茶房 山帰来
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
茶房 山帰来
所在地を確認する



蕎麦ランチ
-
評価分布
茶房 山帰来について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00〜20:00 創作料理は前日までの予約 定休日:火 祝日の場合は営業 |
---|---|
所在地 |
福岡県豊前市大字鳥井畑658
地図
0979-84-8150 |
交通アクセス |
(1)JR宇島駅から豊前市バスで30分(求菩堤資料館前行きバス乗車 → 求菩堤登山口バス停下車 すぐ)
(2)東九州自動車道椎田南ICから車で30分(東九州自動車道椎田南ICより国道10号線大分方面へ10分「千束」交差点を右折、県道32号線を求菩提山方面へ20分) |
平均予算 |
|
茶房 山帰来のクチコミ
-
駐車場は離れたところ
古民家風でいい感じ。食事は予約制で、それ以外は買うしかないです。このひはたまたま席が空いていたのでコーヒーとパンをテーブルで食べさせてもらえました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月1日
- 投稿日:2023年4月9日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
朝ご飯
コーヒーとアンパンと揚げパンです。揚げパンが美味しかった。昔給食で食べていたあれとはちょっと違って丸いアンパンを揚げた感じのものでした。美味しい!
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月1日
- 投稿日:2023年4月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
蕎麦ランチ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
温泉施設「卜仙の郷」に宿泊した際にこちらのお蕎麦屋さんが人気との情報をゲット。早速後日ランチで訪問。蕎麦屋だけどパンも焼いています。ランチは12:00からでパンが焼き上がるのもその頃です。結構な人気店ですが、蕎麦が出てくるまで結構時間を要します。せっかちな人には不向きです。蕎麦もパンも美味しかった!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月24日
このクチコミは参考になりましたか? 0
茶房 山帰来の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 茶房 山帰来(サボウ サンキライ) |
---|---|
所在地 |
福岡県豊前市大字鳥井畑658
|
交通アクセス |
(1)JR宇島駅から豊前市バスで30分(求菩堤資料館前行きバス乗車 → 求菩堤登山口バス停下車 すぐ)
(2)東九州自動車道椎田南ICから車で30分(東九州自動車道椎田南ICより国道10号線大分方面へ10分「千束」交差点を右折、県道32号線を求菩提山方面へ20分) |
営業期間 |
営業時間:10:00〜20:00 創作料理は前日までの予約 定休日:火 祝日の場合は営業 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0979-84-8150 |
最近の編集者 |
|
茶房 山帰来の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 100%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 67%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 67%
- 2人 33%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%