但熊
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
但熊のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全182件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
シルク温泉込みでおひるご飯に行かせてもらってます。
某カフェの卵かけご飯など他の卵かけご飯を食べてみても、やっぱり但熊の卵かけご飯が一番美味しいし、とってもお得だと言い切れます。私の定番は定食(ごはん大盛り)に青豆のお豆腐を付けです。お豆腐好きなら納得していただけると思います。- 行った時期:2018年4月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
以前から噂の卵かけご飯のお店!関西ではテレビでも取り上げられる有名店です。メニューは大盛りか並盛り、オムレツ他には珈琲とかもありますが、お店が20席も無い小さなお店ですので喫茶メニューは遠慮した方がいいでしょう。同じ敷地にお土産屋さんとスイーツのお店が有りますのでそちらで無料の珈琲が小さいカップ頂けますので、プリンやシュークリームをデザートで一緒にというのもお薦めです。卵は基本食べ放題ですが、並盛りだと2個大盛りだと3個がbetterでしょう。私が伺った1時半位で3時間待ちでしたが、朝一9時開店で順番待ち番号をゲットして戻ったので10分程で案内してもらいました。同じ方法で食事される場合、食券を購入後お店の人に断ってお店を離れましょう。お店側は注文順にお膳をセットしますから、セットして居ないとイチイチ次の違うセットをしなおさないといけませんから、離れる旨を伝えておけば最初から飛ばしてもらえます。次、戻って来たら戻った旨を伝えて入れてもらいましょう。 卵は濃厚で3種類ある醤油との相性抜群です。ネギと海苔も入れ放題ですのでお好きなだけどうぞ( ゚∀゚)でも、バランスを考えると海苔はひとつまみ、ネギは2杯位でしょうか?まあ、お好みで。(* ̄∇ ̄*)帰りは一つ隣のお店で玉子や醤油のお土産を買って帰って自宅で又々卵かけご飯です(*´∀`)♪流石にオムレツはプロ仕様なので真似出来ませんから、また伺って食したいです。- 行った時期:2018年4月21日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年4月24日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
たんとう花公園のチューリップを見に行くので寄りました。14時ごろによりましたが、1時間半待ちでした。先払いになってます。卵かけご飯を頼むとたまごが食べ放題なので、いろいろな醤油を使って食べるのがおいしいですね。- 行った時期:2018年4月21日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
但熊と言えば、たまごかけごはん!休日には行列ができるほどの人気ぶり。たまごかけ放題なのも嬉しいですが、ご自身の健康に気をつけてお楽しみください(笑)新鮮な卵と熱々美味しいご飯のコラボレーションを味わってみてください。- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2018年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
豊岡市にある但熊では、たまごかけごはん食べ放題が楽しめます。人気のようで並びましたし、並んでいる人もいるのでそんなには楽しめませんでしたが、美味しい卵で満足でした。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2018年3月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
家族連れや友達同士にオススメのお店です。とても美味しい洋食中心のお食事を楽しむことが出来ます。スイーツも絶品です。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年3月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
但熊が卵かけごはん専門店、但熊弐番館はプリンやシフォンケーキなどスイーツの専門店となっており、地元の方も利用されていました。シュークリームの焼き上げはまだですかとスタッフさんに聞いている方もいて人気商品なのでしょうね。シフォンケーキがふわっふわでとってもおいしかったです- 行った時期:2017年11月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい