- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
苗村神社 節句祭
所在地を確認する



苗村神社 節句祭について
鎌倉時代に建立された西本殿が、国宝に指定されている苗村神社で、節句祭が斎行されます。子どもの成長を祝うお祭りで、毎年5月5日に行われ、9つの宮座から渡御があります。子ども神輿の奉納や、渡御神馬が古式ゆかしい格好で参道を駆ける勇壮な流鏑馬神事が行われ、多くの参拝者で賑わいます。
苗村神社 節句祭のクチコミ(0件)
苗村神社 節句祭の基本情報
名称 | 苗村神社 節句祭(なむらじんじゃ せっくさい) |
---|---|
所在地 |
〒520 - 2524 滋賀県竜王町綾戸467
|
開催期間 | 2025年5月5日 |
開催場所 | 滋賀県竜王町 苗村神社 |
交通アクセス | JR琵琶湖線「近江八幡駅」から「三井アウトレット行」の近江鉄道バス約20分「綾戸北」〜徒歩2分もしくは「竜王ダイハツ行」の近江鉄道バス約20分「川守」〜徒歩10分 |
問合せ先 | 竜王町観光協会 0748-58-3715 |
ホームページ | https://namurajinjya.ryuoh.org/ |