このイベントは既に終了しています。
	
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
					
- シェアする
 - メールする
 
 
チャッキラコ
所在地を確認する
									
										
チャッキラコについて
江戸時代より受け継がれる女性だけの小正月行事「チャッキラコ」が、海南神社で催されます。大漁豊作を奉祝する踊りとして三崎下町に伝わるもので、大人の女性の唄にあわせて、女児らが舞扇と、チャッキラコと呼ばれる綾竹に鈴と飾りをつけた道具を使い分け、「はついせ」、「チャッキラコ」、「二本踊り」、「よささ節」、「鎌倉節」、「お伊勢まいり」の6通りの舞を披露します。国の重要無形民俗文化財に指定されているほか、ユネスコの無形文化遺産にも登録されています。
チャッキラコのクチコミ(0件)
チャッキラコの基本情報
| 名称 | チャッキラコ(チャッキラコ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
								〒238 - 0243 神奈川県三浦市三崎4-12-11
								
								
									
  | 
						
| 開催期間 | 2025年1月15日 10:30〜11:30 | 
| 開催場所 | 神奈川県三浦市 海南神社 | 
| 交通アクセス | 京急「三崎口駅」から「三崎港・城ヶ島・通り矢・浜諸磯方面行」のバス「三崎港」〜徒歩3分 | 
| 主催 | ちゃっきらこ保存会 | 
| 問合せ先 | 三浦市役所市民部文化スポーツ課 046-882-1111 (内線412) | 
| ホームページ | https://www.city.miura.kanagawa.jp/soshiki/bunkasportska/bunkasportska_bunka/shiteibunkazai_soshiki/ | 
