このイベントは既に終了しています。
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
河内祭(御舟祭)
所在地を確認する

提供:串本町
河内祭(御舟祭)について
島全体が御神体とされる河内神社(河内島)で、御舟祭が執り行われます。その中で行われる「水上渡御」は、源平の戦いに出陣し、勝利を納めた熊野水軍の凱旋の姿を伝えるものとされます。清流古座川にホラ貝や舟唄が響き渡るなか、2隻の御舟が「河内様」と呼ばれる川の中の小島(清暑島)を回ります。1日目の午後からの宵宮で渡御や櫂伝馬競漕が行われ、翌早朝から本祭りで渡御、獅子舞、櫂伝馬競漕が行われます。