本格水餃子専門 瓦奉店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
本格水餃子専門 瓦奉店
所在地を確認する
-
評価分布
本格水餃子専門 瓦奉店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒211-0005 神奈川県川崎市中原区新丸子町691-1 鈴八ビル 1F 地図 |
---|
本格水餃子専門 瓦奉店のクチコミ
-
新丸子の本格水餃子専門
最近、看板などがリニューアルされた「丸子温泉」のお向かいにある本格水餃子専門「瓦奉店」に行ってきました。
ランチだと680〜980円で水・焼き・揚げ餃子の定食が食べられますが、夜ごはんでの訪問です。
店内は2人テーブル×4つの8席。
以前は店主のお母様が六本木にお店を出していたそうですが、2002年から新丸子で営業しているそう。
メニューは、水餃子・焼き餃子・エビ入り水餃子・揚げ餃子・スープ餃子・薬膳豆鼓チャーハンなど。
中国では「餃子」とは水餃子のことを表すそうで、中国直伝の味を無添加の国産材料のみで作ってるそうです。
まずは、紹興酒(500円)。
大きめサイズの水餃子(750円)は、皮が厚めでもちもちとした食感です。
具材にはニンニクは使われておらず、豚肉と野菜が包まれていました。
焼き餃子(650円)も大きく、やはり皮は厚めで主食の存在感があります。
疲労回復・血行浄化作用のある薬膳特製スープ餃子(980円)。
コショウがきいた濃いスープがおいしかったです。
最後に、数量限定の薬膳特製粥(350円)。
薄味のお粥には青豆が入り、血行促進・抗酸化作用があるそうです。
お酒をほとんど飲んでいないので、お会計は2人で3,000円ちょっと。
餃子がお腹にたまるので満腹感があり、夜でもリーズナブルでした。
今回は運よく空いている時間に入れましたが、席が少ないので次回は予約して行こうと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月17日
- 投稿日:2017年6月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
本格水餃子専門 瓦奉店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 本格水餃子専門 瓦奉店(スイギョウザセンモンガボウテン) |
---|---|
所在地 |
〒211-0005 神奈川県川崎市中原区新丸子町691-1 鈴八ビル 1F
|
お問い合わせ | 044-711-8948 |
最近の編集者 |
|
本格水餃子専門 瓦奉店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%