遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

松鼓堂

奈良名物の茶粥_松鼓堂

奈良名物の茶粥

松鼓堂
メニュー_松鼓堂

メニュー

松鼓堂_松鼓堂

松鼓堂

  • 奈良名物の茶粥_松鼓堂
  • 松鼓堂
  • メニュー_松鼓堂
  • 松鼓堂_松鼓堂
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    67%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

松鼓堂について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:11:00〜17:00
休業:不定休
所在地 〒636-0116  奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1-5-37 地図
0745-74-0908
平均予算
  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥----

松鼓堂のクチコミ

  • 法隆寺訪問の際に利用しました

    4.0

    一人

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0

    約2週間かけて関西5府県を周遊。
    滋賀&京都の次の滞在地が奈良。全く初めての訪問。
    「法隆寺」へも初めて訪問して世界遺産を堪能。
    参道の手前にいくつか飲食店が並んでいますが、「葛きり」をいただてみました。
    基本的に、この時点で「葛きり」というものの本当の味をわかっていないので、すごく新鮮でした。
    悪くはなかったのですが、奈良の中心部で別のお店でいただいてみたら、そちらの方が美味しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年9月21日

    あいちゃんさん

    あいちゃんさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • まこさんの松鼓堂のクチコミ

    5.0

     
    「松鼓堂 堀本」さんは、法隆寺参道にあります。
    民芸調の店内で、落ち着いて食事ができます。
    ぜんざい、葛きりなどの甘味、茶粥や梅そばなどが頂けます。

    奈良でお粥と言えば「茶粥」です。
    江戸の初め、お茶の産地だった奈良では、上納したあとに残ったお茶で炊いたお粥が茶粥の始まりだといわれています。

    大和の茶粥(980円)を頂きました。
    優しいお味でホッとしますね、ヘルシーなお粥で気分も爽やかになりました。

     

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2008年4月
    • 投稿日:2011年2月23日

    まこさん

    まこさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 奈良の茶粥

    4.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    奈良名物の茶粥、当日はけっこう暑い日だったのですが、せっかく奈良まで来たので注文。番茶で炊いたおかゆで古くから一般庶民の食べ物だったそうです。お粥の上にきな粉がトッピングされていて、食べる前によくかき混ぜて下さいと言われました。とても優しい味でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月2日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年1月10日

    TATKさん

    TATKさん

    • グルメツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

松鼓堂の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 松鼓堂(ショウコドウ)
所在地 〒636-0116 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1-5-37
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 営業:11:00〜17:00
休業:不定休
バリアフリー設備 盲導犬の受け入れ
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0745-74-0908
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

松鼓堂の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 50%
  • やや混雑 50%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 33%
  • 50代以上 67%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.