ダニエル 芦屋店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ダニエル 芦屋店のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全32件中)
-
- 一人
こちらのお店のカヌレが好きです。特にラムレーズンとプレーン。外はカリッと、中はもちっとしています。期間限定もあるので、全部制覇したくなります。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
カヌレはすごくたくさんの種類が売っています。定番の抹茶系からちょっと変わり種のいちじくくるみなど。どれを選んでも外れがありませんでした。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
カヌレがおいしかったです。定番商品だそうで、飛ぶように売れていました。外はカリッとしていますが、中はすごくもちもちしていて美味しかったです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
塩キャラメルのマフィンを購入しました。さすがケーキ屋さん、食べたことがないようなフレーバーにテンションが上がりました。ふわっふわで美味しかったです。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ケーキもですが、カヌレが美味しいお店です。カヌレの種類も豊富です。食べやすい小さめの大きさで、表面はかりっと、中はしっとりしてます。
小さめですが、ずっしりしてるので、食べごたえがあります。
自宅で食べるときは、トースターで温めて食べると、美味しいです。- 行った時期:2013年5月
- 投稿日:2017年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
阪神間はセレブな雰囲気が漂うところが多いですが、中でも芦屋はほかの岡本や御影、西宮などと比べ各段に雰囲気は違います。ダニエル芦屋店のある芦屋川近辺も六甲山からの自然の風もそそぎ、おしゃれなお店と雰囲気抜群です。ダニエルはカヌレが有名なのでまずはカヌレの味見もおすすめ。パンも売っており、店内で少しだけどイートインと、店前に1席くらいの席があり、前の芦屋川に降りて食べるのもおすすめかもです。すごくおしゃれなお店と周りも芦屋のおしゃれさと自然感もあっておすすめです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
阪急芦屋川駅から徒歩5分くらいの芦屋川沿いにあるケーキ屋さんです。カヌレは、小さめですが、味が何種類もあり、どれも美味しいです。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
阪急芦屋川駅から徒歩5分くらいの芦屋川沿いにあるおみせです。ケーキもありますが、カヌレがお値段が
リーズナブルで、手土産にもオススメです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい