遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

土佐かつおタタキ道場

土佐かつおタタキ道場
半々丼_土佐かつおタタキ道場

半々丼

わさびと塩で食べるのがGood!_土佐かつおタタキ道場

わさびと塩で食べるのがGood!

土佐かつおタタキ道場
鰹タタキ定食_土佐かつおタタキ道場

鰹タタキ定食

ファイヤー♪_土佐かつおタタキ道場

ファイヤー♪

かつお丼_土佐かつおタタキ道場

かつお丼

土佐かつおタタキ道場
藁焼き体験_土佐かつおタタキ道場

藁焼き体験

かつおたたき定食_土佐かつおタタキ道場

かつおたたき定食

  • 土佐かつおタタキ道場
  • 半々丼_土佐かつおタタキ道場
  • わさびと塩で食べるのがGood!_土佐かつおタタキ道場
  • 土佐かつおタタキ道場
  • 鰹タタキ定食_土佐かつおタタキ道場
  • ファイヤー♪_土佐かつおタタキ道場
  • かつお丼_土佐かつおタタキ道場
  • 土佐かつおタタキ道場
  • 藁焼き体験_土佐かつおタタキ道場
  • かつおたたき定食_土佐かつおタタキ道場
  • 評価分布

    満足
    51%
    やや満足
    39%
    普通
    8%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.3

    友達

    4.0

    シニア

    4.5

    一人旅

    4.3

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.7

    サービス

    4.2

    4.6

    価格

    4.1

    雰囲気

    4.2

土佐かつおタタキ道場について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10:30〜 売り切れ次第終了
定休日:無休
所在地 〒780-0000  高知県高知市仁井田201-2 地図
交通アクセス (1)桟橋通五丁目
平均予算
  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥3,000〜¥3,999

土佐かつおタタキ道場のクチコミ

  • 毎年、秋の鰹時期に行きます。

    5.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    昨年と変わらず藁焼き体験や食事をしました。味も変わらず新鮮で鰹特有の臭みもなく美味しかったです。一番は、塩をつける鰹のたたきが美味しいです。後、隣にあるお土産店では昨年も鰹のだしパックを買って帰ります。お味噌もだけど茶碗を作る時も簡単に出汁を作れて料亭並み味が作れます。皆さんも、もし行かれたら是非に鰹のだしパックを買ってみて下さいね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年9月16日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年9月17日

    西ちゃんさん

    西ちゃんさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 藁焼き体験できます!

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    受付後、カツオを刺した棒を渡されて藁焼きを体験できます。焼いたカツオを店の人が切ってくれてテーブルにご飯、味噌汁が準備されていて添付写真の定食になります。¥1,800。高知旅行で食べたカツオたたきで一番美味しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年1月7日

    ねこむらさん

    ねこむらさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 体験できるので思い出になる

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    カツオを自分で焼ける体験です。鉄串にカツオの固まりが刺さっていて、それを藁で焼きます。炎が最長2メートルくらいまで上がりますので見ていても楽しいです。まるで生臭くなく藁で焼いた香ばしい匂いがします。おじさんにポン酢ならどこでも食べられるから塩かワサビで食べるように言われましたが、本当にその通りでした。自分は定食にせずにタタキのみを食しましたが固まりが大きいので、一切れずつの食べ応えがありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年2月7日

    千夏パパさん

    千夏パパさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

土佐かつおタタキ道場の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 土佐かつおタタキ道場(トサカツオタタキドウジョウ)
所在地 〒780-0000 高知県高知市仁井田201-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)桟橋通五丁目
営業期間 営業時間:10:30〜 売り切れ次第終了
定休日:無休
お問い合わせ 088-847-3255
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

土佐かつおタタキ道場の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 45%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 5%
  • やや空き 13%
  • 普通 34%
  • やや混雑 45%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 17%
  • 30代 46%
  • 40代 22%
  • 50代以上 15%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 13%
  • 2人 52%
  • 3〜5人 32%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 13%
  • 2〜3歳 27%
  • 4〜6歳 7%
  • 7〜12歳 13%
  • 13歳以上 40%
(C) Recruit Co., Ltd.