てしお温泉夕映レストラン
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
てしお温泉夕映レストランのクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 38件 (全38件中)
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
名産のしじみを使ったメニューや、マヨネーズの形をした容器に入ったデザート・ちゅうちゅうプリンなど、個性豊かな楽しいメニューが楽しめます。プリンはすぐに売り切りる人気商品。しじみラーメンやパスタもお手頃値段で美味しいです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥2,000〜¥2,999
日本海に面した温泉ホテルで、天気が良ければ利尻富士(利尻山)を見ることができます。温泉はアンモニア臭が強く、初めは抵抗あるかもしれません。しかし慣れれば、効能を実感できると思います。特に体の芯からポカポカ温まります。レストランは名物のしじみラーメンのほか、全体的に洗練されています。一泊二食で6000円台、朝食のみなら4000円台。車でないと行きづらいのですが、沿岸バスで冬の日本海沿いからアクセスするのもよいかも。ぜひお試しを。- 行った時期:2015年12月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年2月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
天塩といえばしじみ、という事で、しじみラーメンを食べました。あさりぐらいの大きさで有名なしじみですが、本当に大きなしじみがゴロゴロと30個程入っており、大満足でした。スープは塩で、しじみのうまみとたまねぎの甘味が加わり、これも大満足でした。又、こちらでは、てしおチューチュープリンも有名だそうです。是非また行ってみたいお店でした。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
天塩しじみ祭りの帰りに寄りました。
茶褐色のお湯ですが、スベスベになりました。
レストランは少々狭いですが、メニューが豊富でおいしかったです。
ソフトクリームも美味しかったです!- 行った時期:2014年7月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
てしお温泉の売店でしか購入できません。と、てしおの道の駅の売店に書いてました
(ネットは別して)
ちゅうちゅうプリン 1個320円
ちゅうちゅう吸って食べます
面白そうなんで、温泉に行って、買ってみました
孫にウケマシタ。- 行った時期:2012年9月2日
- 投稿日:2012年9月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ちゅーちゅープリン、美味しいです。ここしか買えません。
マヨネーズです。見た目は。
子供が大好きになりました- 行った時期:2011年7月29日
- 投稿日:2011年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
小さい子供(幼児)を含めた家族で「天塩温泉夕映え」に温泉に入りにきました。このときにレストランにて食事をしましたが、気になった食べ物が売っていました。マヨネーズのような入れ物に入っている「プリン」です。家族で買って食べましたが、子供たちに特に人気で、お土産に買って帰りました。この「天塩プリン」は、値段も300円程度で、お土産に最適です。特に子供たちへのお土産には喜ばれると思います。「てしお温泉 夕映」でしか売っていないと思いますので、天塩町に来たときには「天塩プリン」がお勧めです。
- 行った時期:2010年11月6日
- 投稿日:2011年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい