献上そば羽根屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
献上そば羽根屋のクチコミ一覧
1 - 10件 (全229件中)
-
- カップル・夫婦
出雲に来たら出雲そばを食べないと。あちこち出雲そばを食べましたがここのそばが一番美味しいと思いました。のど越しがよくそばつゆも美味しい。何度行っても飽きません。- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
出雲大社への玄関口である出雲市駅から徒歩圏内にあるお店で、名物である出雲そばの中から割子そばを頂きました。さすがは人気店。開店10分前の到着にもかかわらず、受け取った整理券は9組目でした。最小限のタイムロスで食事を終えることができたのは幸運の一言に尽き、ピーク時間のお店利用には待ち時間を予定に加える必要もありそうですね。
■『割子そば3段』-900円-(×2)
そば殻までを挽き込むために香りが高く、風味も良いとされる出雲そば。石臼で製粉された手打ちの冷たいそばは喉ごしが良く、素材の風味がしっかり伝わる品に仕上がっています。そばにかけるつゆは濃厚且つ甘みがあり、薬味使いを段毎に変えて頂くことで美味しさにバリエーションが加わります。とても美味しく、ボリュームを得たい向きは4段、5段と器を増やすことも可能です。- 行った時期:2024年10月21日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月1日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?13はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
- ¥----
お昼に伺って51番でした。駐車場は、混んでましたので、隣のパーキング1時間100円にとめました。
1時間ほどで、呼ばれましたが、噂以上に美味しくて、私も主人もおかわりしたました。少食の娘もペロリと完食しました。
過去1美味しいお蕎麦で、並ぶ価値ありです。
また必ず行きます。- 行った時期:2019年8月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
- ¥----
12時で、予約43番でした。30組待ちでした。出雲出身の友人が、絶対お蕎麦食べてと、言っていたので、こちらを選びました。12時30分で、16組待ちになっていたので、回転は、良いと思いますが、呼ばれるまでに50分かかりましたが、思っていたよりはやかったです。駐車場も小さいのが、何ヶ所かありますが、お店の隣りの有料駐車場に止めて待つほうが、広くて安心かもしれません。60分100円です。
お蕎麦も期待以上で、喉越しも良くておかわりしました。娘が、3段、私は、天ぷらと4段、夫が、天ぷらとしじみ汁、炊き込みご飯と7段食べました。- 行った時期:2023年8月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
割子蕎麦と釜揚げ蕎麦をいただきましたが、どちらも凄〜く美味しかったです。また出雲に行く機会があったら必ず伺います!- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
出雲伝承館内にある献上そばで有名店です 11時から14時30分(そばがなくなり次第終了)月曜日が定休日
割子そば3段 840円 満足な時間を楽しめます。- 行った時期:2023年1月17日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年1月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
雨が降り天候が悪かったため、開店時間に着いたのですがすぐ入店できました。天ぷらも食べたくなって、天ぷら割子そばをいただきました。割子そばの食べ方も教えてくれて、またカウンター席もあったので、1人でも入りやすいお店でした。美味しかったです!- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
出雲神社の近くの蕎麦屋さんも並んでいましたが、伝承館店まで行くと、タイミングよくそれほど待たずに入れました。使用するテーブル数を減らし、前のお客さんの使用後のテーブル・椅子の消毒の様子に「さすが老舗」と安心感が高くなりました。お蕎麦も炊き込みご飯もとてもおいしかったです。そして、何より、目の前のお庭や建物が、味わいをより盛り上げてくれました。結婚式の前撮りをしている人がいるほどでした。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
人生初の出雲蕎麦
食べ方の案内もメニューに有りで
とても親切
お蕎麦ののどごし、味、風味、つゆも含めて
あんな美味しい蕎麦は初めてでした- 行った時期:2022年4月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2022年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
出雲市駅からは少し歩くけど美味しいので必ず立ち寄ります。冷たい蕎麦のかみごたえがすごく好きです。
釜揚げはもちもちしていてたちのぼるそばの香りが素晴らしいです。- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい