東家本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ピグさんの東家本店のクチコミ - 東家本店のクチコミ
ピグさん 女性/20代
せっかくの盛岡なので、わんこそばに挑戦!平日のお昼時でしたが、他にもわんこそばに挑戦してる人達がいたので、女2人でも気にならなかったです。
3150円のお椀を重ねていくタイプのコースでしたが、お刺身やたくさん薬味があり、そばも優しい味で楽しめました。ただ休む暇などなく、空くと次々とそばがお椀に入れられるので本当に苦しいです。ゆっくり食事…なんて出来ません(^_^;)
個人的には食べ終えた大量のお椀と記念撮影も出来るので3150円〜のコースがオススメです。お姉さん達の元気のよいかけ合い、接客が印象的で、また老舗の雰囲気も良かったので、岩手に行った際ぜひ一度は!!
- 行った時期:2012年3月
- 投稿日:2012年3月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ピグさんの他のクチコミ
-
苗名滝
新潟県妙高市/運河・河川景観
期待してなかったけど、なかなか迫力があり、行って良かったです。 滝までは15分近く階段や山道...
-
アパリゾート上越妙高イルミネーション
新潟県妙高市
テレビで見てなかなか凄かったので、夏の旅行に組み込みました。 夏限定のウォータープロジェク...
-
浄土ヶ浜
岩手県宮古市/海岸景観
震災から約一年。浄土ヶ浜自体はとても綺麗でした。ただ、逆側は津波の爪痕が残った街並みが残っ...
東家本店の新着クチコミ
-
いつも、とても美味しく頂いているのに昨日は残念!
昨日は、蕎麦の盛り付けも良くない、蕎麦つゆが、いつもより薄い。ホール係の喋り方、接客が悪く、出来上がったお蕎麦などをドスンと音を立てて、丁寧さに欠けていた。わさわさ東屋本店のお蕎麦を食べたくて駐車場に入れて遠くから行ったのに残念だった。とても残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年2月24日
-
幸せでした
盛岡在住の幼なじみが連れて行ってくれた、はじめましての「東家本店」さん。いつもTVなどで観ていたお店に行けて嬉しかったです。幼なじみおすすめのお蕎麦やカツ丼やだし巻きなどを食べ、みんな笑顔で幸せな時間を過ごすことができました。本当においしかったです。ごちそうさまでした。今度はわんこそばをチャレンジしたいと思っていますのでどうぞよろしくお願いいたします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月10日
-
楽しかった
生まれてはじめてわんこそばに挑戦しました。家族みんなで木札を頂くことができました。凄く嬉しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月24日
-
7歳歳の息子が挑戦したいとの事で
家族旅行で訪れました、店内に入ったら誰もいなくて案内もなかったので待ってたら他のお客さんが来て後を着いて行きました、そしたら女性の店員さんが(なんでここに来たの?ビックリした!)と言われて初めはポカンと意味がわからなかったです、入り口で待ってますと言いつつ本当は帰りたかったが息子の為怒るのも我慢して楽しい旅行の思い出をと最後まで我慢した自分を褒めたいと思います
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月12日
-
旬の月替り弁当 2,500円
美味しくて昨年まで5 回ほどお目見えしていたお弁当でした。
今回も楽しみに発注したのですが、全く美味しくないのです。ただ甘い硬い玉子焼、しょっぱいだけの煮物、ベチャご飯の俵ご飯などなど、何一つとっても今までの調理とは違っていました。
世界に紹介されここ数ヶ月繁忙されているようですが料理人さんが替わられたかのレベルで…何なのか… 残念過ぎて悲しい昼食会でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月10日
- 投稿日:2023年12月11日