富水
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
富水 - 富水のクチコミ
グルメツウ mさん 女性/30代
- 友達同士
焼き魚は良い感じに焼いてあって素朴な味わいの定食に癒されました。
ミックスフライなども美味しいです。
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2017年1月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
mさんの他のクチコミ
-
牛角 東十条店
東京都北区/焼肉
最初から味がついているお肉などもあって、しっかりとした味付けでした。 ビールとの相性が抜群...
-
韓豚屋 池袋サンシャインシティ店
東京都豊島区/韓国料理
サムギョプサルはしっかりと焼いてあって、香ばしくなっていました。 野菜との相性が抜群でおい...
-
杵屋 ルミネ池袋店 実演手打うどん
東京都豊島区/うどん・そば
打ち立てゆでたてが食べられるのはとても貴重です。 美味しいうどんをたべたくなったら、「杵屋...
-
丸健水産
東京都北区/居酒屋
おでんというのれんがでていて、これから寒い時期にその文字に惹かれる方は多いと思います。 身...
富水の新着クチコミ
-
まぁおいしかったですが。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
「富水定食」を頼みましたが、そんなにお安くお値打ちものとは思いませんでした。今度は鰻重かお刺身定食を試してみます。
地元のお客さん達に愛されている雰囲気が感じられる居酒屋さんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月26日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年11月11日
-
美味しいお魚を頂けます♪
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
いつも昼食で利用させて頂いております。大きくて新鮮なお魚は刺身、焼き、天ぷらなどどれも美味しいです。そしてなによりアットホームな雰囲気が好きです。写真の大ホッケ定食これで\1,000はお安い!今度は夜の部でお酒も頂きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年6月28日
-
魚屋さんがやっているお店
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- 4,000円〜4,999円
魚屋さんがやっているお店なので魚の鮮度は抜群です。ほぼ海鮮系のメニューとなっています。昼飲み可能で結構飲んでいる人見かけます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年10月12日
-
美味しいお魚がたべたいならここ!!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
いろいろありましたが...富岡八幡宮は七五三や初詣など、節目にお詣りしています。息子とのんびりお詣りにいき、美味しいものがたべたいね!ということでこちらに。
富岡水産さんが経営されているごはんやさん。大通りから一本入ったところにありますが、昼は行列ができています
定食はとにかくボリュームがすごい!
刺身、焼き物、煮物、お魚はどれも文句なく素晴らしいです!
大好きな金目の煮付けが売り切れていて残念...と思ったら、すこし待っていただければ煮あがりますよ!といっていただけて、お願いしました。うれしかったー!!
子供はぴかぴかのお魚がならんだ刺身定食に大喜び!
ちなみに、ごはんもお味噌汁もとても美味しいです。
またかならずいきます!!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月15日
-
魚料理
魚料理の数々が評判のお店です。焼料理も美味しいですが、煮付けは家ではなかなか作れないので、美味しい料理を作ってもらえて感謝です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2018年5月12日