山本屋総本家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ランチよく行きます - 山本屋総本家のクチコミ
ひらりんさん 女性/50代
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ひとりでよくランチに行きます。味噌煮込みはもちろん、サービスでつく漬物(白菜、キウリ、新たまねぎ)が美味しく、
ご飯もいい具合に炊き上がっています。
- 行った時期:2017年6月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ひらりんさんの他のクチコミ
-
スパゲッティ・ハウス ヨコイ
愛知県名古屋市中区/パスタ・ピザ
ランチはいつも混んでいて、なかなかゆっくりできませんが、夜の時間はゆっくりとビールと一緒に...
-
名古屋パルコ
愛知県名古屋市中区/ショッピングセンター
レストラン街がリニューアルオープンして行ってきました。いろんなお店があり、楽しく迷っていま...
-
オアシス21
愛知県名古屋市東区/ショッピングセンター
毎週末はいつもイベントをしています。休憩所が沢山あるので、のんびりできて飲食店も多くあるの...
-
ジェイアール名古屋タカシマヤ
愛知県名古屋市中村区/その他ショッピング
地下の食品売り場をよく利用します。毎月29日の肉の日は、お値打ちに買い物できるので、1か月...
山本屋総本家の新着クチコミ
-
普通にまずい
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
愛知県民ですが山本屋の味噌煮込みうどん苦手です。
うどんが生煮えで硬すぎてびっくりします。
味覚は人それぞれですがこのうどんはちょっとね。
硬すぎて小麦粉のザラザラ感が下に残るほど硬い。
無駄に高いし
知り合いと一緒に行ったのですが二度といかないと思います。
私は味噌煮込みうどん食べるなら他店で食べます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月3日
-
名古屋と云えば!
名古屋に行くたびに必ず行きます!
混んでるので待つことが多いいです
見た目は濃くて好きになれないと思っていましたが、食べるとハマる大好きな味になりました。
雑炊にしても最高です詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年4月11日
-
昔と違う。
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
久しぶりの名古屋訪問で懐かしくなり名駅で食べました。期待値が高すぎたのでしょうか、スタミナモツ煮込み2480円食べました。
はっきり言って本当に酷い内容でした。連れは通常の味噌煮込み1480円を食べ可もなく不可もないとの感想。私のモツ煮込みは1000円の価格差で小さい持つみたいな物が5個入っているだけ本当に酷い内容でした。
数年前、まあまあの印象で今回長蛇の列。期待値高かっただけに残念です。
リピート無し。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年3月5日
-
名古屋めしの定番
昼時に少し並びましたが、さすが老舗という感じででした
季節限定の牡蠣がたくさん入った味噌煮込みうどんがおいしかった
また食べにいきたいと思います詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月10日
-
鍋蓋で冷まして食べる煮込うどん
一般的に鍋蓋には換気穴がありますが、ここの鍋蓋には穴がありません。蓋で冷まして、うどんを食べるため。少し硬めの麺が八丁味噌のスープに負けなでなく、それでバランスをとっていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月8日