天橋立ワイナリー
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
天橋立ワイナリー
所在地を確認する
															
														ワインセラー
															
														デザート
															
														メニュー
															
														
															
														のんびりくつろげるスペースもあり
															
														ワイン
															
														マルシェ
															
														メイン
															
														自家製パン
															
														ワイナリー
- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 - 
											
グルメスポット評価
 
天橋立ワイナリーについて
天橋立ワインのワイナリーの2階にオープンしたレストラン。天橋立を一望する絶景で、丹波黒地鶏のコースや京丹黒和牛のコースなどが人気。料理に合ったワインと共に食すのがお勧め。(じゃらん現地スタッフの耳より情報)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 
										
											
											
												その他:公開 10:00?17:00 通年
休業(水) | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒629-2234 
								京都府宮津市字国分123
								
									地図
								
								 0772-27-2222  | 
							
| 交通アクセス | (1)KTR天橋立駅 丹海バス 20分 丹後資料館前下車すぐ | 
| 平均予算 | 
										
  | 
								
天橋立ワイナリーのクチコミ
- 
					
お子様や運転手の方には『白ぶどうソフトクリーム』がオススメ
11時36分到着。
店内は少し混雑していました。
ワインの試飲が出来るお店ですが、お子様や運転手の方にオススメなのが『白ぶどうソフトクリーム』です。
4年前にも口コミしましたが、ワイナリーで生産した白ぶどうを使用して作られたソフトクリームで、フルーティな味は以前変わらず、めちゃくちゃ美味しいです。
値段も据え置きの200円のままでした。
さすがにワインの値段は値上がりしていましたが。
このソフトクリームをオススメします。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月12日
 - 投稿日:2023年2月17日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
小ぢんまりしたワイナリー
- ご当地感:
 - 4.0
 - 味:
 - 4.0
 - 価格:
 - 3.0
 - サービス:
 - 4.0
 - 雰囲気:
 - 4.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - 2,000円〜2,999円
 - 夜:
 - ----円
 
大きな看板がありレストランに併設されている小ぢんまりしたワイナリーです 地下にワイン倉庫があり店の裏にぶどう畑と天の橋立が広がります お店にはワインだけでなくかわいいワイングッズも売られています。どれも美味しく特にやや甘口のロゼは飲みやすかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月14日
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2022年11月19日
 
このクチコミは参考になりましたか? 0
 - 
					
ワイナリー限定の白ワインソフトクリームが美味しい
- ご当地感:
 - 5.0
 - 味:
 - 5.0
 - 価格:
 - 5.0
 - サービス:
 - 4.0
 - 雰囲気:
 - 4.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - 〜999円
 - 夜:
 - ----円
 
『ナイアガラ』という白ワインが1番人気だそうで、試飲が出来ましたが、私は今回ドライバーだった為、ナイアガラと言う葡萄を使用した天橋立ワイナリー限定の白ワインソフトクリームを食べました。これ、めちゃくちゃ美味しいですよ。
いろいろな観光地でソフトクリームを食べましたが、200円でこのフルーティな味わい。
さすがワインで厳選した葡萄を使用したソフトクリームだけありますよ。運転して疲れていたのでここで休憩して正解でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月28日
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様、親・祖父母
 - 子どもの年齢:13歳以上
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2019年9月28日
 
このクチコミは参考になりましたか? 3
 
天橋立ワイナリーの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 天橋立ワイナリー(アマノハシダテワイナリー) | 
|---|---|
| 所在地 | 
								〒629-2234 京都府宮津市字国分123
								
								
									
  | 
						
| 交通アクセス | (1)KTR天橋立駅 丹海バス 20分 丹後資料館前下車すぐ | 
| 営業期間 | 
									
										
										
											その他:公開 10:00?17:00 通年
休業(水) | 
							
| バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ○ 
車椅子対応トイレ○ | 
									
| お問い合わせ | 
									
									じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0772-27-2222  | 
							
| ホームページ | http://www.amanohashidate.org/wein/ | 
| 最近の編集者 | 
	                           	 	
		                           	 	
		                            	
											
											
											
											
											
											
												
											
										
		                                
 
  | 
	                        
天橋立ワイナリーの訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 76%
 - 1〜2時間 22%
 - 2〜3時間 2%
 - 3時間以上 0%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 30%
 - やや空き 19%
 - 普通 37%
 - やや混雑 13%
 - 混雑 2%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 13%
 - 30代 35%
 - 40代 30%
 - 50代以上 22%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 0%
 - やや女性多 100%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 8%
 - 2人 61%
 - 3〜5人 27%
 - 6〜9人 4%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 12%
 - 2〜3歳 12%
 - 4〜6歳 12%
 - 7〜12歳 29%
 - 13歳以上 35%
 
 
