遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

このイベントは既に終了しています。

博多祇園山笠

-.- (口コミ0件)
開催期間
2023年7月1日〜15日
開催場所
福岡市 旧博多部中心、櫛田神社

博多祇園山笠周辺宿からの現地情報

博多祇園山笠について、周辺のホテルが記事を更新しています。記事内容についての注意事項を必ずお読みの上、ご活用ください。

1 - 10件(全15件中)

  • 「博多祇園山笠2025」まであと1カ月!

    『博多祇園山笠』は毎年7月1日〜15日に開催され、高さ約15mからなる豪華絢爛な飾り山が博多を彩り、
    10日からは7つの流れの舁き山笠たちが博多の街を疾走し、15日早朝には追い山笠でフィナーレを飾ります。

    2016年には、ユネスコ無形文化遺産にも登録された『博多祇園山笠』。
    世界にも注目されたお祭りとなっています。

    7月10日〜14日前後は、WeBase 博多の前の土居通りやその周辺を舁き回る姿も見学できます。

    また、勢水(きおいみず)と言って、山笠の舁き手にバケツで勢いよく水をかける風習があるのですが、
    水しぶきと舁き山笠とのコントラストが本当に素晴らしいので、是非一度この迫力を間近で体感していただきたいです。

    大きい写真を見る

    ▼早期30▼1カ月前までのご予約でお得にホステルステイ!<共用シャワー・トイレ>朝食付

    • 【プライベートルーム】二段ベッド4名用◆シャワー&トイレ共用

      4ベッド

      ¥8,420(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【プライベートルーム】ツイン ◆シャワー&トイレ共用

      ツイン

      ¥5,515(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【プライベートルーム】キング ◆ シャワー&トイレ共用

      部屋その他

      ¥5,515(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    WeBase博多 ホステル

    宿からのアクセス
    ・徒歩で4分
    補足
    博多祇園山笠は、ユネスコの無形文化遺産にも登録されている伝統の祭りで、最終日には勇壮な「舁き山笠」を男たちが担いで博多の街を疾走する「追い山笠」が行われます。今年は4年ぶりに通常開催されます。
  • 福岡の3大祭り 『博多祇園山笠』

    福岡の夏と言えば、ユネスコ無形文化遺産にも登録されており、
    福岡の3大祭りの一つでもある『博多祇園山笠』。

    15日間にわたって開催される山笠ですが、7月1日〜15日は川端商店街などに飾り山笠が設置されます。

    また7月10日からは舁き山笠がスタートし、町のいたるところで山笠の流れの勇ましい姿を観ることができます。       

    大きい写真を見る

    投稿した宿

    WeBase博多 ホステル

    宿からのアクセス
    ・徒歩で4分
    補足
    博多祇園山笠は、ユネスコの無形文化遺産にも登録されている伝統の祭りで、最終日には勇壮な「舁き山笠」を男たちが担いで博多の街を疾走する「追い山笠」が行われます。今年は4年ぶりに通常開催されます。
  • 【山笠】2024年度の「飾り山」「舁き山」の表題決定!

    2024年度の「飾り山」、「舁き山」の表題が発表されました!
    飾り山笠の一般公開は7月1日です。

    ●一番山笠 大黒流
    舁き山笠:真骨頂【人形師:西山陽一】

    ●二番山笠 東流
    舁き山笠:祈博多平安【人形師:白水英章】
    飾り山笠 表 :御伽話かぐや姫【人形師:白水英章】
    飾り山笠 見送り:御伽話かぐや姫【人形師:白水英章】

    ●三番山笠 中洲流
    舁き山笠:災禍払義辰馬簾【人形師:溝口堂央】
    飾り山笠 表 :奇襲桶狭間【人形師:溝口堂央】
    飾り山笠 見送り:能登等伯天賦才【人形師:中村弘峰】

    ●四番山笠 西流
    舁き山笠:夢遥望大海【人形師:西川直樹】

    ●五番山笠 千代流
    舁き山笠:轟【人形師:川ア修一】

    ●六番山笠 恵比須流
    舁き山笠:眼光照破四天下【人形師:人形司武平】

    ●七番山笠 土居流
    舁き山笠:忠勇無双漢【人形師:中村弘峰】

    <飾り山笠>

    ●八番山笠 上川端通
    表:不惜身命真田幸村公【人形師:田中勇】
    見送り:ガンダム 博多迅雷伝【人形師:田中勇】

    ●九番山笠 渡辺通一丁目
    表:真田十勇士【人形師:中野親一】
    見送り:愛と勇気のアンパンマン【人形師:中野浩】

    ●十番山笠 福岡ドーム
    表 :美破鷹之誉【人形師:中野浩】
    見送り:武魁神剣誉【人形師:川ア修一】

    ●十一番山笠 博多駅商店連合会
    表 :商都博多偉人伝【人形師:田中勇】
    見送り:ワンピース【人形師:西川直樹】

    ●十二番山笠 キャナルシティ博多
    表 :刀伊入寇隆家勲【人形師:川ア修一】
    見送り:光源氏胡蝶舞宴【室井聖太郎】

    ●十三番山笠 川端中央街
    表 :八俣遠呂智【人形師:中野親一】
    見送り:つくろう、ユニークな未来。【人形師:中野浩】

    ●十四番山笠 ソラリア
    表 :黒田鍋島天神大普請【人形師:置鮎正弘】
    見送り:菅公西下創造多故事【人形師:西山陽一】

    ●十五番山笠 新天町
    表 :武門之棟梁清盛【人形師:小副川太郎】
    見送り:サザエさん【人形師:小副川太郎】

    ●十六番山笠 博多リバレイン
    表 :日本振袖始【人形師:生野四郎】
    見送り:呑取日本号【人形師:生野四郎】

    ●十七番山笠 天神一丁目
    表 :大江山酒呑童子【人形師:中村信喬】
    見送り:嗚呼壮烈岩屋城【人形師:白水英章】

    ●番外 櫛田神社
    表 :鏑矢一箭抜日輪【人形師:小嶋慎二】
    見送り:鎮大鯰要石【人形師:人形司武平】

    大きい写真を見る

    【じゃらん限定 特典あり】3密回避!最大23時間滞在、「12時」アーリーチェックイン 素泊まり

    • ダブルルーム / 160cm幅のクイーンベッドを使用

      ダブル

      ¥6,470(税込)~ /人(2名利用時)

    • ツインルーム 120cm幅ベッド2台 + 90cm幅ソファーベッド1台

      ツイン

      ¥9,440(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    ホテル・トリフィート博多祇園

    宿からのアクセス
    ・徒歩で2分
    補足
    当館正面玄関まえの通り「上西町通り」は追い山のコース沿いでもあります。迫力ある光景を目のまえでお楽しみいたくだことが可能です。櫛田神社、東長寺、大博通りなどの主要スポットも徒歩すぐ。
  • 2023年9月18日、開業満3年!開業記念イベント開催!

    2023年9月18日(月)で、当館は開業満3年を迎えます!

    コロナ全盛期のオープンということもあり、様々なことがありましたが、これまでご利用いただいた多くのお客様のご愛顧のおかげもあり、無事4年目を迎えることが出来そうです。

    ご宿泊をいただいた皆様をはじめ、ご支援をいただきました多くの皆様へ感謝の気持ちを込めまして9月16日(土)〜17日(日)の2日間、開業3周年記念イベントを開催します。

    期間中ご宿泊の皆様を対象に、口コミ、お土産でも好評な「オリジナル・パジャマ」、当館自慢の「朝食無料券」、博多の伝統工芸「博多織」による「献上柄ミニガマ」、博多名産の地酒などが当たる『はずれ無し!がちゃポン』イベントを実施します。

    また、16日〜18日の 3日間、当館自慢の朝食でも限定特別メニューをご用意いたしました!
    今回は当館料理長特製の「ローストビーフ」をごご提供させていただきます。
    ぜひご賞味いただければと思います。

    既に同日程(9月16日〜17日)にご宿泊をいただいているお客様はもちろん、これからご予約をされる方も対象となります。

    今週末は3連休、またpay payドームでのコンサートもあり週末の空きが大変少ない中、直前でのご案内となってしまいましたが、まだ週末のご予定がお決まりではない方は、ぜひこの機会に当館でのご宿泊をご検討いただければとおもいます。

    皆様のご来館、スタッフ一同お待ちしております!!


    大きい写真を見る

    投稿した宿

    ホテル・トリフィート博多祇園

    宿からのアクセス
    ・徒歩で2分
    補足
    当館正面玄関まえの通り「上西町通り」は追い山のコース沿いでもあります。迫力ある光景を目のまえでお楽しみいたくだことが可能です。櫛田神社、東長寺、大博通りなどの主要スポットも徒歩すぐ。
  • 【7月の思い出】山笠、七夕、そして6周年

    7月も下旬に入りましたね。
    災害級の暑さを記録する今年ですが、今月のWeBase 博多は、夏の暑さに負けないホットな思い出でいっぱいです!


    今月も世界各国のゲストで賑わうWeBase 博多では、福岡3大祭りの1つ『博多祇園山笠』が開催され、当館目の前で見学できるということもあり、国内・海外問わず宿泊ゲストの皆様も楽しまれていました。

    そして、七夕には韓国からお越しのたくさんのゲストが、韓国語で七夕の願い事を書いてくださいました。


    さらに・・7月14日は、わたしたちWeBase 博多の6周年記念日!
    この日に向けて、スタッフのShionが6年間の素敵な思い出を壁に飾ってくれました。


    これからも、10周年目指して駆け抜けていきます!
    今後もWeBase 博多をよろしくお願いいたします。

    大きい写真を見る

    ▼早期14▼2週間前までのご予約でお得にホステルステイ!<共用シャワー・トイレ>朝食付

    • 【プライベートルーム】二段ベッド2名用◆シャワー&トイレ共用

      部屋その他

      ¥5,150(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【プライベートルーム】二段ベッド4名用◆シャワー&トイレ共用

      4ベッド

      ¥8,960(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【プライベートルーム】ツイン ◆シャワー&トイレ共用

      ツイン

      ¥5,860(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    WeBase博多 ホステル

    宿からのアクセス
    ・徒歩で4分
    補足
    博多祇園山笠は、ユネスコの無形文化遺産にも登録されている伝統の祭りで、最終日には勇壮な「舁き山笠」を男たちが担いで博多の街を疾走する「追い山笠」が行われます。今年は4年ぶりに通常開催されます。
  • 明朝(7月15日)、朝 4時59分、追い山スタート!

    いよいよ2023年の山笠も明日朝の「追い山」を残すだけとなりました!

    今年は週末、また久しぶりの平常開催とのことで大いに盛り上がっており、当館にも多くのご予約をいただいております。

    追い山は当館目のまえの通りも走り抜けます。
    狭い路地、4つ角があり、追い山のコースの中でも難所の一つとなり迫力のある光景をお楽しみいただけます。

    またスタート地点である櫛田神社、主要スポットである東長寺も当館より徒歩5分ほどとなります。

    当館の残りのお部屋もあと僅かとなっております!
    ぜひご宿泊のご予約がお済みではない方は、ぜひお早目のご予約をオススメします。

    追加で一点、ご案内がございます。

    本日夕方以降より明日朝にかけて、ホテル近隣のコインパーキングは山笠の影響で大変混雑しすると思われます。また「山笠特別料金」などもございます。ご利用の際は、ぜひお気をつけください。

    4年ぶりの通常開催となる「山笠」「追い山」、皆さんでぜひ楽しみましょう!

    大きい写真を見る

    【週末72時間セール】35%オフ。学会、コンサートなど、夏から秋のご旅行に!未就学児、添い寝無料。大浴場

    • ダブルルーム / 160cm幅のクイーンベッドを使用

      ダブル

      ¥5,260(税込)~ /人(2名利用時)

    • 畳ツインルーム 120cm幅ベッド×2台 / バストイレ別

      ツイン

      ¥8,750(税込)~ /人(2名利用時)

    • ツインルーム 120cm幅ベッド2台 + 90cm幅ソファーベッド1台

      ツイン

      ¥7,670(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    ホテル・トリフィート博多祇園

    宿からのアクセス
    ・徒歩で2分
    補足
    当館正面玄関まえの通り「上西町通り」は追い山のコース沿いでもあります。迫力ある光景を目のまえでお楽しみいたくだことが可能です。櫛田神社、東長寺、大博通りなどの主要スポットも徒歩すぐ。
  • 本番さながら!12日は、追い山にむけた予行演習。

    いよいよ佳境を迎えてきた、2023年度の山笠。


    本日は、7月11日は「他流舁き」が行われています。
    「流舁き」は自分の流域への披露を込めて舁く行事ですが、「他流舁き」は自分の流域外に出て他の流の流域に舁き入れます。これは、お互いに敬意を表す「陣中見舞い」的な意味合いが込められた行事で、いろいろな他の流の舁き山を見ることが出来る絶好のチャンスです。

    そして、明日12日は 15日早朝の「追い山」に向かた予行練習「追い山ならし」が開催されます!

    小さい子供がいて朝は早くはちょっとという方にオススメ!

    こちらは、本番とほとんど同じコースを、追い山の行われる時間の11時間後となる「15:59」よりスタートします。

    7つの舁山と走る飾り山「上川端通」が一同に並ぶ冷泉公園から櫛田神社にかけての「土居通り」は櫛田入り前の緊張感が伝わるもっともオススメの見物スポットです。櫛田入りを控えた舁き手たちの表情は真剣そのもので、見ている方にまで緊張が伝わってきます。

    当館正面玄関前の「旧西町筋」も山笠のコースです!!

    舁き山が実際に通ることになりますので、一部時間帯、交通規制がかかります。昼間に天神〜中洲界隈を車で利用する方は交通情報に注意してください。

    昨日までの雨模様とは一転変わった今日、明日の福岡、観光目的の方はもちろん、出張などでお越しの方もぜひご観覧いただければと思います。。


    当館では、本日は既に満室、明日から本番となる14日までの宿泊はほとんどのお部屋が埋まりつつあります。


    土曜日早朝と、観覧には絶好な週末開催となる今年の山笠、まだお部屋のご予約がお済みではない方は、ぜひお早目のご予約をオススメ致します!

    大きい写真を見る

    【じゃらん夏旅SALE】30%オフ!夏休みの福岡旅行にオススメ。ビジネス出張、コンサートも◎。素泊り

    • ツインルーム 120cm幅ベッド2台 + 90cm幅ソファーベッド1台

      ツイン

      ¥8,260(税込)~ /人(2名利用時)

    • 畳ツインルーム 120cm幅ベッド×2台 / バストイレ別

      ツイン

      ¥9,420(税込)~ /人(2名利用時)

    • ダブルルーム / 160cm幅のクイーンベッドを使用

      ダブル

      ¥5,660(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    ホテル・トリフィート博多祇園

    宿からのアクセス
    ・徒歩で2分
    補足
    当館正面玄関まえの通り「上西町通り」は追い山のコース沿いでもあります。迫力ある光景を目のまえでお楽しみいたくだことが可能です。櫛田神社、東長寺、大博通りなどの主要スポットも徒歩すぐ。
  • 福岡の3大祭り 『博多祇園山笠』

    福岡の夏と言えば、ユネスコ無形文化遺産にも登録されており、福岡の3大祭りの一つでもある『博多祇園山笠』。
    15日間にわたって開催される山笠ですが、7月1日〜15日は川端商店街などに飾り山笠が設置されます。
    また7月10日からは舁き山笠がスタートし、町のいたるところで山笠の流れの勇ましい姿を観ることができます。
    WeBase博多に滞在して、山笠を間近で見ませんか!目の前で舁き山笠が見れます。勢い水も体験できますよ!徒歩圏にはたくさんの飾り山笠が設置しております。

    皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしております!!(^^)!

    【現地決済OK/朝食付】清潔感が自慢のホステル<共用シャワー・トイレ>

    • 【プライベートルーム】二段ベッド4名用◆シャワー&トイレ共用

      4ベッド

      ¥10,160(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【プライベートルーム】ツイン ◆シャワー&トイレ共用

      ツイン

      ¥6,480(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【プライベートルーム】キング ◆ シャワー&トイレ共用

      部屋その他

      ¥6,480(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    WeBase博多 ホステル

    宿からのアクセス
    ・徒歩で4分
    補足
    博多祇園山笠は、ユネスコの無形文化遺産にも登録されている伝統の祭りで、最終日には勇壮な「舁き山笠」を男たちが担いで博多の街を疾走する「追い山笠」が行われます。今年は4年ぶりに通常開催されます。
  • 山笠期間中の交通規制のご案内(7月12日〜15日)

    7月1日から15日まで「博多祇園山笠」が開催されております。

    それに伴い、7月12日〜15日の期間中、中洲周辺にて一部時間交通規制が敷かれます。
    その際、車両の通行はできませんので、当館利用を予定されている方、また市内各所への車、バスなどを使ったご移動をご予定の方は、お気をつけください。


    7月12日(水) 追い山ならし
    規制時間:13時20分 〜 18時
    規制区間:福岡市博多区の国体道路、大博通り、昭和通り及び周辺道路

    7月13日(木) 集団山見せ
    規制時間:14時 〜 18時
    規制区間:福岡市中央区及び博多区の明治通り、大博通り及び周辺道路
    ※国道3号線「石堂大橋」〜「堅粕1丁目」区間の交差点では、大博通り方面へ向かう路線のみ制限されます。

    7月15日(土) 追い山
    制限時間:1時 〜 7時
    制限区間:福岡市博多区の国体道路、大博通り、昭和通り及び周辺道路


    ご参考をいただければと思います。

    大きい写真を見る

    【じゃらん限定!タイムセール】12時から翌朝12時まで最大24時間滞在可能な嬉しい「特典」付きプラン。

    • ツインルーム 120cm幅ベッド2台 + 90cm幅ソファーベッド1台

      ツイン

      ¥8,850(税込)~ /人(2名利用時)

    • ダブルルーム / 160cm幅のクイーンベッドを使用

      ダブル

      ¥6,060(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    ホテル・トリフィート博多祇園

    宿からのアクセス
    ・徒歩で2分
    補足
    当館正面玄関まえの通り「上西町通り」は追い山のコース沿いでもあります。迫力ある光景を目のまえでお楽しみいたくだことが可能です。櫛田神社、東長寺、大博通りなどの主要スポットも徒歩すぐ。
  • 今年もいよいよ… 2023年博多祇園山笠開催!

    今年も近づいてまいりました!夏の風物詩『博多祇園山笠』、通称『山笠』。

    山笠は国の重要無形民俗文化財、さらにはユネスコ無形文化遺産にも登録された、760年余りの伝統を有する福岡3大祭りの1つなんです!
    山笠の起源は諸説ありますが、最も有力とされる説は、なんと鎌倉時代にまで遡ります。
    1241年、現在の博多駅前にある承天寺の開祖・聖一国師が、弟子が担ぐ施餓鬼棚の上から祈祷水を撒き、疫病を退散したことが山笠の起こりだと言われています。

    山笠は当館の目の前でも観覧することができますので、今年の盛り上がりを皆さんで一緒に楽しみましょう!

    7月は博多祇園山笠を中心に、たくさんの楽しいイベントが待っています♪
    ここWeBase 博多は、世界中のゲストと、様々な国籍のスタッフとの交流でいつも賑わっています。
    楽しい夏の思い出作りに、ぜひ遊びに来て下さいね!(^^)!

    大きい写真を見る

    【現地決済OK/朝食付】清潔感が自慢のホステル<共用シャワー・トイレ>

    • 【プライベートルーム】二段ベッド4名用◆シャワー&トイレ共用

      4ベッド

      ¥10,160(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【プライベートルーム】ツイン ◆シャワー&トイレ共用

      ツイン

      ¥6,480(税込)~ /人(2名利用時)

    • 【プライベートルーム】キング ◆ シャワー&トイレ共用

      部屋その他

      ¥6,480(税込)~ /人(2名利用時)

    投稿した宿

    WeBase博多 ホステル

    宿からのアクセス
    ・徒歩で4分
    補足
    博多祇園山笠は、ユネスコの無形文化遺産にも登録されている伝統の祭りで、最終日には勇壮な「舁き山笠」を男たちが担いで博多の街を疾走する「追い山笠」が行われます。今年は4年ぶりに通常開催されます。
(C) Recruit Co., Ltd.