鹿久居荘 赤穂店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鹿久居荘 赤穂店のクチコミ一覧
1 - 10件 (全14件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
牡蠣が最高に美味しいです。牡蠣フライ定食、酢牡蠣、牡蠣の土手鍋を食べました。
牡蠣以外食べてないので、他の料理はわかりません。お土産に牡蠣購入でき、お土産の牡蠣もとても美味しかったです。- 行った時期:2017年2月
- 投稿日:2017年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
1200円の海鮮丼を注文しました!イクラ、まぐろ、イカ、エビ、そしてとても大きなアナゴが乗っています!アナゴは柔らかくて甘くて本当に美味しい!- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2017年1月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
見た目は、少しすくないのではないかと思いながら、ゆっくりといただきましたら、食べ終わるころには、結構満腹感もありました。- 行った時期:2015年1月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
高校同窓会の翌日、気の合った仲間6人で相生や赤穂をドライブ。卒業後59年も経つとそれぞれの薀蓄により、聞いているだけで新鮮な想いと一種の感覚に浸れる。
昼食は牡蠣料理と決めていたが、予約をしていなかった為に目的の店が超満員で入れず、味で評判の鹿久居荘赤穂店に入る。鹿久居定食と牡蠣フライを注文したがボリュームも味も一級で美味しく戴いた。特に魚は新鮮で刺身はお変わりしたほど旨かった。
77と78才になる後期高齢者だが、元スポーツ部出身だけあってほとんど完食、後5年は頑張れそう。因みに同期生の20%は黙とうの対象となっています。会話の中で凄かったのが、ドライバーを担当してくれたA君。なんとエージシュートを3回達成したとの事。プロゴルファーでも中々出来ないのにと言うと、来年会うまでにあと3回はしておくよと鼻を膨らませた。- 行った時期:2016年11月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
ママ友とのランチに利用しました。和室があるので子供がうろうろしても大丈夫です。店内にでっかい水槽があって魚が泳いでいるので子供は楽しそうでした!ご飯も和食でおいしかったです☆- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
美味しい牡蠣が食べたくて、赤穂までクルマをとばしました。牡蠣会席を頂きましたが、見た目は少ないのかなと思いましたが、食べ終わると満腹になりました。- 行った時期:2016年2月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
娘を連れて、親子三人で、かきを食べに行ってきました。メニューは牡蠣御膳のプランしかなかったので、それをいただきましたが、見た目よりボリュームがあり、三人共、満腹になりました。- 行った時期:2016年2月25日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい