- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
粟嶋神社秋季大祭
所在地を確認する
粟嶋神社秋季大祭について
粟嶋神社の大祭は春と秋に行われます。境内に4基ある高さ30cm程のミニ鳥居をくぐり抜けると、安産や子宝、無病息災などにご利益があるといわれ、県内はもちろん県外からも多くの参拝客で賑わいます。期間中は、普段は一般公開されていない黄金の鳥居をくぐることができます。
粟嶋神社秋季大祭のクチコミ(0件)
粟嶋神社秋季大祭の基本情報
| 名称 | 粟嶋神社秋季大祭(あわしまじんじゃしゅうきたいさい) |
|---|---|
| 所在地 |
〒869 - 0403 熊本県宇土市新開町557
|
| 開催期間 | 2025年11月1日〜3日 式典/3日9:00〜 |
| 開催場所 | 熊本県宇土市 粟嶋神社 |
| 交通アクセス | JR三角線「緑川駅」から徒歩10分、またはJR鹿児島本線「宇土駅」から車約10分 |
| 主催 | 粟嶋神社 |
| 問合せ先 | 粟嶋神社 0964-22-1197 |
| ホームページ | https://awashima.or.jp/ |
- 情報更新日:2025年10月23日
- 情報提供元:協同組合i-TAK
