜駅」から西鉄バス「愛宕神社前」〜徒歩7分 |
主催 | 愛宕神社(日本三大愛宕・福岡守護社) |
問合せ先 | 愛宕神社(日本三大愛宕・福岡守護社) 092-881-0103 |
ホームページ | https://www.atagojinja.com/ |