- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
城山の鐘まつり
所在地を確認する



城山の鐘まつりについて
「城山の鐘」と、その鐘を守り続ける鐘守さんに感謝して、労をねぎらうために、毎年6月10日の「時の記念日」にちなみ、「城山の鐘まつり」が行われます。この鐘は、明治11年(1878年)から140余年に渡り、延岡市民に時を告げ続けています。
城山の鐘まつりのクチコミ(0件)
城山の鐘まつりの基本情報
名称 | 城山の鐘まつり(しろやまのかねまつり) |
---|---|
所在地 |
〒882 - 0813 宮崎県延岡市東本小路
|
開催期間 | 2025年6月10日 10:00〜(予定) |
開催場所 | 宮崎県延岡市 延岡城跡 城山公園頂上鐘つき堂(予定) |
交通アクセス | JR日豊本線「延岡駅」からバス約7分「市役所前」〜徒歩10分 |
主催 | 延岡観光協会 |
料金 | 無料 |
問合せ先 | 延岡市観光戦略課 0982-34-7833、延岡観光協会 0982-29-2155 |
ホームページ | https://nobekan.jp/season/summer/ |