とり安
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とろーと卵が美味しい - とり安のクチコミ
京都ツウ yakkoさん 女性/50代
- 一人
以前から行ってみたいと思いつつ行く機会がなかったこのお店、今年の夏ランチに行ってきました。
さすがかしわやさん直営だけあって、かしわの味はgoo!
それにとろーっと卵が絡まって、美味しかったです。
すぐに親子丼を注文したのですが、待ってる間に周りを見ると唐揚げにした鶏の親子丼を頼んでいる人がいっぱい。
次回はこっちも食べてみたいと思っています。
- 行った時期:2014年7月30日
- 投稿日:2014年10月18日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
yakkoさんの他のクチコミ
-
お風呂自慢の宿 翠明
石川県加賀
貸し切り露天風呂のついてるプランだったので、夕食前に入りました。 渓谷が見下ろせる露天風呂...
-
HOTEL&湖邸 艸花 -そうか-
京都府丹後
リノベーションしてお値段が高騰していたのですが、お手頃な価格になったので、再訪しました。 ...
-
能勢温泉
大阪府池田・箕面・能勢
キャンプ客や日帰り温泉客でお風呂は混み合い、ゆっくりできない。夕食は特に美味しいと言うほど...
-
ネット予約OK
京丹後135°EAST
京都府京丹後市/サップ・SUP(スタンドアップパドル)
サップは4回目ですが、テトラポットの内側の穏やかな海でサップを楽しみました。 海水浴シーズ...
とり安の新着クチコミ
-
普段使いの親子丼
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
大上段に振りかぶって云々するようなものではない、普段使いのおいしい親子丼。
京都ならではの、甘辛い味付けに満足したのでした。
インバウンドの方の行列には、閉口しましたが。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月24日
-
とり安
とり安は、からあげがおいしいです。
友人は親子丼をたべていましたが、たまごが絶品といっていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年8月8日
-
からあげ丼
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
ガイドブックに載っていて、1度食べてみたくて行ってみました。からあげ丼を食べましたが、とてもジューシーで半熟玉子とも良く合って美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月27日
-
ふわふわの親子丼
こちらの親子丼は、たまごがふわふわで、鶏肉も柔らかくてめちゃくちゃ美味しいので感激しました。だしも優しい味わいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年7月16日
-
贅沢な気分になります。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
しっかり丁寧に調理されておりすごく美味しかったです。行列が出来るのも納得です。行列は結構待つので行くのであれば早めに行くのが良いと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月7日
ukoちゃんさん