- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ケンケト祭り
所在地を確認する


ケンケト祭りについて
杉之木神社界隈で毎年5月3日に行われる「ケンケト祭り」は、郷土色豊かな祭りとして知られます。氏子各戸より男子が色鮮やかな衣装を纏い、太鼓と鉦を打ち鳴らして、お旅所まで「なぎなた踊り」を披露します。行列の衣装は、織田信長の甲賀攻め(1570年)の際、従軍した住民が勝利して鎧を脱いだ格好ともいわれます。2022年にユネスコ無形文化遺産に登録され、国の無形民俗文化財にも指定されています。
ケンケト祭りのクチコミ(0件)
ケンケト祭りの基本情報
名称 | ケンケト祭り(ケンケトまつり) |
---|---|
所在地 |
〒520 - 2531 滋賀県竜王町山之上
|
開催期間 | 2025年5月3日 |
開催場所 | 滋賀県竜王町 杉之木神社 |
交通アクセス | JR琵琶湖線「近江八幡駅」から近江鉄道バス約26分「山之上」〜徒歩10分、または名神高速道路「竜王IC」から車約10分 |
主催 | 竜王町山之上区 |
問合せ先 | 竜王町観光協会 0748-58-3715 |
ホームページ | https://ryuoh.org/gyoji-matsuri/kenketo-matsuri/ |