虎屋菓寮 京都店
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本 - 虎屋菓寮 京都店のクチコミ
グルメツウ すえっこさん 女性/60代
- 一人
日本のおいしいスイーツを味わうことができます。和菓子が好きな人はここでしっかり味わっておきましょう。おいしい。
- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2017年7月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
すえっこさんの他のクチコミ
-
高館山自然休養林
山形県鶴岡市/山岳
緑がたくさんある場所になっていますよ。自然に癒し効果を求めている人はここで過ごしてみるのも...
-
羽黒山南谷
山形県鶴岡市/その他名所
自然に囲まれた場所になっていますよ。自然を身近に感じていきたい人はこのスポットをゆっくり見...
-
“雪の降るまちを”のモニュメント
山形県鶴岡市/その他名所
音楽が好きな人にはもしかしたら興味がわいてくるものかもしれません。昔の音楽に触れていくこと...
-
“雪の降るまちを”の碑
山形県鶴岡市/文化史跡・遺跡
有名な歌が刻まれているものを見ることができるようになっていますよ。この碑を見るとこの世界に...
虎屋菓寮 京都店の新着クチコミ
-
ゲストがいらした時などに
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
天井が高く、お席の間隔が広いので、大変開放的で居心地が良いです。お庭もあり、眺められるお席もあります。ゲストがいらした時などに喜ばれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月9日
-
おいしい葛切り
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
15時過ぎの来訪なので生菓子はなくなっていました。出来立ての温かい葛切りを初めて食べました。氷入りなので段々冷えてきます。黒蜜で食べましたが美味しかった(もちろん抹茶も)。生菓子が食べれなかったので☆一つマイナスです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月8日
プーさんダッフィーさん
-
さすが虎屋
美しいお庭が見える静かにお席で宇治金時の氷をいただきました。
お庭の緑も美しいですが、氷の方も美しい緑ですねー。
もう抹茶のお味が最高ですわ。
なんだかぜいたくな気分になれました。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2017年10月17日
-
リラックスできます。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
羊羹が有名ですが近所にとらやの菓寮があるということで訪問。かき氷の蜜も濃くおいしかったです。席からは内庭を見ることも出来ますし外に出ることも出来ます。落ち着いた雰囲気でリラックスできます。博物館というか展示室も併設しておりアカデミックな雰囲気に浸れます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月9日
-
テラス
ちょっと並びました。テラス席がおすすめできれいなお庭もあり癒されます。和菓子は見た目がきれいでおいしくていい時間を過ごせました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年1月10日