遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【お知らせ】
ご覧の観光スポット・イベント情報は、閉鎖などの理由により基本情報を表示しておりません。

のっぺのクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全22件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 雑煮に

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0

    正月によく食べるので、餅を追加します。五穀豊穣を祈願する料理で、県内でも北から南へ入れる具材から呼び方まで変わります。
    • 行った時期:2015年12月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月25日

    ユウトさん

    ユウトさん 男性

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大好きです

    5.0
    • 一人

    里芋が美味しいうちにと最近何度も作っています。小さい子供も食べられるし、色々な具材が楽しく、大好きな料理です。新潟に来た際はぜひ食べてもらいたい料理です。
    • 行った時期:2016年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月22日

    さいりんさん

    新潟ツウ さいりんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 具だくさんで

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    新潟の和食の店なら大体の店で食べられます。店によって、鮭が入っていたり、鶏肉が入っていたり、その両方であったり。新潟のお正月を迎える時は、さあつくらなくっちゃと、気合が入ります。まあ、冬は温めて、夏は冷やして年中美味しく食べれますが。
    • 行った時期:2016年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年2月16日

    よっちゃんさん

    新潟ツウ よっちゃんさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • おすすめの郷土料理

    5.0
    • 一人

    夏は冷やして、冬は温かくして。野菜がたっぷりとれる、昔から大好きな郷土料理の一つです。やさしい味です。地酒を出すような居酒屋には結構な確率であると思います。地元スーパーでも惣菜コーナーに売ってます。
    • 行った時期:2016年1月
    • 投稿日:2016年2月15日

    くまさん

    グルメツウ くまさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 郷土料理

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0

    新潟といえばのっぺというぐらい、有名な郷土料理です。いくらを煮たものが入っています。食べ慣れていない私は生のいくらの方が好きです。
    • 行った時期:2013年12月
    • 投稿日:2016年2月15日

    ちょこぼさん

    グルメツウ ちょこぼさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 新潟の家庭料理

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    のっぺは一度にたくさん作るので出来たて以外にも冷やして食べます。家では温かく、外では冷たいのっぺが多いと思います。
    古町の田舎家ののっぺが好きです。シンプルでイクラのととまめのプチプチとマコモタケのシャキシャキがおいしい。
    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年2月13日

    blancoさん

    blancoさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 優しい味

    5.0
    • 家族

    東京出身ですが、新潟県に引っ越してきてから知り、好きになりました。家庭毎に味付けが変わるらしいです。優しい味が好きです
    • 行った時期:2015年2月28日
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年2月12日

    めぐぽんさん

    めぐぽんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 新潟の郷土料理!!

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0

    TVにも何度も紹介されてるので、わりと有名だと思います。
    里芋メインの煮物。子供の頃はあんまり好きじゃなかったけど今は食べるとほっとする地元の料理です。
    新潟で、お正月などのお祝いにはかかせません!!
    • 行った時期:2015年12月31日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年2月3日

    cocoさん

    cocoさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お正月に食べました

    5.0
    • その他

    のっぺ大好きです。お正月に家族が集まった食卓に出てきました。里芋、にんじん、タケノコなど具だくさんののっぺはやっぱり美味しかったです。里芋が美味しい間に沢山楽しみたいと思います。
    • 行った時期:2016年1月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年1月12日

    さいりんさん

    新潟ツウ さいりんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 新潟の家庭料理です★

    4.0
    • 家族

    根菜や、里芋、貝柱等が入った新潟のお椀です。
    素材のだしがでていてとておおいしいです。
    家庭によって、具材やだしが違っていて、
    それぞれの味があります。
    給食ででたこともありました。
    • 行った時期:2015年12月
    • 投稿日:2016年1月9日

    fojhpdghさん

    東京ツウ fojhpdghさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

のっぺのクチコミ・写真を投稿する

のっぺ周辺のおすすめ観光スポット

  • ルーキーさんのぽんしゅ館 新潟驛店への投稿写真1

    ぽんしゅ館 新潟驛店

    新潟市中央区花園/産業観光施設

    • 王道
    4.2 565件

    日本説明書きが一つ一つあるので日本酒初心者でも楽しめる。沢山の種類があり迷った時は初心者向...by nakaさん

  • ネット予約OK
    アートホテル新潟駅前の写真1

    アートホテル新潟駅前

    新潟市中央区笹口/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    4.3 154件

    熱々でトロリとしたチーズと、スモークサーモンの組み合わせは絶妙でした。サラダも安定した美味...by ナエヌさん

  • kimiさんのにぎわい市場 ピアBandaiへの投稿写真1

    にぎわい市場 ピアBandai

    新潟市中央区万代島/特産物(味覚)

    • 王道
    4.2 915件

    回転寿司の人気店を訪問しました。行列を覚悟して行きましたが早めの夕食にしたので並ばずに済み...by Mickeyさん

  • ねこぷりんさんのBefcoばかうけ展望室への投稿写真1

    Befcoばかうけ展望室

    新潟市中央区万代島/展望台・展望施設

    • 王道
    4.1 549件

    無料で観覧出来きます、景色を楽しみながらコーヒーとケーキも美味しかったです、その後散歩しな...by せいこさん

のっぺ周辺で開催されるイベント

  • 白根大凧合戦の写真1

    白根大凧合戦

    新潟市南区白根

    2025年06月05日〜09日

    0.0 0件

    中ノ口川を挟んで繰り広げられる「白根大凧合戦」は、川の両岸から24畳の大凧を揚げ、空中で絡ま...

  • 新潟県立植物園 スプリングフェスタの写真1

    新潟県立植物園 スプリングフェスタ

    新潟市秋葉区金津

    2025年05月04日

    0.0 0件

    5月4日の「植物園の日」にちなんで、新潟県立植物園で「スプリングフェスタ」が開催されます。「...

  • 信濃川やすらぎ堤緑地 春の花の写真1

    信濃川やすらぎ堤緑地 春の花

    新潟市中央区一番堀通町

    2025年04月01日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    新潟市中心部を流れる信濃川河畔にあるやすらぎ堤緑地では、例年4月上旬から5月上旬にかけて、ソ...

  • 新潟ふるさと村 チューリップフェスティバルの写真1

    新潟ふるさと村 チューリップフェスティバル

    新潟市西区山田

    2025年04月10日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    新潟ふるさと村では、例年4月中旬から5月上旬にかけて、チューリップが見頃を迎えます。2025年は...

のっぺ周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.