平和園 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
平和園 本店
所在地を確認する

メニューは豊富です。

駅のすぐ近くです

家族連れの皆さんは誰もが幸せそうでした。本当に幸せになる焼肉です。

タピオカ&ココナッツアイス♪


やはりこのお店の女の子達のいでたちには癒やされます。

お店の看板です。いかにも焼き肉屋さんっぽいです。



-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
平和園 本店について
ジンギスカン、サガリ、カルビ等全て手切りで、注文頂いてからタレを調合し、肉にからめるので美味しさ倍増。
営業 17:00〜1:00
休業 (木) 祝祭日は営業。12月31日、1月1日は休業。
その他 駐車場23台
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業 17:00〜1:00
休業(木) 祝祭日は営業。12月31日、1月1日は休業。 |
---|---|
所在地 |
〒080-0010
北海道帯広市大通南12丁目1
地図
0155-22-6151 |
交通アクセス | (1)帯広駅 徒歩 5分 音更帯広I.C 車 15分 |
平和園 本店のクチコミ
-
もう何度来たかわかりません。帯広と言えばここです。
雪の中、来てみると「40分から一時間待ちです」と言われました。仕方なく帯広駅と商店街をぶらぶらしていると電話で連絡を頂けました。
いつもの「特上ジンギスカン」と和牛・野菜を注文し、今回はハイボールではなく生ビールで焼肉を楽しみました。相変わらず煙が充満するフロア、ロリータっぽい女の子の服装。帯広に来たという気にさせてくれます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月17日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年2月18日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
レトロな店内。確かな美味しさ!
本店にお邪魔しました。
店内はレトロで昭和な雰囲気。女の子はとても可愛い制服で母は大喜び。和式のお部屋でジンギスカンと焼肉を頂きました。
とってもリーズナブルなお値段なのに、とっても美味しくて感激でした!ただ、煙モクモクになるので臭いがついても気にしないお洋服で行って下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月25日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
やはり今回も来てしまいました。
「特上ジンギスカン」を 3皿、「濃い目のメガハイボール」「季節の焼野菜」を頼み、〆に「カルビクッパ」を頂きました。
私の帯広滞在にやはりこのお店は必須です。
灼熱の東京から来ましたが帯広に来ると、癒やされます。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年6月29日
他2枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
平和園 本店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 平和園 本店(ヘイワエン ホンテン) |
---|---|
所在地 |
〒080-0010 北海道帯広市大通南12丁目1
|
交通アクセス | (1)帯広駅 徒歩 5分
音更帯広I.C 車 15分 |
営業期間 | その他:営業 17:00〜1:00
休業(木) 祝祭日は営業。12月31日、1月1日は休業。 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0155-22-6151 |
ホームページ | http://www.heiwaen.co.jp/ |
最近の編集者 |
|
平和園 本店に関するよくある質問
-
- 平和園 本店の営業時間/期間は?
-
- その他:営業 17:00〜1:00 休業(木) 祝祭日は営業。12月31日、1月1日は休業。
-
- 平和園 本店の交通アクセスは?
-
- (1)帯広駅 徒歩 5分 音更帯広I.C 車 15分
-
- 平和園 本店周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- Calico Flies & Guides - 約2.9km (徒歩約37分)
- 大角商会 - 約180m (徒歩約3分)
- 六花亭本店 - 約420m (徒歩約6分)
- 帯広競馬場(ばんえい十勝) - 約1.9km (徒歩約24分)
-
- 平和園 本店の年齢層は?
-
- 平和園 本店の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 平和園 本店の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 平和園 本店の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
平和園 本店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 15%
- 1〜2時間 72%
- 2〜3時間 13%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 2%
- やや空き 7%
- 普通 16%
- やや混雑 53%
- 混雑 21%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 36%
- 40代 27%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 16%
- 2人 48%
- 3〜5人 29%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 24%
- 2〜3歳 26%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 18%
- 13歳以上 16%