ばんや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ばんやのクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件 (全612件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
- ¥10,000〜¥14,999
房総に来たら、必ず寄る食事処です。漁協が運営している施設なので、新鮮でお安く食事ができます。
難点と言えば、いつも混んでいるので、少々待ち時間が必要です。
客席数が、かなりあるのでそれなりに待てば入店できます。
もう一店舗は、回転すしの「やまと」です。こちらも繁盛店ですが、お勧めです。- 行った時期:2016年5月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
房総半島の新鮮な海の幸を求めるなら、ばんやがおススメです。当日揚がったおススメの鮮魚をプレートとして貼り出すので、何がおススメが一目瞭然です。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
千葉に旅行に行った時は、必ず寄ります。
朝どれ寿司に金目の煮付け、アナゴ天にスズキのあら煮などどんなメニューを頼んでもボリュームが、あって美味しいです。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年4月7日
東京ツウ じゃがさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
広い店内!海を一望しながら食べる料理は本当に美味しいです。魚の煮付けはその日によって違ったりしますが一番おいしかった煮付けはやっぱり金目鯛。お刺身もすごくおいしいです。海水浴の帰りやいちご狩りの帰りにいつも利用しています。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥2,000〜¥2,999
たくさんのおいしい魚介類が食べられるところです。
店の中にプールがありおいしそうな魚介を間近で見られるので待ち時間のいい暇つぶしになります。
一人前の量がけっこうあるのでお店の人に相談しながら注文した方がよいです。
ま、余ってもお持ち帰りできるのでご心配なく。- 行った時期:2011年6月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年3月23日
YOS〜☆さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
千葉の旅の帰り際に、海鮮が食べたいとなりネットで検索したら有名所を知り行ってみよーと訪問。
時間が遅かったせいかメニューで書かれている海鮮丼が殆ど売り切れで、じゃあ鯛オンリー刺身定食で良いかと頼み
食べると、メチャクチャ美味いじゃないですか!笑 もうむしろ海鮮丼売り切れてて良かったくらいの気持ちでたいらげて
満足で帰りました♪- 行った時期:2014年7月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月16日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
美味しいです。何度もリピートしてますが人気店のため売り切れってことも何回か。
海の幸をたべるのであればばんやをお勧めします- 行った時期:2016年2月17日
- 投稿日:2016年3月10日
温泉ツウ ぽんちゃんさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
母と叔母と3人で、祖母のお墓参りの帰りに寄りました。
主人とも何度か行ったことがありますが、土日はめちゃ混みです。でも平日なら、昼食時のピークの30分前くらいに入店すれば、海が良く見える岩場側の席に座れます。
おすすめの《海鮮丼》を食べ、とても美味しかったんですが、今回、ひとつ残念だったのが《まぐろ丼》がなかったことです。なので星はマイナス1にしました。
お刺身にも苦手な種類があるので、大好きな《まぐろ丼》が、次回は復活してることを期待したいです。- 行った時期:2015年12月17日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
漁協直営というだけあり、新鮮さと安さはお墨付き。
限定品もあるので、なるべく早めの訪問がオススめ。
それにしても、ずいぶんとおおきくなりましたね、
昔を知っているだけに、万感の思いです- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年3月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい