井筒亀
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
井筒亀
所在地を確認する

足助の町で随一の食事処「井筒亀」
-
評価分布
井筒亀について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒444-2424 愛知県豊田市足助町田町14-1 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
井筒亀のクチコミ
-
足助の老舗食事処「井筒亀」
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
古き良き三州街道の拠点として栄えた足助。今でも昔ながらの町並みが残り大いに風情を感じる。その中心地に、足助の町で随一の食事所「井筒亀」がある。大きな三角屋根の特徴的な外観に、堂々たる金色の毛筆体で「井筒亀」と書かれた看板には、創業明治20年の文字も。歴史を感じさせる老舗の風格だ。店内はテーブル席のほかに靴を脱いで上がる畳敷きの席もあり、散策で疲れた足を伸ばしての休憩が出来る。メニューも豊富で色々な郷土料理を味わえるので、足助観光のランチには是非訪れたい食事処だ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2011年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか? 10
-
猪肉料理
猪肉料理を食べに行きました。お店に入ると芸能人のサインが並んでいて有名なお店なのだと思いました。猪すき焼き御膳などは2000円前後からあるのでお手頃でした。定食は1100円ぐらいからありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年2月20日
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか? 5
井筒亀の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 井筒亀(イヅツヒサシ) |
---|---|
所在地 |
〒444-2424 愛知県豊田市足助町田町14-1
|
お問い合わせ | 0565-62-0018 |
最近の編集者 |
|
井筒亀の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 100%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 50%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%