草月
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
草月 - 草月のクチコミ
東京ツウ rさん 女性/30代
- 家族
これぞ本物のどら焼きといったとてもおいしいどら焼きでした。
お値段もリーズナブルなのでお土産にもいいです。
- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2017年6月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
rさんの他のクチコミ
-
築地玉寿司 新宿高島屋店 タカシマヤタイムズスクエア
東京都渋谷区/寿司
平日でも外までお客さんが並んでいるほど人気があります。 並んででも食べたいというのが納得の...
-
米福 恵比寿
東京都渋谷区/居酒屋
こちらのお店の主役は「お米」です。 炊き立ては粒が立っていて、きらきらとしていてとてもきれ...
-
Blue Garden ブルーガーデン
東京都渋谷区/イタリアン・イタリア料理
ランチタイムは野菜ビュッフェとなっていて、女性にはとてもうれしい物でした。 ガーデンテラス...
-
くいもの屋 わん 自由が丘店
東京都目黒区/居酒屋
全室お座敷となっているので、とてもくつろげました。 ゆっくりとお酒を飲みたい方におすすめの...
草月の新着クチコミ
-
東京五つ星の手土産
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
十条駅からすぐ。黒松はどら焼きと言われるが、どら焼きとは違う食感。黒砂糖?蜂蜜?っぼい味。正月前になると100個とか箱がいする人で行列できる。甘い香りがずっとしてる。
以前は一個100円で安くて美味しい北区の銘菓として手土産に必ず持たされるほど。
オススメ。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月29日
-
帰省のお土産
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
年始に帰省をするときのお土産に黒松を買いに東十条まで行きました。当たり前ですが並んでいましたが無事に買えて良かったです。自宅用も買って子供達と美味しく食べました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月11日
K-NAKAさん
-
黒松
東十条にある草月。年末には1時間近く並んだことがあります。
黒松は黒糖のどらやきで、黒糖の皮がふわふわで柔らかい。
購入した当日が一番ふわふわで美味しいです。
翌日以降は、少しだけレンジで温めるといくらかふっくら感が戻ります。
価格が100円から120円に変更されましたが、
それでもリーズナブルだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年10月2日
-
黒松
とても美味しい大好きなどら焼、黒松。近くを通ると必ず買ってしまいます。お値段もリーズナブルです。昔から変わらぬ味です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年6月21日
-
変わらぬ味
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
大きさは変われど昔から変わらない味の黒松。
お客様の差し入れで頂いて以来ファンに。
久々に東十条に行ったので並んで購入しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月28日
K-NAKAさん