盛岡の観光スポット

岩手県への観光旅行なら、県庁所在地でもある盛岡市の盛岡城は外せないだろう。国の史跡にも指定されている城で、白い花崗岩で造られた石垣が特徴的だ。敷地内には豊富な数の木々が存在し、澄んだ空気の中散策をすることもできる。また、盛岡市街からは少し離れてしまうが、盛岡の奥座敷と呼ばれ親しまれているつなぎ温泉も有名なスポットなため、是非一度足を運んでみてほしい。

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全230件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • フルスピードさんの寺町通り(岩手県盛岡市)の投稿写真1
    • キッドさんの寺町通り(岩手県盛岡市)の投稿写真1
    • ウッキーさんの寺町通り(岩手県盛岡市)の投稿写真1
    • tukaさんの寺町通り(岩手県盛岡市)の投稿写真1

    1 寺町通り(岩手県盛岡市)

    盛岡市/町並み

    • 王道
    4.0 口コミ325件

    たまたま、行った土曜日に、通りを利用して、市がたってました。近隣の店や、商店街の店が所狭しと店を出し...by 団子4兄弟さん

    市中心部から北寄りの名須川町界隈は、お寺や神社が十社余り続く寺の町。この周辺にお寺が集中したのは南部盛岡藩時代のことである。藩ではその権威と城下の繁栄を願って、領内の由緒...

  • やよいさんのもりおか歴史文化館の投稿写真1
    • やよいさんのもりおか歴史文化館の投稿写真1
    • はるるさんのもりおか歴史文化館の投稿写真3
    • 赤ラーメン03さんのもりおか歴史文化館の投稿写真1

    2 もりおか歴史文化館

    盛岡市/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ134件

    すぐ近くの地下駐車場に車を置いて、市内を少し散歩し、昼食後に宿に行くまでの時間を利用して訪れました。...by カズさん

    2011年7月に開館した文化施設。1階では盛岡の観光情報や伝統文化を紹介し、2階では城下町盛岡の成立過程や盛岡藩主南部家に関する資料を展示しております。

  • ネット予約OK
    岩手銀行赤レンガ館の写真1
    • 岩手銀行赤レンガ館の写真2
    • 岩手銀行赤レンガ館の写真3
    • やよいさんの岩手銀行赤レンガ館の投稿写真1

    3 岩手銀行赤レンガ館

    盛岡市/史跡・名所巡り

    • 王道
    ポイント2%
    4.2 口コミ265件

    レンガ造りでレンガは地元で焼かれてたものとのことです。深谷ではないらしい。この種物一時白塗りされそれ...by 紅羅坊70さん

    ≪ご来館にあたってのお願い≫ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下のお願いにつきまして、ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願いいたします。 (1)マスクをご...

  • yosshyさんの盛岡八幡宮の投稿写真2
    • yosshyさんの盛岡八幡宮の投稿写真4
    • ノリタンさんの盛岡八幡宮の投稿写真1
    • みぃこさんの盛岡八幡宮の投稿写真1

    4 盛岡八幡宮

    盛岡市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ291件

    盛岡八幡宮へお参り行きました。立派な神社で素敵でした。 境内にあるカフェでお昼を食べました。カレーが...by あーちゃんさん

    盛岡藩南部氏鎮守。八幡宮例大祭では山車の巡行や流鏑馬が有名、境内には米内光政像、田村了咲句碑などがあります。南部氏は、もともと八幡神を氏神と仰ぐ家柄でした。今から約800年...

  • マックさんのつなぎ温泉の投稿写真10
    • マックさんのつなぎ温泉の投稿写真11
    • kちゃんさんのつなぎ温泉の投稿写真1
    • ミッツさんのつなぎ温泉の投稿写真1

    5 つなぎ温泉

    盛岡市/その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.2 口コミ322件

    盛岡に所用で伺いましたが、バスの便まで時間がありましたので、つなぎ温泉に日帰り入浴に行ってきました。...by りょうちゃんさん

    盛岡インターから車で10分、市の中心部からも20分余りの距離にあり「盛岡の奥座敷」とよばれるつなぎ温泉は、平安末期、前九年の役のさなかにここに本陣を置いた源義家が発見したと伝...

  • ゆかさんの旧宣教師館(岩手県盛岡市)の投稿写真1
    • 旧宣教師館(岩手県盛岡市)の写真1

    6 旧宣教師館(岩手県盛岡市)

    盛岡市/歴史的建造物

    • 王道
    3.7 口コミ75件

    岩手県盛岡市にある旧宣教師館に行きました。当時の宣教師の暮らしぶりなどを知ることができます。おしゃれ...by takobeさん

    宣教師シングレーの在任中,米国フィラデルフィア市に当時本部のあったジャーマン・リフォームド・チャーチ教団の資金で大正9年に建設された。 設計者・施工者は不明であるが,キリス...

  • yosshyさんの盛岡城跡公園(岩手公園)の投稿写真2
    • やよいさんの盛岡城跡公園(岩手公園)の投稿写真1
    • てつさんの盛岡城跡公園(岩手公園)の投稿写真1
    • マヤバーさんの盛岡城跡公園(岩手公園)の投稿写真2

    7 盛岡城跡公園(岩手公園)

    盛岡市/公園・庭園

    • 王道
    3.9 口コミ461件

    散歩がてら行ってみたら、公園内は広く、おまけに、偶然にもさんさ踊りの練習風景まで見学する事ができまし...by swさん

    不来方(こずかた)城と呼ばれる南部氏の居城跡。啄木や賢治もよく訪れたといわれる。日本の都市公園100選の一つである盛岡城跡公園は、盛岡城主の居城跡を利用した公園。園内には、...

  • まみいさんの盛岡市動物公園ZOOMOの投稿写真8
    • まみいさんの盛岡市動物公園ZOOMOの投稿写真1
    • まみいさんの盛岡市動物公園ZOOMOの投稿写真7
    • おかぴさんの盛岡市動物公園ZOOMOの投稿写真5

    8 盛岡市動物公園ZOOMO

    盛岡市/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 口コミ351件

    檻もなく見ごたえのある動物園でした。カンガルーの近くにも行けてふれあいコーナーもあり充分に楽しめまし...by たけさん

    野外レクリエーションやピクニックなど自然を楽しみながら動物と親しめる施設。哺乳類,鳥類あわせて約100種800頭羽を展示しています。動物とのふれあい体験や、自然観察会など...

  • ほうき星さんの宝徳寺の投稿写真1
    • ほうき星さんの宝徳寺の投稿写真2
    • 宝徳寺の写真2
    • 宝徳寺の写真1

    9 宝徳寺

    盛岡市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ64件

    石川啄木が幼少期に暮らしていたお寺です。展示物が多くて、知らなかったことをたくさん知ることができまし...by takobeさん

    明治20年春、啄木誕生の1年後、父石川一禎は、日戸村の常光寺から渋民村の宝徳寺へ栄進しました。その時、石川家の子供は、姉のサダ、トラ、妹のミツの3人姉妹と一人息子の一(は...

  • とみさんさんの御所湖(岩手県盛岡市)の投稿写真1
    • 大輔さんの御所湖(岩手県盛岡市)の投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの御所湖(岩手県盛岡市)の投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの御所湖(岩手県盛岡市)の投稿写真1

    10 御所湖(岩手県盛岡市)

    盛岡市/湖沼

    • 王道
    4.1 口コミ172件

    美しい湖と紅葉が一望できます。湖の周囲を散歩する事も可能です。デートコースにもピッタリだと思います。by ゆっちゃんさん

    御所湖は、上流から流れ込む雫石川をせきとめてつくられた、巨大な人造湖です。湖周囲はレジャーやスポーツのメッカ。湖上ではウインドサーフィンやボートセイリングが盛んに行われ、...

  • いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ウエスタンイーストさんの中津川(岩手県盛岡市)の投稿写真1
    • クラさんの中津川(岩手県盛岡市)の投稿写真1
    • ウッキーさんの中津川(岩手県盛岡市)の投稿写真3
    • 盛岡一高M探さんの中津川(岩手県盛岡市)の投稿写真5

    11 中津川(岩手県盛岡市)

    盛岡市/運河・河川景観

    • 王道
    4.1 口コミ206件

    岩木山バックで、川の両端には桜をはじめとした春爛漫の花たちに心おどり すがすがしい気分になりました。by ひめさん

    北上川の支流河川です。岩神山、阿部舘山などの沢に源を発し、本川(旧弥清川)が米内川と合流、盛岡市内を貫流して北上川に入る中小暖流河川。盛岡市内中心部を静かに流れ、京の鴨川...

  • マックさんの石割桜の投稿写真5
    • sakaeさんの石割桜の投稿写真1
    • ばびさんの石割桜の投稿写真1
    • マックさんの石割桜の投稿写真4

    12 石割桜

    盛岡市/動物園・植物園

    • 王道
    4.1 口コミ306件

    裁判所の入り口にあり、こんなところにあるんだーという感じでした。 この1本のみの桜ですが、大きさや迫...by さとぅーさん

    盛岡地方裁判所の構内にある石割桜は、 盛岡のお国自慢をするとき、「石割桜こそ日本一の名桜」などといって、 よく取り上げられる珍しい桜です。 巨大な花崗岩の岩の狭い割れ目に直...

  • やよいさんの光原社の投稿写真1
    • マッキー*さんの光原社の投稿写真2
    • tawawaさんの光原社の投稿写真1
    • 赤レンジャーさんの光原社の投稿写真1

    13 光原社

    盛岡市/その他ショッピング

    • 王道
    4.3 口コミ175件

    宮沢賢治ゆかりの地ということで訪ねました。雰囲気の良い場所でした!中でも可否館の美味しい水とコーヒー...by akapenさん

    木の香漂う明るいクラフトの店。陶器やガラス製品などの器や漆器の他に和紙などすてきなデザインの小物類が多く、珈琲館では、味のクラフトも人気。宮沢賢治の処女作「注文の多い料理...

  • さんどうさんのマリオス展望室の投稿写真2
    • さんどうさんのマリオス展望室の投稿写真1
    • yamaさんさんのマリオス展望室の投稿写真1
    • りんごっこさんのマリオス展望室の投稿写真1

    14 マリオス展望室

    盛岡市/展望台・展望施設

    • 王道
    4.1 口コミ93件

    盛岡旅行の際に寄ってみました。盛岡駅からは徒歩数分で行ける観光スポットです。 展望室は最上階の20階...by たぬきさん

    盛岡の街並み,北上川,雫石川の流れ,岩手山,早池峰山,姫神山などの高峰を一望できる地上20階(92m)からの眺めはまさに絶景です。

  • なべきちさんの特産品プラザらら・いわて盛岡店の投稿写真2
    • 点さんの特産品プラザらら・いわて盛岡店の投稿写真1
    • めぐさんの特産品プラザらら・いわて盛岡店の投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの特産品プラザらら・いわて盛岡店の投稿写真1

    15 特産品プラザらら・いわて盛岡店

    盛岡市/その他ショッピング

    • 王道
    4.2 口コミ124件

    盛岡城跡公園からすぐ。駅へ向かう途中にありました。お土産が揃っていて楽しかったです。東北感いっぱいで...by おりょうまこさん

    体にいいもの、おいしいもの、本当に良いものなどいわての味と技が一堂に。生鮮食品もあり、毎日の生活にも役立つ物産館です。

    16 常光寺(岩手県盛岡市)

    盛岡市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ37件

    岩手県盛岡市にある常光寺に行きました。石川啄木が生まれたとされる部屋の復元があり、興味深いお寺でした...by takobeさん

    石川啄木生誕(明治19年2月20日)のお寺。啄木が生まれた部屋の一部が復元され、境内には金田一京助博士の揮亳による「生誕の地」碑が建てられています。

  • yamaさんさんの盛岡城跡の投稿写真1
    • 恵子ちゃんさんの盛岡城跡の投稿写真5
    • ウッキーさんの盛岡城跡の投稿写真11
    • ウッキーさんの盛岡城跡の投稿写真10

    17 盛岡城跡

    盛岡市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.9 口コミ108件

    盛岡城は南部氏第26代当主信直が文禄2年(1593年)に築城を開始、嫡子利直に引き継がれたが、中津川や北上...by Shotaさん

    三戸城主南部信直が慶長3年(1598)ごろ着工,子の利直のとき三戸より移る。城が完成したのはその子重直の時代,寛永10年(1633)という。南部氏が累代在城して明治維新ま...

  • ネット予約OK

    18 ホテルエース盛岡

    盛岡市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 口コミ25件

    例年妻の正月疲れを取るため東北地方に宿泊。 今回は盛岡を選びました。 ホテルから100mで繁華街ゆきもほ...by 酒飲太陽さん

  • ソフトな乗り鉄たか 58歳さんの啄木新婚の家の投稿写真1
    • おりょうまこさんの啄木新婚の家の投稿写真3
    • おりょうまこさんの啄木新婚の家の投稿写真2
    • おりょうまこさんの啄木新婚の家の投稿写真1

    19 啄木新婚の家

    盛岡市/その他名所

    • 王道
    4.1 口コミ47件

    石川啄木が新婚から3週間居候した家です。居候ですから、家全体を使ったのではなく、あてがわれたのは狭い...by 5241さん

    明治38年5月、処女詩集「あこがれ」を出版した石川啄木は、 東京で新婚生活をもつという生活設計を変更して、市内の新山小路(現在の中央通3丁目)に帰り、 年来の恋人堀合節子と結婚...

    20 東禅寺(岩手県盛岡市)

    盛岡市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ31件

    古くからあるお寺で、長い歴史を感じました。貫禄のある山門が見どころだと思います。緑も多くて素敵なお寺...by takobeさん

    建武年中に遠野市附馬牛で無盡妙什和尚が開山したといわれる古い寺だが、寛永12年南部重直公が盛岡城が完成し移城と同時に藩公の命により遠野から移ったと言われている。境内には五基...

  • いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • おりょうまこさんのフェザン おでんせ館の投稿写真4
    • おりょうまこさんのフェザン おでんせ館の投稿写真3
    • おりょうまこさんのフェザン おでんせ館の投稿写真1
    • トシローさんのフェザン おでんせ館の投稿写真1

    21 フェザン おでんせ館

    盛岡市/その他ショッピング

    4.5 口コミ10件

    盛岡駅隣接の複合施設、いわゆる駅ナカですね。岩手県のみならず、東北一円の名産が揃います。お土産選びは...by パイアンさん

    盛岡駅に隣接しています。駅ビルフェザンにはお土産以外にもレストランや、 衣料品、本・薬等も購入できます。

  • ネット予約OK
    愛真館の写真1
    • 愛真館の写真2
    • 愛真館の写真3
    • 愛真館の写真4

    22 愛真館

    盛岡市/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 口コミ88件

    ツアー旅行で宿泊しました。 窓からはダム湖が見え、その向こうには八幡平の山々が見える抜群のロケーショ...by きたさん

    当館の湯はアルカリPH値が9.1とアルカリ性が高め。一般的にPH値が高い程ぬめりが多く、クレンジング効果が高まります。肌がすべすべになり、女性の方におすすめです。さらにストレス...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • くーままさんの材木町よ市の投稿写真1
    • papa55さんの材木町よ市の投稿写真1
    • ウッキーさんの材木町よ市の投稿写真10
    • ウッキーさんの材木町よ市の投稿写真9

    23 材木町よ市

    盛岡市/地域風俗・風習

    • 王道
    4.3 口コミ97件

    盛岡旅行中にたまたま開催されていたので覗いてみました。 岩手ならではの美味しいもの、めずらしいものが...by えーたんさん

    材木町で開かれる「よ市」は、毎週土曜日の夕方から始まり、 全長430メートルの通りが歩行者天国になります。40年以上続く市で、 いーはとーぶアベニューは一層にぎやかさを増し...

  • ラリマーさんの桜山神社(岩手県盛岡市)の投稿写真1
    • おりょうまこさんの桜山神社(岩手県盛岡市)の投稿写真2
    • おりょうまこさんの桜山神社(岩手県盛岡市)の投稿写真3
    • おりょうまこさんの桜山神社(岩手県盛岡市)の投稿写真5

    24 桜山神社(岩手県盛岡市)

    盛岡市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 友達
    4.2 口コミ57件

    桜だらけの桜山神社ですが、ソメイヨシノよりも桃色に近い桜で、青空に映えてとても素晴らしかったです。桜...by ひめさん

    社殿が盛岡城三の丸跡にあり、江戸時代中期の寛延2年に創建され南部藩の総鎮守として信仰されました。国の重要文化財に指定される南北朝時代初期の国長作の刀が所蔵されています。毎...

  • cxdsew32さんの岩手県立美術館の投稿写真1
    • 殿さんの岩手県立美術館の投稿写真3
    • 殿さんの岩手県立美術館の投稿写真1
    • 殿さんの岩手県立美術館の投稿写真2

    25 岩手県立美術館

    盛岡市/美術館

    • 王道
    4.2 口コミ103件

    初めての場所を訪れる時必ず地元の美術館、博物館を訪れる事にしていますが、今回も初めての盛岡への一人旅...by ユキエサンさん

    萬鐵五郎、松本竣介、舟越保武を柱とした郷土作家の作品を中心に収集展示し、また国内外の様々なテーマによる企画展を開催している。同時に講演会やワークショップ、コンサートといっ...

  • ネット予約OK
    ぴょんぴょん舎冷麺工房の写真1

    26 ぴょんぴょん舎冷麺工房

    盛岡市/うどん・そば打ち

    ポイント2%
    4.2 口コミ5件

    大好きな冷麺が出来る過程が体験出来て楽しかったです。 自分でやるのは粉を練る事と機械から出てきた麺を...by にゃんちゅーさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • クラさんの岩洞湖の投稿写真1
    • はるるさんの岩洞湖の投稿写真1
    • はるるさんの岩洞湖の投稿写真3
    • はるるさんの岩洞湖の投稿写真2

    27 岩洞湖

    盛岡市/湖沼

    • 王道
    3.9 口コミ125件

    わかさぎ釣りで有名です。夏も涼しくとても過ごしやすいですよ。是非またいきたいと思います。おすすめです...by 大輔さん

    日本一美しいといわれる人造湖。白樺・赤松などの林が神秘的です。湖畔には、シラカバやナラなどの広葉樹が群生しており、春の新緑や秋の紅葉など、四季それぞれに美しい風景を観るこ...

  • 樹蕾さんの岩山展望台の投稿写真1
    • 赤ラーメン03さんの岩山展望台の投稿写真1
    • yosshyさんの岩山展望台の投稿写真5
    • yosshyさんの岩山展望台の投稿写真4

    28 岩山展望台

    盛岡市/展望台・展望施設

    • 王道
    • 友達
    4.2 口コミ46件

    盛岡の街を一望できます。岩手山も綺麗に眺めながら、盛岡に訪れたことを実感しました。 途中の道路はあま...by レオさん

    標高約340mの頂上にあり,盛岡駅から車で15分の所に位置する岩山の展望台は,市街地はもちろん,岩手山や八幡平を含む奥羽山系から北上山系まで一望でき迫力満点。背後には岩手山が...

  • たぬきさんの盛岡駅の投稿写真4
    • たぬきさんの盛岡駅の投稿写真3
    • たぬきさんの盛岡駅の投稿写真2
    • sumiren88さんの盛岡駅の投稿写真3

    29 盛岡駅

    盛岡市/その他乗り物

    4.1 口コミ9件

    岩手(盛岡)と宮城(松島)への旅行の際に盛岡駅を利用しました。 駅はとても大きく綺麗なものでした。 ...by たぬきさん

    盛岡の玄関口。1890年(明治23年)11月1日に日本鉄道の駅として開業した。

  • ふくろうカフェ Ricky盛岡店の写真1
    • ふくろうカフェ Ricky盛岡店の写真2
    • ひよさんのふくろうカフェ Ricky盛岡店の投稿写真1
    • 江戸家化猫さんのふくろうカフェ Ricky盛岡店の投稿写真15

    30 ふくろうカフェ Ricky盛岡店

    盛岡市/動物カフェ

    4.4 口コミ15件

    初めて利用しましたが、動物の種類と多さにビックリ!ふくろうカフェなので、ふくろうがズラッととまってい...by ユキさん

    世界中のたくさんのふくろうさんを中心にフェレット、ハリネズミ、インコ、チンチラ。モルモット、ハムスター、コールダック、ミーアキャット、ヘビ、カメ、トカゲなど沢山の動物と触...

盛岡の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    ガラス工房 glass Kの写真1

    ガラス工房 glass K

    盛岡市/ガラス細工作り

    ポイント2%
    4.9 10件

    GWに岩手観光しました。初日の盛岡市では念願の吹きガラス体験を!ガラス工房glass Kさんにお邪...by あーちゃんさん

  • ネット予約OK

    工房夢繭*花

    盛岡市/その他クラフト・工芸

    ポイント2%
    5.0 6件

    繭玉を使ったクラフト作成です。 ある程度形が作られているので、小さなお子様にも難しくなく体...by shihoさん

  • ネット予約OK
    愛真館の写真1

    愛真館

    盛岡市/日帰り温泉

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 88件

    ツアー旅行で宿泊しました。 窓からはダム湖が見え、その向こうには八幡平の山々が見える抜群の...by きたさん

  • ネット予約OK
    やすこさんのクレイスペース盛南陶房の投稿写真1

    クレイスペース盛南陶房

    盛岡市/陶芸教室・陶芸体験

    ポイント2%
    4.6 5件

    電動ろくろで陶芸体験をさせて頂きました。 講師の方はとても優しく、丁寧に教えてくださったの...by やすこさん

盛岡のおすすめご当地グルメスポット

  • やよいさんのぴょんぴょん舎 駅前店の投稿写真1

    ぴょんぴょん舎 駅前店

    盛岡市/焼肉

    • ご当地
    4.2 680件

    駅から最寄りで冷麺が食べられる所も探して入らせてもらいました。 肉も美味しく、冷麺はスープ...by ハラコーさん

  • papamamuさんの福田パン・長田町本店の投稿写真1

    福田パン・長田町本店

    盛岡市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 268件

    いろいろな種類があるけど、今回は油淋鶏パンを買ってみました。ボリュームたっぷりで、味もおい...by サクラサクさん

  • みさっちゃんさんの焼肉・冷麺 盛楼閣の投稿写真1

    焼肉・冷麺 盛楼閣

    盛岡市/焼肉

    • ご当地
    4.2 385件

    2時半頃にも関わらず4組ほどお待ち。名前を書いて待ったかいがありました。ランチセットのお肉が...by nelcatさん

  • のっちゅさんの盛岡手づくり村の投稿写真1

    盛岡手づくり村

    盛岡市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 408件

    麺を作るのが好きなので、冷麺を家でも作れたらいいなと思い行きました。短時間で作ることができ...by chieさん

盛岡で開催される注目のイベント

  • 御所湖コスモスロードのコスモスの写真1

    御所湖コスモスロードのコスモス

    盛岡市

    2023年9月中旬〜10月下旬

    0.0 0件

    盛岡市街地から御所湖へ向かう県道盛岡鶯宿線(172号線)沿いは、秋にはコスモスの名所として知...

  • 盛岡城跡公園の紅葉の写真1

    盛岡城跡公園の紅葉

    盛岡市

    2023年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    盛岡南部氏の居城のあった盛岡城跡は、日本100名城、日本の都市公園100選にも選定されており、例...

  • 材木町よ市の写真1

    材木町よ市

    盛岡市

    2023年4月〜11月の毎週土曜

    0.0 0件

    材木町では、毎年4月から11月までの毎週土曜の夕方に、路上買い物市が開かれます。全長400mの通...

盛岡のおすすめホテル

盛岡の温泉地

  • 繋温泉

    繋温泉の写真

    盛岡市の西部にある人造湖「御所湖」に面する温泉街。盛岡市内からは車でおよ...

盛岡の旅行記

  • みちのく桜絵巻の旅

    2016/4/24(日) 〜 2016/4/26(火)
    • 夫婦
    • 2人

    桜前線を追いかけて、岩手は北上展勝地・石割桜、青森は芦野公園・弘前公園、秋田はきみまち坂公園・大...

    22060 1051 0
    • 夫婦
    • 2人

    奥さんに、「今年のGWはどこに行きたい?」と聞いてみたら、「岩手がいいかな?」とのご発言。 ちょっ...

    12206 435 0
    • 夫婦
    • 2人

    一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第二弾。 今回は東北で旅行計画となります。 宮城県...

    63482 170 0
(C) Recruit Co., Ltd.